不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

桜道の整備

2016-03-13 15:13:37 | 衣笠山
衣笠山公園で行われる「2016年衣笠さくら祭」に備え、桜道の整備が行われました。



早朝から除草と植え込みの手入れ作業に精を出すのは、地元「桜守会」メンバー達。




そういえば、個人的にこのところ気付いたのは、桜道から衣笠山公園内でここ暫くは見られなかった糞放置が再び目立つようになったこと。マナーの良くない飼主が衣笠山を訪れるようになったのでしょうか。

近隣や桜守会からの要請もあり、古くなったため一時取り外していた糞放置啓発プレートを再度設置する予定でいます。


さて、公園内は既に、スポンサーとして寄付下さった企業の雪洞や広告が設置されはじめています。







舞台のある広場の入口看板も設置されました。




その横の管理棟前では...



寄付下さった個人や商店等の名前を照合しながら雪洞に名前を入れる作業が行われていました。



桜祭りには欠かせないスポンサー。雪洞の一つ一つにその名前が記されています。


傍らにはこのような新たな木工細工も発見。


かわいい


そして朝散歩から帰宅したワンズの時...

この後に犬部屋へ行くことを拒否した行動に出たスノウ(笑)。


す「今日ハ、留守番部屋ナシデショ~」

すぅちゃん、午後は山科まで一緒に遠征だよ。それまでガンバレ!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土曜日は山科で犬散歩 2016... | トップ | ボランティアついでのお散歩... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿