衣笠山でおさんぽ

  超ハイパーなボブが旅立ち、寂しくなったけれど、老犬Eセターズの鳥猟犬魂は未だに健在。

イヌビワ(別名ヤマイチジク)は犬に毒らしい

2021-08-30 17:45:24 | 

ようやく食べられるフードが見つかり、吐き戻しも治まり元気になったヴァレンシア。今朝もスノウと一緒にるんるんと衣笠山の日陰コースへ。

途中、進行方向すぐ目の前を横切っているコジュケイにEセターズ二頭共に気付かず。コジュケイが横断し終えて藪の中に消えてからハッと慌てて探りだした。(笑)

やはり目ばかりか聴覚や嗅覚もそうとう衰えがきているのでしょうね。

 

しかし衰えているのは犬ばかりでは無い。(笑)

先日記事にした何か判らなかった実は、ヤマイチジクとかイヌイチジクとかイヌビワとかいわれるものでした。

ヤマイチジクの実は昨年にも見つけて、自分で記事まで書いておいて、なのにすっかりと忘れていましたの。

あぁ、記憶力欠損。

 

今朝もスノウがムシャムシャと落ちている実を食べるので、せっかくなら綺麗な実をと熟しているものを木から収穫して与えました。

しかしこの実は犬にとって中毒を起こす成分が含まれているため、犬に与えてはいけなかった!!

なんという飼主なのか...

しかも...今朝は私もコレを食べてしまいましたの。4つくらい。

割ると見た目や味も食感もイチジクに似ている。違うのは大きさ甘さと....蜂の卵や幼虫が入っているところ。

もう、がはははと笑うしかありませんな。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月も終わりに近づき

2021-08-26 15:18:28 | 衣笠山

犬散歩で毎朝訪れる衣笠山では現在、ツリガネニンジンソウやツルニンジン、そしてタマアジサイが咲いています。

これらの野草に会えた日はとても嬉しく、その美しさにも癒されます。

ツリガネニンジンソウ


ツルニンジン

袋状の蕾を見て、最初はほおずきの種類かと思っていたのに、花が開いてびっくりなツルニンジン。(笑)


下を向いて咲く

サシガメさんからもツルニンジンの美しい画像と、今年のホタル観察記録を頂いたので、のちほどご紹介しますね。

 

タマアジサイ

ん~、これは何だったかな~(笑)


ダイナミックに咲くカンナは蕾も美しいですよね。まるでフラメンコダンサーが表現している手の動きのよう。


ハギは再び咲き始めています。

 

この時期の樹木の実で目立つものは...

エゴノキ

 

マユミ

 

以下の実はなんだろうか。

熟した実を割ると、まるでイチジクのよう

 

涼しげな朝露。

犬達はどこかをフリーで走り回ったあと、この朝露のついた草の上に転がって身体を冷やしたりします。



帰り道では、往きには気付かなかった動かない大きな蝶を見つけました。

ひっくり返してみたら、とても美しいアゲハ。

見た目の傷は無し。どうしたのかな...

このところは酷暑という言葉がぴったりの日々が続いているからかしらね。

朝から暑い

 

ところで、衣笠山ではコロナ蔓延防止のため再び公園駐車場が閉鎖されてしまいました。

自転車やオートバイもダメなのですって。
早くコロナが収束してほしいな~。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのお稲荷さんと衣笠山

2021-08-17 14:18:43 | 

このところは梅雨のような日々が続いていますね。昨日はうっすらと寒くて長袖を引っ張り出しました。

この時間は空も明るくなり、薄日が射しています。

ボブがあまり歩けないので、このところのお散歩はボブの用事が済んだら一旦家に戻り、Eセターズと衣笠山へ行く習慣。

ボブだけを連れ出せると手っとり早いのに、このところはスノウが待てない。結局3頭連れ出すハメに。(笑)

ボブの用件が済み、犬部屋に降ろしている間は、私が戻るまでテラスでおとなしく待てるヴァレンシアとスノウ。

 

私が戻るとスノウはニコニコ~。待ってましたぁという感じかな。(笑)

可愛いでしょ?

この日は衣笠神社境内にあるお稲荷さんへも立ち寄りました。

何か動物の匂いがするのかな。暫く匂いを嗅ぎまわる二頭。

 

今朝はボブも車で衣笠山へ。ほんの僅かな時間でもとても嬉しそう。やはり長年楽しんできた山だものね。

体調の良い時にまた行こうね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボブの介護グッズ

2021-08-17 13:37:21 | アジソン病

ボブは僅かずつアジソン病が進行しています。

このところの目に見える気になる症状は、再び飲水量の増加に伴う頻尿、軟便、後ろ足の筋肉減少と伴う歩行困難。

先日の通院での血液検査結果ではカリウム値に問題はなかったものの、フロリコットを朝晩一錠ずつ増やすことになり、様子をみています。

最近では夕方以降になると、一旦横になった態勢から後ろ足を使って起き上がることが難しくなってきました。排便は教えて間にあうときと、意識無く出てしまうときがあります。

そこで欠かせないのが介護用品。犬用のはコストも高い為、全て人間用のものを使っています。

寝室では寝起きを共にしているので、私の布団に敷いたシーツの上に使い捨て防水シーツ。その上にオシッコシートを敷いて、夜間の意識無く出てしまうらしい排便に備えます。


イワツキの使い捨て防水メディカルシーツ

このイワツキの防水メディカルシーツは病院で使うだけあってかなりの優れもの。滑り止めが付いているので、寝相の悪いボブでもずれること無し。大きさはベビー布団くらいあるものを使用。使い捨てといっても、この上にオシッコシートを敷くので汚さない限り何日も使えます。人間だとベッドや布団で腰の下辺りに使用するようです。

調べたところ、様々なサイズやロール物があり、アマゾンでも手に入るようです。

少し前からは、ほぼ毎晩のように寝ながら便をするようになったので、うるおい洗浄液と肌に優しい吸水タオルも常用品。

洗浄液は水を入れた500mlのペットボトルにワンプッシュ量希釈。やはりこれもアマゾンで手に入ります。

画像のペットボトルの口は100均でも売っているもの。寝たまま便をしてしまったボブのお尻は、この薄めた洗浄液で綺麗になります。コートについた汚れも落ちるし、臭いも残りません。

オシッコシートが洗浄時の水分を吸収してくれるので、洗浄後はオシッコシートを交換するだけ。下の防水シーツにまで浸みたことはまだありません。

夜中に電気を点けようと、お尻を洗われようと、目を開ける事はあっても起きないボブ。(笑)

洗浄液にはヒアルロン酸が入っているので、肌にもコートにも優しく、やわらか吸水タオルで肌の部分は押し拭きすれば荒れることも無し。


寝ながらゴロゴロ移動

ちなみにスノウはバリケン内、ヴァレンシアは私の足元が寝室での定番位置。

寝室に入ると自らバリケン直行


足元がお好き

 

そして今朝、私の親しい友人夫妻から宅配便が到着。開けてみたら...

 

大量のオシッコパッド

こちらが余りに忙しくて暫く会えていないのに、ボブのために有難う

なんとこの尿とりパッドの間には、挟み込むように我家好物の手打ち蕎麦まで入ってました。(笑)

Kちゃんらしいなぁ~。ともかく感謝

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルソの効果歴然

2021-08-09 16:02:47 | アジソン病

ボブはアジソン病で毎月一度の通院中。

その度に血液検査で関連する数値や適切な投薬量、全身の状態等も確認してもらっています。

このところの目に見える変化としては、後ろ脚にますます力が入らなくなり、飲水量も増え、排便・排尿のコントロールが出来なくなってきているというところでしょうか。

後ろ足で踏ん張れないためか、ダンボールや紙類を探しては食べると言う悪戯行為は出来なくなりました。(笑)

もう徒歩では行かれなくなった衣笠山公園入口にて

トイレに外へ行きたいよとアピールしてくるものの、その時点で少し出てしまっているため、マナーベルト装着。犬用のパッドでは事足りず、人間用の尿漏れパッドを二枚、T型にセットして使っています。

 

オシッコシートは来た当初から悪戯してビリビリに破いてしまうので使えず。トイレは外派なので散歩回数をさらに増やしています。便は都度対応しかなく、地雷を踏んだらギャーな騒ぎですが、他の犬達はうまく避けて歩いていたり...(笑)

ま、だいたいすぐ臭うのでわかりますが。(笑)

 

ところでサプリ関連の投薬を中止にしたのち、6月にはウルソ(ウルソデオキシコール酸錠100mg)も中止になりました。

しかし一カ月後の血液検査で肝臓数値(赤文字)がグーンと悪くなったため、ウルソを再開。その翌月である今回の検査結果が以前の数値よりも良くなっていて、獣医もその効果に驚いていました。

 

6月ウルソを止める前のGPTとALP数値(それまで毎月同じような数値)

 

7月ウルソを1カ月休薬後の検査結果

 

8月ウルソ再開一カ月後の検査結果

今回はウルソを継続していたときよりも数値が下がっています。
一時休薬して再開すると効果もアップするのかは不明ですが、ウルソがボブにとって欠かせないサプリであることはよく判りました。

多飲多尿については、他の原因(脳下垂体からの指令等)の可能性もあり、フロリコットを一回一錠(二錠/日)ずつ増やして様子を見ることになりました。

 


寝室にて私の脚の上に甘えて

そんな状況でもやはり犬達とは寝起きを共にしていたい。(笑)

緊急な事態にもすぐ対応できますものね。

なので自分のダブル布団のシーツの上にオシッコシートを敷き詰め(一緒に寝ているときは破かず)、夜は犬達と一緒に寝ています。

朝はときどき、夜明け前の臭いが強烈な目覚まし。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート