昨日の冷たい雨にもかかわらず、衣笠山公園の桜達は次々と開花中。
標本木はここまで咲き進みました。

観音堂がある展望台では、シダレザクラが見頃を迎えています。


その先の展望塔ではオオシマザクラが満開。

とても綺麗でした。

桜道のソメイヨシノも次々と開花中。

場所によりかなりバラツキがありますが、ソメイヨシノは三分咲きから五分咲きというところでしょうか。
管理人さん達は、この時期に毎日毎日落ちてくる、大量の落葉の片付けに追われていました。

さくら祭主催の衣笠観光協会の方々も開催日に向け、準備のピッチを上げています。

あら?見た事ある人が…

いつもお世話になっている衣笠山仲間のサシガメさん❣️地域のボランティアとして参加されていました。
サシガメさんからさくら祭のチラシを頂いたので、掲載しておきますね。↓

さて、先日お伝えした公園駐車場ですが、祭開催日よりも2日早く、21日(火)から閉鎖となります。関係者以外の利用は出来ませんのでご注意下さい。

今年は桜道の提灯設置は無いそうで、少し寂しい…😢
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます