今日は、シゲも観たがっていた「どろろ」を観に行く予定だったのですが
週末あたりからヤバそうな感覚があったわたくしの…喉…
なにやら腫れているようでございます
てか耳鼻科の先生によれば間違いなく腫れてるんだけど
今週末は大阪遠征だというのに!!
ここまで風邪ひとつひかずにやってきたのですよ
お茶でうがいなんかしちゃったりして
そう、まさに万全の態勢のはずだったのにー!!
いちおう、花粉症でもお世話になっているS先生に確認
「今度の土日出かけるんですけど、大丈夫ですよね?!」
大阪まで関ジャニのライブに行くとは言いませんでした
「土日…まあその頃には治ってるんじゃないかな」
2日で治すぞ
気合だな
というわけで(何が?)今日もジャニネタ、いきます
休日、新しいTVでさっそく観たDVD「SUMMARY in Johhnys World」
ビミョーに若い【NEWS】と【KAT-TUN】がメインで出ている
「これ観たらジャニーズの歴史も分かる」的な
若手ジャニ連(なにその造語)によるド派手なショーステージ
…関ジャニと掛け持ちの錦戸兄貴と内クンは出ていませんが
愛するシゲ(ここまできたか)は、かなりの確率で画面に登場
弁慶役で長刀振り回す姿も…上手いね!ステキだね!(要はなんでも良い)
「滝沢演舞場」では背の高い大倉クンが弁慶役をやってましたが
それと匹敵するくらいカッコいいよ!(とにかくシゲならなんでも良い)
でも、個人的には、新選組の方に出て欲しかったな
こっちはヤマピーと慶ちゃんと手越だったけど
えーと、ヤマピーが土方で? 慶ちゃんが局長で? 手越が沖田?
ねえ、やっぱりもう一人必要じゃないですか
…山南役にシゲ……って途中で切腹かい!!
ここで気づいたんだけど
この「SUMMARY」って、2004年夏の公演なんですよね
2004年夏といえば……
あの異常なまでの熱狂がいまよみがえる
堺雅人を追いかけて…炎天下の会津若松へ…
堺雅人と山本耕史を追いかけて…台風一過のあとの二本松へ…
そう
2004年は大河ドラマ「新選組!」に夢中になっていた年ですよ
NEWSにもKAT-TUNにも、ていうかジャニーズに目が向くはずないですよ?
そんなことを思いながら
DVDでの【YA-YA-yah】の若さ(てか子供だよ?)に衝撃を受けた私は
「新選組!」って、もうそんなにも前になるんだ……
とまたまた衝撃を受けるわけで
そこから
堺さんの2度目のブレイクまでにかかった年月を思うわけで
・・・ジャニネタなのに堺さん・・・
でも、このDVDを観てつくづく思うのは
ジャニーズってすごいね、ってことですよ?
事務所的にも資金が潤沢だから出来るんだろうけど
ファンを熱狂させる魅せ方つーかノウハウが巧みだよね
NEWSとKAT-TUNメンバー全員のフライングなんて
DVDで観ててもめちゃくちゃテンション上がりますよ?
てか、シゲ!シゲもフライングしちゃってんの?してんだよね?
いや、なんか、あの、彼は、フライングってキャラじゃないので
(じゃ、どんなキャラだよ?お勉強キャラ?)
DVDでは懐かしい楽曲もたくさん流れて(多少アレンジされてるけど)
それを聴いて育った私たち世代(っていつの世代だ?ん?)も楽しいし
メンバーの個性をそれぞれ引き立たせる演出もされていて
当時、頭に【バカ】がつくほど「組!」に熱狂していたその裏(?)で
こんなに美味しいイベントがあったなんて(今ならそう思える)
とにかく
NEWSファンとKAT-TUNファンにはたまらないDVDです♪
悠さん!にょきにょき中丸クンもか・な・りの確率で出てますよ!
ていうか、バリカッコいいですよ?
未見でしたら、ぜひ!ぜひ!ご覧あそばせ~
さあ、もうすぐ「ヒミツの花園」の時間だっ♪
週末あたりからヤバそうな感覚があったわたくしの…喉…
なにやら腫れているようでございます
てか耳鼻科の先生によれば間違いなく腫れてるんだけど
今週末は大阪遠征だというのに!!
ここまで風邪ひとつひかずにやってきたのですよ
お茶でうがいなんかしちゃったりして
そう、まさに万全の態勢のはずだったのにー!!
いちおう、花粉症でもお世話になっているS先生に確認
「今度の土日出かけるんですけど、大丈夫ですよね?!」
大阪まで関ジャニのライブに行くとは言いませんでした
「土日…まあその頃には治ってるんじゃないかな」
2日で治すぞ
気合だな
というわけで(何が?)今日もジャニネタ、いきます
休日、新しいTVでさっそく観たDVD「SUMMARY in Johhnys World」
ビミョーに若い【NEWS】と【KAT-TUN】がメインで出ている
「これ観たらジャニーズの歴史も分かる」的な
若手ジャニ連(なにその造語)によるド派手なショーステージ
…関ジャニと掛け持ちの錦戸兄貴と内クンは出ていませんが
愛するシゲ(ここまできたか)は、かなりの確率で画面に登場
弁慶役で長刀振り回す姿も…上手いね!ステキだね!(要はなんでも良い)
「滝沢演舞場」では背の高い大倉クンが弁慶役をやってましたが
それと匹敵するくらいカッコいいよ!(とにかくシゲならなんでも良い)
でも、個人的には、新選組の方に出て欲しかったな
こっちはヤマピーと慶ちゃんと手越だったけど
えーと、ヤマピーが土方で? 慶ちゃんが局長で? 手越が沖田?
ねえ、やっぱりもう一人必要じゃないですか
…山南役にシゲ……って途中で切腹かい!!
ここで気づいたんだけど
この「SUMMARY」って、2004年夏の公演なんですよね
2004年夏といえば……
あの異常なまでの熱狂がいまよみがえる
堺雅人を追いかけて…炎天下の会津若松へ…
堺雅人と山本耕史を追いかけて…台風一過のあとの二本松へ…
そう
2004年は大河ドラマ「新選組!」に夢中になっていた年ですよ
NEWSにもKAT-TUNにも、ていうかジャニーズに目が向くはずないですよ?
そんなことを思いながら
DVDでの【YA-YA-yah】の若さ(てか子供だよ?)に衝撃を受けた私は
「新選組!」って、もうそんなにも前になるんだ……
とまたまた衝撃を受けるわけで
そこから
堺さんの2度目のブレイクまでにかかった年月を思うわけで
・・・ジャニネタなのに堺さん・・・
でも、このDVDを観てつくづく思うのは
ジャニーズってすごいね、ってことですよ?
事務所的にも資金が潤沢だから出来るんだろうけど
ファンを熱狂させる魅せ方つーかノウハウが巧みだよね
NEWSとKAT-TUNメンバー全員のフライングなんて
DVDで観ててもめちゃくちゃテンション上がりますよ?
てか、シゲ!シゲもフライングしちゃってんの?してんだよね?
いや、なんか、あの、彼は、フライングってキャラじゃないので
(じゃ、どんなキャラだよ?お勉強キャラ?)
DVDでは懐かしい楽曲もたくさん流れて(多少アレンジされてるけど)
それを聴いて育った私たち世代(っていつの世代だ?ん?)も楽しいし
メンバーの個性をそれぞれ引き立たせる演出もされていて
当時、頭に【バカ】がつくほど「組!」に熱狂していたその裏(?)で
こんなに美味しいイベントがあったなんて(今ならそう思える)
とにかく
NEWSファンとKAT-TUNファンにはたまらないDVDです♪
悠さん!にょきにょき中丸クンもか・な・りの確率で出てますよ!
ていうか、バリカッコいいですよ?
未見でしたら、ぜひ!ぜひ!ご覧あそばせ~
さあ、もうすぐ「ヒミツの花園」の時間だっ♪