時々ネットの社会から離れたくなる管理人です。
さて。
すでに書いてますが、金曜日の夜から土曜日は、Eighterの友人2人と熱海旅行に行ってました。
いやあ楽しかったー
そして久しぶりに羽を伸ばした気分
ていうか、熱海っていいですね!
東京から新幹線で一時間以内で行けるリゾート。
仕事帰りでも夕食に間に合うし。
都会的な要素がほとんど皆無なのも肩の力がほどよく抜けていい。
今回は「ホテルニューアカオ」さんに泊まりました。
海に面したホテルで、全室オーシャンビュー。
もちろん私たちが泊まった部屋からも、波打ち際が眼下に臨める最高の立地。
熱海の夜景も見えて最高。
館内のレトロ感あふれる雰囲気もなんだか楽しかった!
露天風呂に向かう廊下に提灯が並んでたりするんですよ。
小さな芝居小屋みたいなのがあったりとか、屋台みたいな居酒屋があったりとか。
もう楽しすぎでしょ。
そして露天風呂では潮風が通り抜ける。
気持ち良くてサイコー!
4時過ぎまで美味しい日本酒片手にDVD見たり、布団に入った後もヲタ語りしたり。
解放感を満喫しすぎ(笑)
そうだ!横山さん!!
横山さんにはサックスに挑戦してほしい!ということで決まりました。
いろんな楽器が候補にあがったんですよ~
シンバルとかカスタネットとか新たな打楽器系も候補に出ましたけども
最終的に、私がイチオシのサックスに落ち着きました。
今度、レコメンにお願いだしてもいいですか?
翌朝、8時過ぎになんとか起きて(笑)
3人とも半分寝ぼけたまま、すっぴんでやたらと豪華絢爛な朝食会場へ。
窓の外は海。素敵すぎる。でも、めちゃくちゃ雨だったけど。
そして朝食の後にまた露天風呂へ。
ニューアカオ自慢のローズガーデンに行きたかったけど、時間がなく。
チェックアウト後は、ヒルナンデスツアー!(笑)
お昼の前に、熱海芸妓さんの踊りを観に行きました。
ベテラン芸妓さんの踊りはやっぱり違うんですよね。
立ち姿も一つひとつの仕種も。
芸妓さんたちと写真も撮ったんだけど、りさから送ってもらわなきゃ。
お昼はそのお踊り場の隣にある「まご茶亭」へ。
ヒルナンデスで、ヨコヒナがなめろう丼を食べたところ。
そのなめろう丼。
このままでも美味しいんだけど、茶漬けにしたらさらに美味しい!!
りさと私がなめろう丼で、めぐがまご茶漬け。
まご茶漬けはこれ。
どっちも美味しかった~
まご茶亭の後は熱海のビーチへ。
ほどよく雨も止んできて、ぷらぷらとお散歩。
写真のちょうど真ん中に見えているのが、ホテルニューアカオ。
こんな感じのプロムナードが出来てます。
そして熱海といえば、尾崎紅葉の「金色夜叉」。
貫一・お宮の像にも行ってきました。
「これって、男目線の話だよね」
お宮は両親のことを思って、仕方なく、金持ちの男の元に嫁ぐことにしたんだけど、それを勝手に恨んで、お宮を蹴って踏みつける貫一って「器がちっちゃい男だね」というのが、私たちの感想。
まあ、ちゃんと原作読んでないから、なんとも言えませんが(苦笑)
次に向かったのは、ホテルミクラス。
ここで日帰り温泉を楽しむことにしたんだけど・・・
素敵すぎる!!!
入っていると、海につながってるように見える露天風呂もおしゃれだし、リフレッシュルームは全面ガラス張りの窓から海が臨める。
素敵な温泉にどっぷりつかって、リフレッシュルームで海を眺めながら、思うところをいろいろ語ったりして、ゆっくりまったり過ごした時間は最高の一言。
ミクラスの後はお買いもの。
ヒルナンデスツアーでここにも行きましたよ「住吉屋」。
テレビでオンエアされた直後は、かなりお客さんが来たみたいだけど、今は少し落ち着いてきたみたいです。
とけるんデシュー。めちゃくちゃ美味しい!!
カスタードクリームたっぷり~なんが嬉しい。
運動兼ねて、徒歩で駅まで。
最後に6時近くまでお茶して、恋バナ(?)など語ったりして、普段のEighter会ではできない話も出来て、ホンマに楽しかった!!
でも、あっという間だった!時間が経つのが早すぎる。
また、温泉旅行に行きたいねーと約束して解散したんだけど・・・
ホンマにまた行こうね!!
今度は1日目からお休み取って私も観光に行きたいなー