旅してマドモアゼル

Heart of Yogaを人生のコンパスに
ときどき旅、いつでも変わらぬジャニーズ愛

2006-04-02 | ほかの話
自分も含めて日本人ってが好きなんだなーと、毎年思うこの季節。
昨日はお天気にも恵まれて、各地でお花見で大賑わいだったとか。
ちなみに、Googleで「桜」で検索をかけると、25,000,000件ヒット。
まあ、その中には「ドラゴン桜」も含まれてますが(そりゃ、そうだ)
「桜 花見」での検索だと、3,540,000件

なんでしょうね
やはり季節の変貌を一番感じさせるからでしょうか。
閉ざされた冬から、生命誕生の春への開放
春の訪れを謳歌したい気分になるんでしょうね。

「桜ソング」が多いのもそのあたりに理由があるのか
平仮名か漢字かの違いだけという、その名もズバリの、ケツメイシや森山直太朗の「さくら」にコブクロや河口恭吾の「桜」とか、嵐の「サクラ咲け」とか、私も大好きな曲、福山雅治の「桜坂」とか。
なんだか「桜」がつけば、ヒットするんじゃないかと錯覚を起こしそうですよ?

ところで、桜の前にはがある、ということで
」でも検索をかけてみましたところ、Googleでは33,440,000件ヒット。
桜よりも多いのにビックリです。
まあ、梅の場合「梅干」という昔昔からのロングセラー大ヒット商品があるため、花以外でのヒットが多いのではないかと。
とはいえ、やはり開花時季がビミョーに中途半端なためか、イメージを膨らませるのが難しいらしく、「梅ソング」というのはないようです。
同じうたでも「唄」とか「詩」で多く詠われているようです。(アイフルではないですが)
昔は今ほどに暖房器具が発達してなかったので、冬はとにかく寒い!わけですよ。雪の後に花咲く梅は春一番を告げる特別な花だったと思います。
しかも、昔の新年は正月だけで、今のように、新年は1月だけど、学校や会社のように新年度は4月からということはなかったわけで。
だから、かつてのように新たな年を迎えた直後に咲く梅ではなく、新年度のスタート時期に咲く桜が日本ではメジャーになったのではないかと。
ま、他にも一斉に咲いたときの華やかさとか、桜が人気を博す理由はあるでしょうけどね。

東京ではもう桜が散り始めているそうです。
短い開花もまた、桜の魅力なのかもしれませんねー(今、行かなきゃ!今、呑まなきゃ!)

最新の画像もっと見る

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
県南で開花? (まーうさ)
2006-04-02 17:45:33
るるりんさん こんにちは!



もうそちらでは桜が散ってるんですか?

うそーーん?!

うちは梅の花も見かけないし、桜はまだ固いつぼみに守られてます。

でもでも早咲きの桜が県南のごくごく一部(釜石)で咲いたらしいと今ニュースで放送されました。我が家の梅はどうなるのだぁあ?



そういえば梅ソングってないですよね?梅前線もない。何だかカワイそうだー!
返信する
さくらさくら~ (momo)
2006-04-02 18:56:07
うちもまだですね~桜

とはいえ何処かでひっそり咲き始めてるかもしれませんが…つぼみは固いのでまだまだっぽいです。





桜ソ\ングは《桜坂》好きですね~(福山さん好き~笑)それにしても梅ソ\ング!

すっぱそう(笑)

今年は沢山花見したいなぁ
返信する
羨ましいです~ (るるりん)
2006-04-02 19:28:29
南から北へ・・・楽しみが所を変えて長く楽しめる、日本のいいところですね。



>まーうささん

散ってるといっても、少し、みたいですよ(ニュース番組で言ってました)。いくらなんでも、もう少し楽しみたいですよね。とはいえ、満開になったあとの散り際の早いこと・・・

梅の前に桜が咲く、そんなことがあるんでしょうかね。



>momoさん

暖かくなると桜が咲くのは、あっという間ですよね。私も自宅の梅を楽しんでいたら、開花宣言、そして満開と1週間の間に一度にきましたよ。

お花見の時期、お天気に恵まれるといいですね♪
返信する
桜と梅の共存!? ()
2006-04-03 17:31:11
私の住んでいるほうでは今、散りかけの梅と咲きかけの桜が共存しておりますよ~!とっても不思議な感じであります。あまりに風が強くて全部散っちゃわないか心配ですが…。

桜も梅も好きな花です。桜は華やかなイメージも勿論ありますが、よく死人が木の下に埋まってるとかいう話があるじゃないですか(爆)。あれ含めて好きですねー。

桜には常に「死」が纏わりつくというか、哀しみがあるんですよね。桜には日本人が好きな要素がたっぷり詰まってるんでしょうねー。
返信する
桜のイメージ (るるりん)
2006-04-03 23:02:20
>悠さん こんにちは!

共存ですか~3月に入って急に暖かくなったせいでしょうね。でも二つの花が楽しめるのもよいですね♪

桜の下に死人が!そ、そんな話があるんですか・・・何か伝説めいてますね。

ぱっと咲いてぱっと散る。そんな桜の姿に諸行無常を感じるゆえに「死」のイメージもあるのかもしれませんね。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。