旅してマドモアゼル

Heart of Yogaを人生のコンパスに
ときどき旅、いつでも変わらぬジャニーズ愛

今日1日

2011-07-17 | ほかの話

今日も青空が広がるいいお天気でしたね
暑かったけど

3連休、ホント何も予定がなくてね。
仙台で行われてた六魂祭も興味があったし、祇園祭も今年こそ行ってみようかなんて、頭の隅を過ったりもしたんですが、9月に旅行控えてるし、今回は大人しくしております。

というわけで今日は、家で1日過ごしてました。

したら、横山さんも家で過ごしてるし(笑)

勉強熱心な弟さんにかまってもらえない30歳のお兄ちゃん、可哀想
自分が出てる冒険MAPも一人でみたんでしょうか。

モグモグ食べまくる横山さんのたらこ唇が愛しすぎます
いちおうジャニーズだけにバットにボール当ててくる横山さんにときめきます
横山・大倉の2ショットというだけで幸せな気分になれる自分に呆れてます(笑)

MAP見ながら朝ごはんを済ませ、明日がピアノのレッスンなので、とりあえず練習。
「リゴレット・パラフレーズ」オクターブの連打をいかに軽やかに弾けるかが、最後まで疲れないためのコツだよなあ、と思いながら、ダブルフラットだのダブルシャープだのが随所に出てくる和音を一つ一つ確認しながら、練習を進めてます。
てか、なんで途中で調が変わるのよ~E durからDes durって紛らわしい
半音上がってたはずが、途中から半音下がるって、理屈で考えると混乱するから、体で覚えるしかないじゃん。
でも、その和音を拾ってて気づいたんだけど、一見おたまじゃくしが多くてフクザツそうに見えてても、この曲の和音の動きって意外とシンプル。
秋までにはなんとか形にしたいと思ってるんだけど、なんとかなるかなあという気がしてきた。

ポジティブだね、私(笑)

午後はお料理タイム。
昨日買った、ルクレのスチームケースを使って、冷蔵庫の中にあったものでこんなん作ってみました。



根菜とチャーシューのラタトゥイユ。
うーん、ライティングの関係かな、あまり美味しそうに見えなくて残念なんだけど

根菜(レンコンとゴボウ)と合わせるのは、ホントはベーコンを使いたかったんだけど、ベーコンがなかったので、冷蔵庫の中にあったチャーシューを使ってみました。同じブタさんだしね。
味付けは塩、こしょう、お酒、そしてトマトケチャップ。
トマトピューレがあればよかったんだけど、トマトもなかったので、仕方なくケチャップを多めに使ってごまかした(笑)
そっか、実物の方がもう少しケチャップの色がついてて美味しそうなんですよ~

見た目はさておき、美味しくできました自分で言うのもなんだけど。
蒸して作るので、野菜本来の味もそのまま残って、栄養素も損なわれてない。
作るのは簡単だし、見た目もオシャレやし、買ってよかったかも
次はお魚を料理してみたいですね。




本日の「華和家」のしげさん・・・出番は少なかったけど、インパクトはあったかな(笑)
来週は桜子を隣に乗せてドライブですか~ムキャー


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
③連休 (いろは)
2011-07-18 17:51:33

るるりんさんへ

暑かった③連休も最終日
今日から仕事でしたが…病院はか~なり混んでました
うちは、土日祝日もやってる病院なので、ホント外来は混んでました

例年より熱中症や脱水症の患者が多いです

お互いに気をつけましょうね

昨日の関ジャニ∞MAP大好きな横山クン&忠義サンペアだったので癒されましたぁ

2人とも食べてる姿がかわい過ぎてキュン②

次に大阪行った時の参考にします


るるりんさんのピアノも難しそう
私には出来ない事なので尊敬します


私も何か出来るようになりたいな~
返信する
おつかれさまです (るるりん)
2011-07-19 07:28:47
いろは

祝日も仕事だなんて大変ですねおつかれさまです。
でも日曜日の冒険MAPで元気もらえましたよね
私もあれ見て大阪遠征の時に行ってみようと思いました!
1月3日は確実に大阪にいるので(笑)

仕事以外にも打ち込めるものがある方が、なんだか精神のバランス取れる気がするんですよね。
∞に夢中になるのもその一つだけど遠征月間(笑)の時の自分のパワーと行動力には、自分でびっくりしちゃうし。
ピアノはジャニ事の合間を埋めるもう一つの趣味ですね
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。