南禅寺に向かう道すがらも桜が楽しめます
そして南禅寺に着くと最初に出会う三門
これは三門を通り抜けた後に撮った写真ですけども
のちほどこの三門の上からの光景もお届けします
法堂へ向かう道
ここでも今回の旅の無事と…ほかモロモロをお願いしまして
そしていつもながら見事な庭を眺めたりして
京都の寺っていいなあとつくづくしみじみ思いながら
禅寺には不釣合いな(?)感のある珍しいものがある場所へ
南禅寺の境内にある、琵琶湖疏水事業の一環として施工された水路橋です
延長93.17メートル、幅4.06メートル、水路幅2.42メートル
煉瓦造、アーチ構造が素敵なデザイン
古都の中の近代的な遺跡です
では戻って三門へ登ります
そして南禅寺に着くと最初に出会う三門
これは三門を通り抜けた後に撮った写真ですけども
のちほどこの三門の上からの光景もお届けします
法堂へ向かう道
ここでも今回の旅の無事と…ほかモロモロをお願いしまして
そしていつもながら見事な庭を眺めたりして
京都の寺っていいなあとつくづくしみじみ思いながら
禅寺には不釣合いな(?)感のある珍しいものがある場所へ
南禅寺の境内にある、琵琶湖疏水事業の一環として施工された水路橋です
延長93.17メートル、幅4.06メートル、水路幅2.42メートル
煉瓦造、アーチ構造が素敵なデザイン
古都の中の近代的な遺跡です
では戻って三門へ登ります