歴史作家 智本光隆「雪欠片―ユキノカケラ―」

歴史作家 智本光隆のブログです。

祈念―がんばろう東北―

桜の花に癒され、地震の爪あとに涙し・・・しかしながら確実に仙台の街は復興しております。1歩づつではございますが、前進していきたいと思っております―8年前、被災地からこの言葉をいただきました。今年もまた、春がめぐって来ました。今も苦しい生活を送られている方々に、お見舞いを申し上げます。本当に1日も早い復旧、復興がなされますよう、尽力して行きたいと思っております。

vs デンマーク

2022-02-13 09:35:24 | 日記

北京五輪が開幕しておりますが、、

ハッセルさんとJJさんが終わって1勝1敗となったところで

デンマーク戦。

2エンドスチールと出だしは良かったですが、相手のスキップが切れ過ぎていて、

4エンドこそ藤澤選手の好ショットで2点取った以外は後攻で複数点取れず、

ひたすら我慢の展開。

 

 

最終エンドも実況が「天は我々を見放したか」的な流れでしたが、

相手のショットからストーン配置が変わり、

最後は藤澤選手のダブルテイクで決着しました。

いや、、、外でスマホから石の配置図見てたんで良くなかんなかったw

帰宅して録画みて歓喜しました。

そう!諦めたらそこで試合終了と本橋麻里選手も言ってましたし。

そして夜はROC戦・・・

 

 

智本光隆


太陽はまだまだ輝く!!

2021-12-21 22:33:17 | 日記

何時以来の更新だという話はさて置いて・・・

 

ロコ・ソラーレの皆様!!北京オリンピック出場権獲得

おめでとうございます。

(当日書こうとしたのですが、停電で録画も消えた・・・まあ、それはそれとしてw)

 

そして石崎琴美選手、12年ぶりの五輪代表おめでとうございます。

元チーム青森のファンとして大変うれしいです!

 

 

 

(写真は軽井沢国際)

 

 

 

智本光隆


運がなければ引き寄せろ!

2021-09-21 23:52:38 | 日記

1週間経過しておりますが・・・

 

ロコ・ソラーレの皆様、日本代表決定おめでとうございます!

 

4年前の中部電力との決定戦もけっこうヒヤッとしましたが、

それを遥かに超える、カーリング史に残る戦いになりました。

ただ、個人的にはなんか、、、2敗した状態であるにも関わらず、

「3連勝しそうだな」という、妙な予感(予想)があったりしました。

なお、仕事の都合でリアルタイムで見たのが3戦目からなので、

そんなことを勝手に思っているだけかも知れませんが。

まあ、そこは巨人対近鉄とかw

阿波野が4戦目投げていればどうなっていたか?とか。

 

MDのゆりたペアは残念でしたが、松村谷田ペア代表おめでとうございます。

 

4年前と違う点は、実は五輪出場権を獲得していないということですね。

女子、男子、MDすべてそうだという状態はなかなかにハード。

カーリング見る機会が増えるのが嬉しい・・・ということにしておこうかw

 

 

 

智本光隆