歴史作家 智本光隆「雪欠片―ユキノカケラ―」

歴史作家 智本光隆のブログです。

祈念―がんばろう東北―

桜の花に癒され、地震の爪あとに涙し・・・しかしながら確実に仙台の街は復興しております。1歩づつではございますが、前進していきたいと思っております―8年前、被災地からこの言葉をいただきました。今年もまた、春がめぐって来ました。今も苦しい生活を送られている方々に、お見舞いを申し上げます。本当に1日も早い復旧、復興がなされますよう、尽力して行きたいと思っております。

明日、外伝第1回!!

2014-09-15 23:46:28 | 神剣の守護者
さて、いよいよ明日9月16日(火)14:00~ より、


「神剣の守護者外伝Ⅰ 新田義貞と神剣
       源氏ともうひとつの神剣伝説!!」



でございます。
今回も、飛び入り大歓迎!!ですのでよろしくお願いします!!
で、、、ここで発見する誤字・・・
どうするか・・・



武家の統領・源義家 八幡太郎は恐ろしや。


まちなかキャンパス http://www.maebashi-cci.or.jp/campus.html



智本光隆

上毛新聞ぶんか短信!!

2014-09-14 09:16:14 | 神剣の守護者
9月13日の上毛新聞文化面「ぶんか短信」にて、
「まちなかキャンパス 新田義貞と神剣(9月16日)」と、
拙著『神剣の守護者』と共に紹介されました。
このブログでもご紹介を!!



「ぶんか短信 剣と武将の因縁語る」(上毛新聞9月13日)


上毛新聞様、2月に引き続きありがとうございます!!
そして、その「新田義貞と神剣―源氏ともうひとつの神剣伝説」は、
いよいよ16日に迫っております。
みなさま、是非ともお越しください!!
私は・・・追い込みを!!!



智本光隆

明日、上毛新聞!!

2014-09-12 23:26:50 | 神剣の守護者
はい、告知でございます!!
明日(9月13日)の上毛新聞文化面にて、
9月16日(火)開催予定の「まちなかキャンパス」、
そして、『神剣の守護者』と私!!
を、改めてご紹介いただけるとのことです。
(予定ですので、紙面の関係上、先延ばしになる可能性はある・・・とのこと)
みなさま、是非とも上毛新聞をその手に!!


そして、9月16日(火)の、

「神剣の守護者外伝Ⅰ 新田義貞と神剣―源氏ともうひとつの神剣伝説!!」

が近づいて参りました。
まだ、お席に余裕がございますです!!
みなさま、是非とも足をお運びを。
明日の上毛新聞ともども、よろしくお願い致します!!



そして、もう一度ポスチラを載せるw



智本光隆

朽ち果て・・・

2014-09-06 22:50:09 | 日記
本日、ヤマトがイスカンダルより地球に無事帰還した日。
いや、「帰還する予定になる日」か?


え~・・・本当は名胡桃城に行った話とか、
そこで聞いた早川知佐さんの武勇伝?とかの話をしたいのですが、
現在、まちなかキャンパスの資料作りが佳境です。
なので、、、




こんな状態?
(注…死んでいるわけではありません、念のため)
分量というようも、今回は内容的に苦戦している感じですかね。
源頼光と四天王、前九年の役、後三年の役と、
新たなる試みでもあります。
そんな訳で、今夜ももう少し粘るw

なお、写真の猫は翌日には別の場所で寝てたww



智本光隆

かいこの王国!!

2014-09-02 21:30:27 | 日記
富岡製糸場の世界遺産決定以来、
何やら一部で人気?の銘菓を入手しました!!



養蚕国群馬 かいこの王国 お蚕様チョコレート


ちなみに、お蚕様と書いて「おこさま」と読みます。
・・・食べていいのか、収入減だろうというツッコミが群馬各所から入りそうですが。
で、中身は?




・・・養蚕農家の出ではない、母はこれ見て逃げて行きました。
(ちなみに、父方は養蚕農家)
で、、、ホワイトチョコレートで実に美味です。
是非、ご賞味下さい。
見た目・・・を受け入れられる方は(w



智本光隆