耳順翁の日々平安~Part3

温故知新 = 前時代の遺物  旧態依然  過去の亡霊  懐古趣味 

物置探索

2018年11月13日 19時42分36秒 | MSX

非常に疲れる作業だったがお目当てのF1-STを見つけることは出来なかった。そのかわり数々のゲームの空箱がでてきた。PCエンジンのは説明書もついてて売れそうだ。
その中からMSXのを集めてみた。



ヴァリスとかウィングマンとかねえな。アレスタはでてきた珍しい。
オホーツクなんかはno.2のテープしかないw

追記:これらのケースは2019年11月末の貸家解体に伴って全て廃却した。今残っているのはスペースマンボウのみ。

初代XBOXの箱の中から3DOがでてきた。このFZ-1を見つけられなくてFZ-10を買ってしまったのに。
そしてコンセントを差し込んだらなにやら読み込んでいる様子。

取り出してみるとオーバードライビンがでてきた。どうりでケースはあったが中身が見つからなかったはずだ。

なんと読み込んだ。

おー動いた。凄いな。なんにも手入れしていないのにいまだに動くとは。

汗をかいたが有意義な一日だった。
どこかにR800のMSXがあるはずだ。


LINKSモデム発見!!

2018年11月11日 20時48分40秒 | MSX

メニュー画面が現れた。非常に懐かしい。

ログイン画面になる。
俺が初めてダウンロード購入したゲームがフロッピーに入っている。ワクワクもんだ

フロッピーをいれてファイル名を入力。ここではpinponだ。
ジャジャーーーん

コナミのピンポンだ。


ははあ、懐かしい。
記憶が乏しいが300円だったと思う。

今度はroadと入力。

ロードファイター見参。

まさか21世紀にもなってフロッピーからLINKS購入ゲームができるとは夢にも思わなんだ。

MSXのテープで遊んでみた

2018年11月10日 22時25分03秒 | MSX

データレコーダーがリモートで動く。一応ムラがない様だ。

カセットなのでcloadと入力。
found:danchi
ファイルをみつけてロード始まった。
ロード終わったらエラーだった。
ディスクベーシック立ち上げてしまった。ram不足だな。

shiftを押しながらリセット。disksystemの分離に成功。3分で一回目のロード完了。

最初の画面が出てまたしてもロード。5分くらいか。

時間場所の表示

パラメータ設定

さあスタート

ここをノックしてみると”どうぞ”だと。

古い時代の作品なのであえて改変は行わない。
スキンを安く売った。

今度はアタックしてみる

ボーっとしていたらenterキーを連打しなければならないらしい。

お金をとられてしまった。しろうとなのに。
何回かお金をとられて売ることもままならず一文無しになって首になったwww


箱もあったはずだが買ったときにもうぼろぼろだった。投げ売り品。

唯一最後まで制覇できたゲーム。
あとは黄金の墓やらザースやら記憶にないw
ましてやレリクスといったら30分くらいロードして5分で死んで・・の繰り返し。
MSX2のロムでて喜んだ。だが最後までやったとは言ってない・

ロムでいったらドラゴンクエスト1が出たんだよな。2まででた。カクカクで流石に萎えた。
10分もやってないw友人がファミコン版買ったので借りたww
とまあ一通りMSX起動してデータレコーダの動作確認もした。
まだまだ大丈夫そうだな。カセットとデータレコーダはしまったw
またたまにROMやるかも。つうか買うかもww
それにしても1chipMSXはしっぱいしたな。いまや6万以上?
あふぉらし。

MSXを起動してみた

2018年11月09日 18時35分35秒 | MSX

5年前に3万円で購入した3コ1。つまり3台を使って1台に仕上げたもの。
同じく3万円で購入したフレームマイスターにRGBケーブルで繋いでモニターにHDMI出力した。
5年ぶりに起動。

ゼビウスだぜ。

FDの逐電屋藤兵衛だ。

FDのジーザスである。

メイサクの誉れ高い日曜日に宇宙人が・・・? であった。
お見事なほどディスクドライブも動作に異常もなくMSX健在なり!


追記*MSX購入が2013年でフレームマイスターは2年後の2015年5月だった。

多分画像出て満足するだろうと思ってなかなか3万円には踏ん切りがつかなかった。
というわけで3年ぶりのMSXであった。


F1STが懐かしい

2018年03月22日 04時35分12秒 | MSX

これを展示品を安く値切り倒して買ったのを覚えている。
在庫が展示品のみだったので。結構粘ったw

このロゴ。どこにいったんだろ。探したい。暖かくなったら探そう。たぶんコンデンサいかれてるだろう。液漏れしてるだろ。
R800モードだったけか。これに切り替えるとベーシックが異常に早くなってループを入れないと使い物にならなかったほど早くなった。ベーシック使いには面白かった。それまではベーシっ君使ってコンパイルしてマシン語動作にしなければ遅すぎた。通常のベーシックでは。
のでR800モードだとベーシックで作ったテトリスとか速すぎてループいれて動作させたはず。なんとなれば1988年ごろテトリスはブームが来ててファミコンもMSXも売り切れてて手に入らなかった。しかも無職だった当時の俺。
金も無いので自分で作るより他無かろう。
当時のフロッピー出てきたが肝心のF1-STがない。残念。しばらくしたら探す。乞うご期待!!!昔の決まり文句wwww
MSX三台所有してすべてRGB接続でRGBモニターに出力していた。なのでscreen0にて運用していたのでwidth80表示。だからソニーのF1DJのためにフレームマイスターを導入したわけ。なにせRGBテレビは既にお亡くなりになってしまっていたからだ。
酔っぱらいの戯言終わり。それにしてもこのシリコンキーボードは入力の誤差が大きすぎてイラつく。

THE LINKS 懐かしすぎる

2018年03月22日 03時28分26秒 | MSX

転用。
確かモデムが無料だったので入会した記憶がある。コナミのピンポン買った。モデムとセーブしたフロッピーででゲームができる。当時は画期的。DLソフトが動くということで。
IDは忘れた。改名後はEOだったがその前がわからん。年齢別bbsにいたはずだ。誰もいなくなって一人で詩を書いていたら会員の一人にご忠告受けた記憶が。なんならお前が書き込めよとは思ったが大人のbbsだったのでスルーした。彼の人々も今や70歳を過ぎているはず。
あとここでフロッピーを2度ほど回覧した。自分のできる、やってきた作品をフロッピーにいれて回覧する。俺はもちろんゲームのプログラム、他は音楽だとか絵だとかいろいろ。このころが華だったのだろうなあ。
これを今見るために2年ほど前2DD対応のFDDを購入した。MSXはF1DJソニーのMSX2+をを3年か4年前に3万ちょいで買った。三個一だ。つまり三台のMSXで一台を組み上げたわけだ。凄いなあ。
と思ったら出品者にはソニーの技術者が友人にいたそうだ。俺はパナソニック最終形態F1なんちゃらを持っていたが
探すのが面倒だったので上記機種を買った。ああturboーRだったか。
今のように悪意に満ちたインターネットwwww悪いインターネッツではなかったからな。
まあそのころから仕込みはあったが今ほどの縦横無尽なネットワークではないからな。素朴すぎるインターネッツだ。
大笑いだな。

ここ開設13年

2018年03月22日 02時33分17秒 | MSX
つうことはここは2005年開設になるな。ここでブログやって3つ目だな。他の2つは終了した。
gooは結構長続きしてるほうだと思う。
といって不惑、知命ときて耳順とは中身はともあれ足掛け30年になる。実際は13年だが。
足掛けだと30年か。大笑いだな。

ネットはLINKS知る人ぞ知るMSXのネット。300bpsだったけか。カートリッジこの部屋のどこかにあるはずだが見当たらない。探すほどでもなかろうと思うのでお仕舞。
720KBの秀丸のダウンロードに40分掛かった事を覚えている。(これは間違い。win3.1のころのモデムで1200bpsのDL速度)ネット言ったらパソコン通信の時代でNIFTY-servに入っていた。結構長くいた。テキスト掲示板が当時は主流。WIN3.1にWIN95いれたパソコンは非力で簡易ウェブを見るためにpeapleに入会したほどだ。ニフティはパソコン通信なのでHTML表示は遅すぎて無理。そこで簡易ウェブなどがでてきた。
CPUが486からmmx200あたりを購入してWIN98をいれてようやくブラウザが立ち上がったが遅すぎて話しならなかった。730のGATEWAYから漸くまともにネットが訪れたwww
普通にネットサーフィンもどきが出来るようになったのは2000年からだな。正確には1999年ノストラダムスの大予言の頃からだったと思う。携帯だってiモードだし。
まあなんつってもスマホ接続しながらタブレットで検索してPCでブログ書いたり光回線のおかげでネット三昧できるわけだ。
今の時代のなんと羨ましいことか。
でもベーシックでプログラム組んだりWIN3.1のころのアプリ少なかったころビジュアルベーシックでアプリ作った頃も懐かしすぎ。
そんなだから偶にHSPで何か書いてみたりもするのだ。創造ほど面白くてワクワクするものは無いのでは無いか。
なんぼになってもクリエイティブな思考を張り巡らすことは楽しい。
毎日が日曜日の俺はそれだからこその日々を送りたいが結構瑣事些末が多くて高みからの見物と妄想が出来ないでいる。
断捨離して四阿に籠って世間から離脱して方丈記のようなものを日記として書きたいが無理。
世俗すぎる俺には出家はできぬwwww

連休も最後なので

2015年05月05日 15時33分27秒 | MSX
フレームマイスターがきた。

つないだ。

MSXを起動した。

width40で表示

width80で自作basicを表示

う~んこんなもんかな。
つうかこのアプコンは設定がいろいろあってまだ試していない。きたばかりなので取説あけていない。
まあなにか進展があれば報告することにしてこの辺で終了。

MSX復活

2013年06月10日 01時09分30秒 | MSX


わからんだろうなあ。


msxのlinks仲間で作ったディスク#2に収録された俺のプログラム。
久しぶりにやってみたらハマるwwwwww

#1に収録されたマスターマインドが見つからぬ。悲しい。
その後、windows版で作ったヒエログリフ画像バージョンも見つからぬ。
言語はHSPで作ったのだが行方不明。

PC草創期というのはウム、懐かしすぎる。

つか俺のF1STが見つからないのでF1XDJというMSX2+でお茶を濁してるわけだが。

テープが起動した。
それも光栄の黒歴史・・・団地妻の誘惑が動いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww