ついに手をだしてしまった。
そもそもPCエンジンのフラッシュカート落札してしまったのがきっかけw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/5c/670a7fc9aa15e335b7e7e5b2f7fabd68_s.jpg)
64Mbitつうから8Mbiteのフラッシュロムがあるからファミが欲しいなと。探すのがめんどうだし。
つってみているとMDのフラッシュロムが。なんだか購入者の書き込み読むと1ファイルしか書き込めないようだ。
ほんでまたしても本体は発売日購入のMD・・んなもん探す気にもならねえ。
で可愛いこのMDコンパクトを買ったw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/05/9c9d49fbd55edbe0cfa84e22b5f3d803_s.jpg)
でカートリッジの左上に穴があるのでここについてきた8GBのmicrosdをいれる。もちろん*.binや*.mdをいれるわけだ。
それで立ち上げるとファイルを選んでフラッシュロムに書き込みが始まる。んでいちいち書き換えながらやるのも面倒なのでこのカートリッジをさらに3本追加注文したったwwww
あとバーチャレーシング動かないらしいんでGAMEJOYのMD互換機も買ってしまった。
でPCエンジンのほうだがこれは周知のごとくWIN10ではドライバーを入れられないのでリナックスのモバノートにXPのHDDを入れ替えてドライバーインストール。あとは書き込むだけだが15ファイルくらい入った。
これも書き換え方式なので追加とか削除はできない。たぶん。
これもMDも説明書ないので直感でやるわけだ。むつかしくはないが。
でブリブリ動いたのは言うまでもない。
動くまでが勝負なので俺は満足。
どっちもメニューが起動するので猫でもわかる。いやむりかww
そもそもPCエンジンのフラッシュカート落札してしまったのがきっかけw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/5c/670a7fc9aa15e335b7e7e5b2f7fabd68_s.jpg)
64Mbitつうから8Mbiteのフラッシュロムがあるからファミが欲しいなと。探すのがめんどうだし。
つってみているとMDのフラッシュロムが。なんだか購入者の書き込み読むと1ファイルしか書き込めないようだ。
ほんでまたしても本体は発売日購入のMD・・んなもん探す気にもならねえ。
で可愛いこのMDコンパクトを買ったw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/05/9c9d49fbd55edbe0cfa84e22b5f3d803_s.jpg)
でカートリッジの左上に穴があるのでここについてきた8GBのmicrosdをいれる。もちろん*.binや*.mdをいれるわけだ。
それで立ち上げるとファイルを選んでフラッシュロムに書き込みが始まる。んでいちいち書き換えながらやるのも面倒なのでこのカートリッジをさらに3本追加注文したったwwww
あとバーチャレーシング動かないらしいんでGAMEJOYのMD互換機も買ってしまった。
でPCエンジンのほうだがこれは周知のごとくWIN10ではドライバーを入れられないのでリナックスのモバノートにXPのHDDを入れ替えてドライバーインストール。あとは書き込むだけだが15ファイルくらい入った。
これも書き換え方式なので追加とか削除はできない。たぶん。
これもMDも説明書ないので直感でやるわけだ。むつかしくはないが。
でブリブリ動いたのは言うまでもない。
動くまでが勝負なので俺は満足。
どっちもメニューが起動するので猫でもわかる。いやむりかww