耳順翁の日々平安~Part3

温故知新 = 前時代の遺物  旧態依然  過去の亡霊  懐古趣味 

ファミコンがPCモニタに・・の巻

2020年12月09日 17時42分59秒 | ファミコン

数日前にこのようなものが届いた。

なにも2台も買う必要があるか?と言われればその通りなのだが個体差があるのでやはり1台では心もとない。

さて繋ごうとしたら。。。

見たことないコネクタが・・・・

外径はいつもの同軸コネクタと同じ。つながるはずがない。

でいろいろ調べたらこれはN型コネクタらしい。

そしていつものはF型コネクタというらしいのだ。

そんなもの知らない。

数日かかったのはそのせいでww

よおく考えればN型これはPAL方式らしい。

N型がメスなのでオスで、F型はメスを買う必要がある。

何が何だかわからないのでアマに注文したのをみたらどっちもメスとか。

変換をよく考えずに注文して1800円ほど無駄にした。

まあいつか使うことがあるかもしれないので返品はしなかったw

これがN型オス

これがいつもの見慣れたF型メス。

ようやく本日届いたので実験開始だ。

注:N型とPAL型は違うようだ。PALはPALであるらしいw

そしたら何にも映らず、手動スキャンしたら画面はでるもののノイズがすごくて驚いたw

ようやく音が出たが画面は白黒w

しかも中国語でなにがなにやらサッパリわからず。

ようやくマニュアルを見ることにしたwwwwwwwwww

初期状態は中国語なので左から4つ目のアイコンを選択。

ようやく言語選択がw

次に左から2番目のアイコンで一番下、Sound sysをMにする。

これで音が出る。

次にDisplay Modeを選んで

Color SystemでNtscにする。

defaultはPALになっている。色が出ないはずだ。

ようやく画面が出た。

やはりマニュアルは必要だなw

これはうっすら縦縞出たりでなかったり。

これはでてないな。

DCコンバータ使ったUSB電源使うとノイズ拾ってしまう。

なのでアダプタ電源がおすすめだな。

RFなので画面がときおりチラついたりして昔風。

アナログ画質。線がチョイ太くなってる。これは滲みによるものだろう。

昔のアニメ風画面と言ったらいいのだろうか。

まあ好みだな。

というわけでフルHDにRF2HDMIを導入してみたの巻、一巻の終わりでござる。

ちなみにこれは1050円くらいから2100円くらいで売っている。

レトロ好きというより遊び好きのアイテム。