結局この2台目のバッテリーもダメだった。
きっちり32秒後にはスリープに入ってしまう。
DC昇圧器を調整してもダメ。
公称6Vを謳っているので6Vから始めてみる。
“電池を交換してください”とでる。
数回繰り返すうちに適正値が出た。6.8Vで安定。
ここでやめてUSB電源稼働にした。
p-touchは軽いアダプタだがTEPRAは昔の重たいやつなのでモバイルでなくてもOKだろう。アダプタだけで十分と判断した。
結構かかったな。バッテリーばかり増えてゆくwwww
結局この2台目のバッテリーもダメだった。
きっちり32秒後にはスリープに入ってしまう。
DC昇圧器を調整してもダメ。
公称6Vを謳っているので6Vから始めてみる。
“電池を交換してください”とでる。
数回繰り返すうちに適正値が出た。6.8Vで安定。
ここでやめてUSB電源稼働にした。
p-touchは軽いアダプタだがTEPRAは昔の重たいやつなのでモバイルでなくてもOKだろう。アダプタだけで十分と判断した。
結構かかったな。バッテリーばかり増えてゆくwwww
本体と別売りカードの箱たち。
潰れ方が半端ないw
なんと説明書が中国語のみ。まあどうでもいいが。
本体はつややか。pinkが欲しかったなww
上蓋スライドのカードの方向を確かめ挿入。
付属は5枚だけだが箱買いは10枚づつの5パック。2箱なので100枚購入した。
さて印刷だがアプリ入れないとダメみたいだ。
どうも設定が面倒なのでスマホとプリンタをペアリングさせて印刷してみた。
printhand使ってみたが送信するも一向に印刷する気配させないwwwww
しゃあないのでMi Home導入に挑戦。
アカウントとらないと起動できないみたいだ。
ステアドで登録。
起動させるもなんだか場所を設定しろだとか出てくる。
あ~めんどくせぇ!
どうもアプリに許可が必要らしい。xiaomiなので嫌なんですとばかりは言ってられない。
カメラとストレージと位置情報に許可をいれた。
いつも使う場所にリビングで。
これはどうも一括でいろいろ管理するアプリのようだ。統合という言葉が中華は好きみたいだ。
こうなって登録すると
ようやくこの画面がでてくる。
あとはプリンタと接続して印刷するだけだ。
をいをい!
一番底の紙がでてきたぞ?!
この紙はなに。枚数情報か?それともただのLEAD紙か?
多分一番最初の紙をティシュー箱のようにリードするものかもしれぬ。まあ、本当にどうでもいいことだがww
★確認すると”プリンターの校正中”と出た。まあ何のことかわからんけどそういうことなんだろうw
続いて印刷されて出てきた。
エエェェェェ!!!!
piviよりもチェキよりも遥かに綺麗ではないか。ナニコレ?
zinkつう感熱方式みたいだ。
感熱だぜ。
ラベルプリンタといい、今時のサーマル方式凄すぎる。
今もこの部屋にあるSONYのMSX用サーマルプリンタと比べたら・・・とほほだな。
あれ?今でもFAX用紙は感熱紙だよな。まあ破棄する紙とシールタイプのサーマル紙とは目的が違うな。
さてと剝がさなくちゃな。
まあこれがとてつもない苦行になるとはwwww
ピンセット使うのだが・・・・
ハーフカッターないものかね?
中国人ならとっくに商品化してそうなものだが・・・・ごみばっかり売ってるぞ。
ようやく剥がしたらこのザマ。
まあ指で無理やり剥がしたのだがw
で貼り付けてみた。いいじゃないですか。
でもこれはあれだな。貼らずにカード入れにでも入れといたほうがいいな。
日記に使うなら剥がして張り付けるしかないが、写真用紙並みに綺麗だぞ。
あくまでもナミに、であるが。
というわけで又しても面白いものに出会った。
ちなみにこれはxiaomiのものはamazonでも売ってないな。
zinkものだとcanonだな。ただし13455円もする。俺のこいつは8901円・・うわこいつも高い
なんだ4000円くらいしか変わらないのかよ。
しかもカードが2000円とか。俺は2100円のを買ってた。canonのカードも同じだから買ってみるか。