首位に躍り出た我がタイガースだったが、何とか勝ち星を稼いではいても、
決して本調子とは言い難い様子。
先発が苦しく、中継ぎがいっぱいいっぱいで、抑えが崩れる。そんな構図が
出来上がる不安。
どんなチームでも、不調はある。
不調レベルをどれだけ高めにできるか、それがチーム力。
控えの若手が頑張ったり、ベテランが凌いだり、幾つかのパターンがある。
そういう目で現在のタイガースを診てみると、、、
いいねー。
なるほど。
解説者が揃って「今年のタイガースは強い」「安定している」と言うには訳が
あったってこと。
あとは、イガーさえ・・・
さて、バッチリ凌いでくれた今週を振り返ってみる。
5/27 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
T 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 檜山と金本のタイムリーで助かった。何より
L 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 江草の好投を讃えよう!
5/28 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計
T 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 4 中盤に逆転するも同点にされ、以降は息詰
L 0 1 1 0 2 0 0 0 0 1X 5 まる投手戦。久保田サヨナラ被弾! う~む。。
5/30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
E 1 0 0 1 0 0 0 0 0 2 イガー先発なんで諦めていた試合。スと金の
T 1 0 0 0 0 0 0 4 X 5 大活躍で勝利をもぎ取った。虎、強いっす!
5/31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
E 0 0 0 0 1 1 0 0 4 6 来るべき日が来てしまった。それがJFKの揃
T 0 0 0 0 3 0 0 0 0 3 った日に来るとは。久保田、まずは痩せろ。
6/1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
E 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 福原、よく持ち堪えた! 鳥谷、あの球を打
T 0 0 0 0 0 2 0 0 X 2 ったのは凄ぇぞ! 久保田、それでいい!
6/2 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
H 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 どないじゃー! ホークスめー!
T 1 0 0 1 0 1 0 1 X 4 鳥谷ー! ヒーローインタビューは笑顔出せー!
ということで、4勝2敗な週でした。
不安要素は確かにいっぱいある気がする。
復帰組みの選手も未だ時間が必要なようにも見える。
こういう時の活躍こそ期待されるベテランも沈黙がち。
しかし、勝つんだね。
鳥谷だね、やっぱ。


| Trackback ( 0 )
|
 |
|
|
|
|