変化を受け入れることと経緯を大切にすること。バランスとアンバランスの境界線。仕事と趣味と社会と個人。
あいつとおいらはジョージとレニー




懺悔の週。。
今週はちょっとバタバタしていて、虎党を名乗るのは忍ばれる。試合経過を
殆どチェックしていなかったおいら。
長いペナントレースでは、こんな時期はある。しょうがないという理由は幾ら
でも用意できるだろう。
しかし、そういう事じゃ無く、自らのプライドに謝ろう。
ごめんなさい。
さてさて、どうだったのよ、今週は。。

えーーー!?

6/3 1 2 3 4 5 6 7 8 9  計
H   1 0 3 0 3 0 0 0 0  7  これは見応えのある試合だっ! 凄ぇ!
T   0 1 0 5 0 0 0 1 1X  8  鳥谷たっら、矢野ったら、フフフフフフフフ。

6/4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
H   0 0 0 2 0 4 0 0 0  6  アンディが一矢報いてくれたが、金本が激走
T   0 0 0 0 0 2 0 0 0  2  してくれたが。。強敵だけに、ま、あるある。

6/6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
T   0 0 0 0 0 0 0 0 0  0  何だこりゃー!? しかし、ダルはいいピー
F   2 0 0 0 0 1 0 0 X  3  になったねぇ。阪神に入れてやるか。

6/7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
T   0 0 0 0 1 0 0 0 1  2  惜しい! 9回に1点差に迫るとは! 杉山、
F   1 0 0 2 0 0 0 0 X  3  天晴れ! この試合は学ぶものがあったはず!

6/8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
T   2 0 0 0 0 4 0 0 0  6  ハム食うて栄養にしたれーーっ! しかしなぁ。
F   0 0 0 1 0 2 0 0 1  4  スペンサー頼みの結果だしなぁ。

6/9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
L   0 0 0 0 1 0 4 2 3  10  ま、松坂、、す、凄ぇ。。先制したとは言え、
T   0 0 1 0 0 0 0 0 0  1  完敗とはこういうことなんだね。明日、明日!


ということで、2勝4敗な今週の顛末。
う~む。。
交流戦後を睨んでの不安要素は多い、と改めて認識させられた。
攻撃のひ弱さ、底の浅さ。
投手陣はイガー以外はまぁいいでしょう。
この課題、どうやって克服するのか、この課題を持ちながらどう戦うのか、
楽しみは尽きない♪
ワールドカップも見にゃならんしねぇ♪♪



よろしければクリックお願いします。
    ↓
にほんブログ村 趣味ブログへ
にほんブログ村 日記ブログへ


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )