先日、八坂神社近くのお店で、美味しい「にしん茄子」を久し振りに頂き、私の○十年前の味覚の記憶が・・・
帰って来てすぐに取り掛かりました
身欠にしん(ソフトタイプ)・・・戻す時間がある時は、乾燥タイプを使用します。
茄子は縦に切り、皮目に切り込みを入れます。更に斜め半分に切ります。・・・細かい様ですが・・切り方で仕上がりが決まります
茄子のみ油で炒め(胡麻油も少々)出汁又は水を加え、少し煮てから、砂糖・醤油で味付け・・にしんを鍋に(にしんは、別に煮て、軟らかくしておくと)入れて、汁が三分の一位まで煮ます。(リクエストを頂いたので、少し細かく記載しました・・・)
丁度、私もメンバーの「女子会」・予約を頂いていましたので、お皿ごと冷し、お出しした所・・思いの外喜んで頂けて・・・良かったです
久し振りの集まりですので、”盛り上がり”テンション高~い
帰って来てすぐに取り掛かりました
身欠にしん(ソフトタイプ)・・・戻す時間がある時は、乾燥タイプを使用します。
茄子は縦に切り、皮目に切り込みを入れます。更に斜め半分に切ります。・・・細かい様ですが・・切り方で仕上がりが決まります
茄子のみ油で炒め(胡麻油も少々)出汁又は水を加え、少し煮てから、砂糖・醤油で味付け・・にしんを鍋に(にしんは、別に煮て、軟らかくしておくと)入れて、汁が三分の一位まで煮ます。(リクエストを頂いたので、少し細かく記載しました・・・)
丁度、私もメンバーの「女子会」・予約を頂いていましたので、お皿ごと冷し、お出しした所・・思いの外喜んで頂けて・・・良かったです
久し振りの集まりですので、”盛り上がり”テンション高~い