小諸 「遠州家」料理の部屋

美味しい食べ物、健康に良い「食」に向けて、大いなる好奇心、探究心で・・・!!
時には、雑記も・・・***

土用の丑に向けて・・・チャレンジ!!

2011-07-13 18:49:44 | 日記
今年の「土用の丑」は21日
毎日暑さが続いていますので・・ちょっと期待感も・・・

・・とは言え、価格高騰、節約ムードの中・・少しでもお客様に、喜んで頂けます様・・工夫を凝らします

蒲焼・白焼きは勿論・・・肝焼も・・・準備し・・当日に備えます

                  

是非ご賞味下さいませ


おもてなしの心を・・・今月も・・!!

2011-07-09 07:44:20 | グルメ
一つ一つ丁寧に仕上げられたお料理が並びます


                    

ウドブキ・わらび・かぼちゃ・茄子のてっか・・・好物がずらりと

                    

豆腐の木の芽味噌・山菜の冷し汁・・・ホントに手間が掛けられています

滋味深いこれらの美味しさが・・私の原点・・かもしれません

メインの煮魚&お刺身も・・・豪華です。

               
デザートに・・熊本産”完熟メロン”もゴックン

                    
 

今回も、行き届いた”お姉さま方”の心遣いに・・・感謝・・です

食べ歩き・・・ぶらり・・・錦市場にて!!

2011-07-08 07:46:58 | 旅行
お昼には未だ少し早い時間ですが・・早朝から活動しているので、錦市場に着くと・・・

アドレナリンの分泌量が

                   

その場で・・頂けます                

はもを頂いたら、喉が・・・・・・

                   

こちらも美味しそう

                

お土産の山椒ちりめんも忘れずに・・・

                

京野菜・漬物・魚にお菓子・・etc.・・・「楽しい」が・・いっぱ~いです。


(真ん中辺りの和菓子屋さんの”わらびもち”・・・忘れられないかも・・もう一度食べた~い)

限が有りませんので・・この辺で・・・




                   


東の端は、新京極と交差し、その先に錦天満宮がありました。


一歩外に出ると、新たな発見がいっぱい・・・何時もそれを”楽しめる”自分でいたい・・・ですね~






記録編・・・

                   

京都霊山護国神社・・龍馬の墓前から・・・市内を望む


ドラマの足取を辿って・・・!?

2011-07-07 09:03:44 | 旅行
千利休に縁(ゆかり)のある・・大徳寺へと・・・

              
        
山門は金毛閣(きんもうかく)といわれ、千利休がその上層を増築し、
自身の木像を安置したことが秀吉の逆鱗にふれ、
切腹を命じられる理由のひとつになったことは有名。

(時の権力者である秀吉も、大徳寺参拝の際は山門の
下を通らねばならず、つまり千利休の下を通るということに
問題があったらしい)・・・

              

芳春院~大仙院へ・・・
              
              
大徳寺塔頭の中でも特に由緒ある大仙院。このお寺の枯山水庭園は最も有名なもので必見です。日本最古で国宝の方丈建築、住職さんのおもしろい案内がみどころです!

院内は撮影禁止ですので・・・美味しい”お茶”の画像を

              

心落ち着きます

ご住職の”お言葉”も・・・

              

毎日読んで心掛けようと・・思います。(左端)

「気」は長~く・「心」は丸く・「腹」立てず・「口」慎めば・「命」長~し。

私にはとても必要な事ばかり・・・



その先に在る・・高桐院・・・
細川忠興の建立した塔頭で、書院は千利休の邸宅を移築したものと伝えられ、忠興とガラシャ夫人の墓は千利休から遺贈された石灯籠を墓石にしている・・と言う。

              

                  

見事な庭園です

ゆっくりと境内を見せて頂きました。・・・次回のドラマも興味深く・・

御朱印も記して頂き、私の旅も”満更”ではなくなって来ましたヨ~


              

早朝散歩・・・下鴨神社・・・編!!

2011-07-06 08:02:37 | 旅行
朝日と共に目覚め早朝散歩に出掛けます
下鴨神社へと高野川沿いを進むこと十数分

                  

平行して流れている賀茂川と高野川が合流し、鴨川となる位置に在る糺の森(ただすのもり)の中に入って行きます。


                  

遠くに・・ご近所の方々が”ラジオ体操”をする姿も・・・

                  

                     

                  

お参りし、お願い事も・・・勿論させて頂きました。


境内には立派な舞台も・・・

                  

心落ち着く早朝散歩・・帰り道は、亀石を渡って、高野川を横断

                  

                     

素敵なコースでしたヨ


        


安産祈願・・・!?産寧坂~八坂神社へ・・。

2011-07-05 07:44:16 | 旅行
産寧坂(さんねいざか)は京都市にある坂。三年坂(さんねんざか)とも呼ばれる。

産寧坂とは安産をお祈りするために、清水の子安の塔へとお参りに通った坂だからと言われているそうです。

私・・今の所、具体的な話は有りませんが・・・・孫が生まれる時には、是非に

                     

続いて二年坂

                  

折角ですので一年坂にも

                     

こちらで見かけた、祇園祭の「ちまき」

                     

祇園祭の「ちまき」は、厄除けのために各山鉾町で売られていて、家の門口につるしておき、翌年の祇園祭で新しいちまきと取り替えるまでの1年間、厄除け・災難除けとして飾られている様です。

その八坂神社は、祇園町に在り、全国にある祗園社の総本社

                  

夏越大祓・茅の輪神事(なごしのはらえ・ちのわくぐり)、茅の輪くぐりが有りました

           

グッドタイミング



京のおばんざい・・・にしん茄子編!!

2011-07-04 08:25:48 | 日記
先日、八坂神社近くのお店で、美味しい「にしん茄子」を久し振りに頂き、私の○十年前の味覚の記憶が・・・

                

帰って来てすぐに取り掛かりました

身欠にしん(ソフトタイプ)・・・戻す時間がある時は、乾燥タイプを使用します。

茄子は縦に切り、皮目に切り込みを入れます。更に斜め半分に切ります。・・・細かい様ですが・・切り方で仕上がりが決まります
茄子のみ油で炒め(胡麻油も少々)出汁又は水を加え、少し煮てから、砂糖・醤油で味付け・・にしんを鍋に(にしんは、別に煮て、軟らかくしておくと)入れて、汁が三分の一位まで煮ます。(リクエストを頂いたので、少し細かく記載しました・・・)

                

丁度、私もメンバーの「女子会」・予約を頂いていましたので、お皿ごと冷し、お出しした所・・思いの外喜んで頂けて・・・良かったです

久し振りの集まりですので、”盛り上がり”テンション高~い

                
                
 

                

豊国神社~方広寺・・にて。

2011-07-03 08:40:21 | 旅行
豊国神社(とよくにじんじゃ)は、京都市東山区に鎮座する神社。豊臣秀吉を祀る。

                

                


                

”NHKの大河ドラマ”で放映中・・・と言う事も有り、記念にこちらで、「御朱印帳」を購入。

                
           

                

良い記念になります

豊国神社のすぐ隣に位置する方広寺。

方広寺は天台宗山門派の寺で豊臣秀吉により建立された・・お寺。

豊臣氏当時ものとしては梵鐘が残っているが、この鐘に刻まれた「国家安康」「君臣豊楽」の銘文(京都南禅寺の禅僧文英清韓の作)が徳川家康の家と康を分断し豊臣を君主とし、家康及び徳川家を冒瀆するものと看做され、大坂の役による豊臣家滅亡を招いたとされる。この鐘は重要文化財に指定されており東大寺、知恩院のものと合わせ日本三大名鐘のひとつとされる。との事

                 

貫禄がある訳です


四条~五条・・・七条・智積院(ちしゃくいん)へ・・・と。

2011-07-02 07:54:28 | 旅行
                    

                

四条・南座の建物の中には、「にしんそば」の元祖?と言われている”松葉屋”さんが有ります。

                    

                

今日は見るだけです・・・

その先、花見小路通を右へ

                     

                     

建仁寺・六波羅密寺を過ぎ・・五条・・・まだまだ歩きます

今回の5名の旅行の”ツアーガイド”Iさんは・・京都に詳しいが故に・・・スケジュールが”密”です

何と、智積院の住所は七条です・・・頑張りました・到着

                        

                   

中庭を眺めながら一休みです

                          

今回の目的の一つ・・・当店のお客様のお寺の「総本山」を訪ねて・・・です。

真言宗智山派「総本山智積院」・・・参拝させて頂きました。

京都・・三条~先斗町(ぽんとちょう)・・・編

2011-07-01 08:22:04 | 旅行
京都にお昼頃到着です
三条大橋までホテルのバスで送って貰い、先斗町でお昼ご飯です

                   

                 

小粋なお姉さま方が多く見られ、楽しみな通り
  
                      

生湯葉&豆乳豆腐定食・・・煮物も京風で・・好みです 
                
           
 
 
生麩・南瓜の飾切り・高野豆腐・湯葉・絹さやの煮物は、さすがに・・本場です