ととちの日記

他愛も無い日記不定期適当日記。
パソコンのお手入れ、面白いWebの記述など

10月22日 上弦の月

2012年10月22日 | 知識・情報
10月22日 上弦の月
10月22日 上弦の月
明日の天気予報は雨なのでお月様を撮れるのは今日までになるかなかなぁ。ところで上弦と下弦の違いって何でしょうね。習ったと思うのですが、覚えていません。

実はこれ半月自体を弓の弦と言っているのですね。弦自体が上を向いているか、下を向いているかと言うこと??あれ、月が出た時それとも沈む時??うーん、よく判らないぞ。これ、太陰暦が元になります。ひと月の前半を『上』と言います。半ばを『中』、後半を『下』と言います。

太陰暦の上に見える月が上弦の月、下に見えるのが下弦の月になります。今日は旧暦9月8日なので上に当たります。上弦の月と言うわけなのだそうです。ちょっと難しいかもです。

連続写真にすると面白いかもしれませんね。

10月22日 青まる

2012年10月22日 | お菓子
10月22日 青まる
10月22日 青まる
いただきま~す!!今日のお菓子は萩の月で有名な三全青まるです。
10月22日 青まる断面
10月22日 青まる断面
餡子玉みたいな感じなのですが、青エンドウ+抹茶なのですね。ちょっとぽろぽろしています。甘さ控えめで上品な味なのですね。お茶と一緒にどうぞ。
10月22日 青まるパッケージ
10月22日 青まるパッケージ
香りもふわっとしていて結構良いです。そんなに甘くありませんが、疲れているときによいかもしれません。

月曜日はいつもバタバタです。なんだか仕事が追いかけてくる感じなのですが、一つ一つこなしていれば大丈夫です。家に帰るころはくたびれモードです。

帰りにスーパーに寄って瓶詰サラダの材料を買いました。
明日のお弁当にはサラダが付くぞ。