ととちの日記

他愛も無い日記不定期適当日記。
パソコンのお手入れ、面白いWebの記述など

04月11日 思ったより寒い。

2019年04月11日 | むだな日記
04月11日 朝霞方向
04月11日 朝霞方向
今日の和光市の最高気温は15.3℃。風が半端なかったです。せっかく15℃越えたのにとても寒い。昨日南岸低気圧が通過してとても寒かったのですが、通過したあと南風と北風がぶつかって低気圧が発生したもよう。これが寒気を引き込んで大風になりました。

思ったよりも寒い。まだ地面が温まっていませんからね。日が陰って風が吹くと寒いです。
04月11日 根岸台
04月11日 根岸台
見通しは良かったかな。富士山がしっかり見えていました。きれいに見えたり雲がかかったり・・・・。富士山あたりはもっと風が強いのでしょうね。明日は気温が下がるみたい。

今日は食材を冷凍保存しました。これでまた1つきほど保ちます。

今日は中央線開業記念日。
1889年(明治22年)甲武鉄道、新宿⇔立川が開業しました。

04月10日 真冬並みの寒さ。

2019年04月10日 | むだな日記
04月10日 雨降り
04月10日 雨降り
和光市の気温、18時時点で2.9℃。しかも未明から冷たい雨降りです。山の方は雪が降っていて積もっているようです。

調べてみると午前4時の気温と14時の気温は14時の方が5℃ぐらい低いです。気温はこれからも下がるもよう。
04月10日 根岸台
04月10日 根岸台
夜になってもしとしと降っています。体感的には2月に戻ったよう。日付が変わる頃に雨は上がって明日は晴れる予報です。

明日の予想最高気温は14.5℃ぐらい。現時点からすると本当にそんなに上がるのって疑いたくなるぐらい寒い。

今日は瀬戸大橋開通記念日。
1988年(昭和63)年瀬戸大橋が開通しました。

04月09日 今日はこんな日。

2019年04月09日 | むだな日記
04月09日 桜
04月09日 桜
今日の和光市の最高気温は15.8℃。15℃を越えて暖かいはずなのですが、風が強いせいか寒く感じます。外では野球帽が飛ばされそうになるぐらい。

この時期はいろいろなものが見頃になっています。一つ目は桜が満開をちょっと越えたあたりかな。まだまだきれい。
04月09日 富士山
04月09日 富士山
二つ目は富士山がよく見えます。まだ寒いので晴れている日は見通しがよくよく見えます。暖かい日は空気がぼや~として見づらいかな。

まだまだ富士山は真っ白です。
04月09日 夕日
04月09日 夕日
三つ目は夕日が綺麗。晴れても雲が少し残っていることが多いのできれいです。今日は斜めにシュッとしていました。毎日表情が変わります。

明日は一日雨の予報。気温も上がらない。二月なみの寒さらしい。

今日は大仏の日。
752年(天平勝宝4年)奈良の大仏開眼供養が行われました。

04月08日 落雷 音量注意!

2019年04月08日 | 音楽・動画

04月08日 落雷 音量注意!

午後にお出かけ。晴れていたのに厚い雲が頭上を覆います。急いで家に帰りましょう。・・・少し濡れましたが無事到着。あー焦りました。

しばらくすると大雨になりました。その様子を撮影しようと三脚+カメラを出して撮り始めたら、いきなりの落雷。びっくりしました。いきなり大きな音が出ますので音量に気をつけてください。

天気予報では落雷。
予報が当たりました。

04月07日 隠し味は?

2019年04月07日 | 料理
04月07日 ハッシュドビーフ
04月07日 ハッシュドビーフ
家人がお買い物から帰ってきました。牛の切り落とし肉を買ってきたようです。何を作るか聞いたらハッシュドビーフが良いそうです。うーん、牛肉だけでは作るの難しいのに・・・・。
04月07日 主な材料
04月07日 主な材料
使えそうなものはケチャップ、中濃ソース、白ワイン、玉ねぎ、じゃがいも、牛肉・・・・。こんなところでしょうか。サワークリームは無いなぁ。

玉ねぎを炒めてお肉を炒めて・・・。ケチャップ、中濃ソース、白ワイン、塩、コショウで味付けをするのですが、なんか違うようです。ちょっと酸っぱいのとコクが違うかな。
04月07日 インスタントコーヒー
04月07日 インスタントコーヒー
酸味は20分ほど煮込むと柔らかくなり気にならなくなりました。醤油を入れたくなるのですが、味の系統が違います。悩んだ結果使ったのは、お湯で溶かしたインスタントコーヒー。小さじ1杯をお湯で溶かして混ぜます。

このインスタントコーヒーが今回の正解のようです。ハッシュドビーフみたい。こんなものが合うなんて意外でした。

最初に味見をした時は
かなりドキドキしました。

04月06日 越戸川桜並木

2019年04月06日 | 音楽・動画

04月06日 越戸川桜並木

いつもの越戸川。桜が目立ちます。人も集まっているような。たぶん満開です。日曜日になるともっと増えるのでしょうね。

花のアップはよく撮るのでカメラで歩きながら動画を撮ります。なるべく揺れないように。アングルが変わらないように・・・・。なかなか難しいです。
淡いピンク色が飛びそうですが、写ったから良しとしましょう。汗かいたぁ。

今日は新聞をヨム日。
よ(4)む(6)日のダジャレ。

04月05日 今日はこんな日。

2019年04月05日 | むだな日記
04月05日 夕焼け
04月05日 夕焼け
今日の和光市の最高気温は23.8℃。日向はもっと上がったことでしょう。暑いです。強い風が吹いていました。5月の陽気らしいです。熊谷あたりはほとんど夏日にちかかったような。洗濯物も早く乾きました。

3日が12℃台。今日が約24℃。気温の変動に身体がついていきません。このまま暖かくなれば良いのですが、まだまだ気温の上下はあるようです。

今日はヘアカット日。
1872年(明治5年)東京府の女子の断髪禁止令に反対してできました。

04月04日 キャベツと豚肉の味噌炒め。

2019年04月04日 | 料理
04月04日 キャベツと豚肉の味噌炒め。
04月04日 キャベツと豚肉の味噌炒め。
豚こま肉、今日はこれをいただきましょう。冷蔵庫をガサゴソ家探しすると玉のキャベツが1個。いつもだと青椒肉絲や回鍋肉みたいなものを作るのですが、作り方を変えたいなぁ。ちょっと濃い味付けでご飯をガッツリ食べたい。

味噌炒めかな。
04月04日 調理準備完了
04月04日 調理準備完了
豚こま肉を適当な大きさに切ったら片栗粉をまぶして日本酒をかけて混ぜます。右下は味噌、醤油、日本酒、みりん、砂糖、にんにく、しょうが、豆板醤です。醤油は控えめです。

ごま油でキャベツを炒めます。塩・コショウをして、火が通ってしなっとなったらお皿に盛り付けます。
04月04日 豚肉を炒めます。
04月04日 豚肉を炒めます。
サラダ油を足して浸け置いた豚こま肉を炒めます。片栗粉が入っているので粘性が出て炒めにくいですが、弱火気味で。火が通ったらお皿に盛り付けて完成。

食べた感想はお肉が柔らかい。豚肉だけでも美味しいのですが、キャベツとあわせてご飯にのせていただくと絶品。

ネットの包丁いらず♪『春キャベツと豚こまのスタミナ味噌炒め』を
参考にしました。おいしかった。

04月03日 下ごしらえが大事。

2019年04月03日 | 料理
04月03日 ポークソテー
04月03日 ポークソテー
家人が豚ロース肉を買ってきました。普通のお肉。高級お肉だったり厚かったりはしません。どちらかと言うとお値段控えめなお肉をおいしく食べたい。

どこでうまくいかないか考えてみると硬くなりやすい気がします。どこが硬くなるかと言うと筋の部分が一番。次に赤身でしょうか。今回はここを何とかします。
04月03日 下ごしらえ
04月03日 下ごしらえ
これ、下ごしらえが大事そうです。いつもは普通に筋切りをするのですが、なかなかうまく行っていないような。なので、フォークでぶすぶす筋の部分、赤身の部分を丁寧に刺していきます。その後大まかに筋切り。

塩・コショウをして小麦粉をふります。
04月03日 焼きます。
04月03日 焼きます。
フライパンに油を熱して焼きましょう。コツはあまり動かさない。両面焼けたら皿にあげてトマトソースを作ります。黒こしょうとドライパセリをトッピングして完成。

フォークで刺すのは効果がないかと思っていたら、効果ありました。縮まないし柔らかい。ちょっとびっくりです。

和光市の最高気温は12.5℃。
明朝まで寒気は居座るようです。

04月02日 手羽中塩レモン焼き

2019年04月02日 | 料理
04月02日 手羽中塩レモン焼き
04月02日 手羽中塩レモン焼き
家人が手羽中を買ってきました。焼いてさっぱり食べたいのだそうです。さっぱりねぇ。さっぱりと言えば塩レモン焼きかな。

最初火が強かったせいか少し焦げてしまいました。
04月02日 主な材料
04月02日 主な材料
主な材料はこんな感じ。レモン果汁を写すの忘れてしまいました。
04月02日 10分置きます。
04月02日 10分置きます。
手羽中をしょうが、日本酒、鶏ガラスープ、ごま油に常温で10分漬けます。次にフライパンに油をしいて焼いていきます。手羽中が焼けたら塩→コショウ→レモン汁の順に加えていったら完成。最初ガシャガシャ混ぜるとどこまで焼けたかわからなくなるのでじっと我慢です。

食べた感想はさっぱり&ジューシーです。あっという間の完食だったので美味しかったのでしょう。

鶏さんは混ぜたり蓋をすると
どこまで焼けたらわからなくなります。