2006年1月11日(水) 鏡開き
今日のおやつは「おしるこ」かな
違いました。残念 
先日「ぜんざい」が出たのに・・・そのときは
お餅ではなく、白玉でもなく、“手まり麩”入りでした。
週に1度のシーツ交換の日。今日は男性介護スタッフが、手際よく片っ端からベッドメーキングをしていました。けっこう重労働なんですよね。毛布カバーも羽毛布団カバーも、全部取り替えます。
「生活科学運営」から届いた「生活創造のM」春号。
各ハウスの 2005 年のニュースのなかで、『ハウス一大ニュースは、“男性介護スタッフ誕生”』というハウスがありました。我が家から徒歩圏内にある、開設15年になるハウスです。『長年の流れの中で入居者の拒否等も考えた時、なかなか導入に踏み切れなかった』そうです。
男性看護士(看護師?)の卵さんも、増えているようです。
今日のおやつは「おしるこ」かな


先日「ぜんざい」が出たのに・・・そのときは
お餅ではなく、白玉でもなく、“手まり麩”入りでした。
週に1度のシーツ交換の日。今日は男性介護スタッフが、手際よく片っ端からベッドメーキングをしていました。けっこう重労働なんですよね。毛布カバーも羽毛布団カバーも、全部取り替えます。
「生活科学運営」から届いた「生活創造のM」春号。

男性看護士(看護師?)の卵さんも、増えているようです。
