昨日<8月28日(土)>の晩ごはんです
ステーキ
コストコで買ったお肉
お買得だったのかな。
皆カートに入れてたから、
私も買ってみました
1枚が500とか600gくらいあります。
650gのを1枚使いました。
スジの所で2枚に切り分けて、
塩・コショウして、
にんにくスライスを貼り付けて、
袋に入れて、低温調理。
56℃で、
小さい方は50分、
大きい方は1時間。
その後、
スキレットで、
強火で焼き目をつけました。
いい感じに出来上がりました
お安いアメリカビーフなので、
まぁまぁ噛み応えはありますが
・・・の割に、
美味しかったと思います。
低温調理器いいかも
サラダチキンばっかり作ってたら、
娘に「鶏ばっかりいらんわ」と言われたのでね
ローストビーフも作りたいけど、
適当な大きさのお肉に、いいタイミングで出会えない。
今度注文しとこかな
今回コストコで鶏もも肉も買いました。
これは前にも買った事あるけど、
こんな風に
4つに分かれるから、
このまま冷凍出来ます
レンコンの明太マヨサラダ
長芋の梅おかか和え
長芋に、梅干し、おかか、しょう油、みりんを混ぜるだけ。
大葉もね。
チキン入りコールスロー
おでんの卵
私と娘の。
味シミシミになるまで待ってたの
おやつ作るのに使ってたこのココット皿。
久々に奥の方から出してみたら、
何か可愛かった
コストコのマグロのたたきもあったけど、後から出したので画像ありません。
鶏そば
コストコチキンのガラで取ったスープで、
塩ラーメン。
ガラ、水、酒、ネギ、生姜を入れて、
コトコト炊きます。
茅乃舎のダシと、
ウエイパーもちょっと足して、
味付けは、塩とみりん。
娘と、映え対決してみたけど、
どっちが映え写真かしら?
同じランチョンマットなのに、
別物に見えるし。
ちなみに私のはXperiaで、
娘はiPhoneです。
昨日のカルディ
お馴染みの物から、
目新しい物まで、
いつもより多めです。
トマト缶も6缶。
カルディのトマト缶、
お気に入りです。
濃いの。
これ、美味しそう♪
何を買って来たのか、
これに使う材料は何なのか、
表でも作っておこうかな。
買った事を忘れたまま
賞味期限を迎えそうで・・・
イオンやニトリにも行ったけど、
久々の買い物は楽しかったけど、
土曜日は人が多い
やっぱりお出かけは平日がいいな