machi家

ごはん日記

1月23・25日☆晩ごはん

2025-01-26 16:31:52 | ごはん

昨日の晩ごはんです。




鶏だんご鍋

鶏ミンチと白菜で煮物・・・と思っていたけど、
結局こうなりました。

ストウブもいいけど、
土鍋もかわいい



エビチリ



チキンとペンネのグラタン

前日のホワイトソースの残りで。
ちょっと焦げた。



生ハムと玉ねぎのサラダ



ほうれん草のゴマ和え<2日目>

器のまま保存は、ホントはNGだけど(器によろしくない)、
力尽きて、このままラップして冷蔵庫に入れてしまった

なので、そのまま出しました。



キャロットラペ




娘が飲んでたオリオンビールをちょっと分けてもらいました。



1月23日(木)の晩ごはん

野菜たっぷりチキン南蛮

丸ごと揚げた鶏モモに、
南蛮ダレをかけて、
野菜<玉ねぎ・人参・水菜>をたっぷりのっけます。

追いダレ

軽くとろみをつけてます。



タコとジャガイモ炒め

クレイジーソルトで味付け。




スンドゥブ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣まつり

2025-01-25 16:44:50 | ごはん

えっちゃんにお願いして、
牡蠣を送ってもらいました

岡山県虫明産の牡蠣です。

一斗缶にギッシリ67個。
手前のスペースには<むき身>が入ってました。

3年ぶりかな?

昨日はこの牡蠣で<牡蠣まつり>

無水鍋フライパンで蒸し焼きにします。

大きな身♪



トッピング

レモンだけ、ポン酢だけもいいけど、
今年は色々やってみましたよ~。


ネギおろしポン酢


ホワイトソースとトマトソースも作って、

牡蠣グラタン

蒸した牡蠣にホワイトソースとチーズをのせて、
バーナーで炙りました。

ガスバーナー買いに行ったけど、

とりあえず、こんなの買ってきました。


今更だけど、炙りって美味しいのね。
ガスバーナーずっと欲しいな~と思いながら、
なんか怖いし・・・と避けてきたけど、
買おうかな



トマトソース


あと、レモン+オリーブオイルもやってみた。


もちろん日本酒も開けましたよ。

この前城崎で私が買った方。



カニ味噌も開けました。
(これも城崎土産)

日本酒でのばして、トースターで焼きます



野菜もあるよ。

ほうれん草のゴマ和え



ブロッコリー(明太マヨ)


もう大満足!!
67個食べ尽くしました

むき身は明日フライにする予定



      


昨日の息子弁








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日☆晩ごはん

2025-01-23 18:05:43 | ごはん

こんばんは

今日もやって来ましたよ~。

では昨日の晩ごはんです




豚肉の味噌漬け



カブとツナのサラダ

仕事帰りに野菜を買いに<めぐみの郷(産直)>に行きました。
スーパーよりは安いけど、やっぱり高めです。

でも野菜は少々高くても買うことにしてます。
肉や魚より安いし
野菜好きなの。

このカブ、甘くて美味しかった



春菊の塩昆布和え

この春菊もメッチャ新鮮。



焼きそばもあります。



          

旦那ちゃんのお弁当やめました。
会社にお弁当あるのに、
子達の幼稚園のお弁当始まった頃から、
ついでだから・・・で作り始めたのだけど、
もう<ついで>と思えない。
私も7時から仕事なの。
休みの日に5時半に起きるのも嫌なの


でも2個作る

今日の私弁


息子弁



やめるのは息子の方じゃないのか・・・
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
家を出る時間とか、段取りとか、お弁当なくなったらどうするかとか、
色々事情があります。

何より、
旦那ちゃんは他人だけど、
息子は・・・ね(コレ一番大事

おかげさまで、
ずいぶん楽になりました


今日の<#ほっとひといき>



娘の沖縄土産です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/12~1/21☆晩ごはん

2025-01-22 17:56:44 | ごはん

最近の晩ごはんです

1月12日(日)


豚肉だらけ。



ネギチャーシュー

お正月用に作って冷凍していたけど、
忘れてたやつ。



豚肉炒めとワサビ菜

塩で炒めた豚肉を、
ワサビ菜で巻いていただきました。

ワサビ菜、初めて?(食べた事あるかも?)
ピリッとしてるって書いてあったけど、
そお?って感じでした。
クセがなくて食べやすかったです。



豚肉と白菜と豆腐の塩麹蒸し



カレーチーズオムレツ

キーマカレーの残りで。


1月13日(月)

お刺身<ブリ・サーモン・ホタテ>



フライドチキン


コレ使いました。

ドンキで買った(多分)

美味しかったです。
このままでも味付いてるけど、
ヤンニョムソースも作って、
後がけしました

ネネチキンのチーズが美味しかったけど、
あのパウダーどこかに売ってないかな?



麻婆豆腐



鱧の茶碗蒸し



お刺身あるので日本酒も

城崎で買って来たお酒。
これは娘が買ったやつ。
飲み比べの3本セット。
残りはまたその時に紹介します。


1月16日(木)

赤カレイの煮付け







豚汁


鶏天

醤油、酒、生姜でしっかり下味つけてます。


1月18日(土)

バーベキュースペアリブ

圧力鍋で。



お好み焼き

死にかけのモヤシがいっぱいあったので、
きざんで入れました。
キャベツとネギも入ってますよ。



豚キムチ

ココにもモヤシ。



青梗菜と干しエビの塩炒め


1月19日(日)




チーズダッカルビ

器に取り分けてからチーズをのせて、
レンチンしてます。



かに玉



揚げのおろしポン酢


こんな揚げを買ってみました。



翌朝、
チーズダッカルビの残りにごはんを混ぜて、
チーズも入れて・・・

美味しかった



1月21日(火)

サバの味噌煮



ハムカツ



焼きうどん

焼肉のタレで味付け。



レンコンの明太マヨ和え



          


Netflixの韓ドラ生活楽しんでます♪

<ペントハウス>がヘビー過ぎてちょっと疲れたので、
<隣のミスターパーフェクト>とか
<キム秘書はいったいなぜ>とか
ラブコメでちょっと休憩してました。

キム秘書見てから、
パク・ソジュンのファンになったので、
<彼女はキレイだった>と<梨泰院クラス>を見ました。
<魔女の恋愛>はNetflixにはなかったけど、
昔見たことあります。

<梨泰院クラス>のイソちゃんも、メッチャかわいかった


今は<7人の脱出>見てます。
めちゃくちゃな話


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ~ぺれっと~

2025-01-19 16:32:34 | 外ごはん

もうひとつ外食ネタです。

この前友達と行ったランチ。

稲美町の<ペレット>さん。
ランチは2部制だそうです。
11時~と13時~。

私達は13時~。

パスタもピッツァも食べたいので、
どっちも頼んでシェアしました♪


サラダ



スープ



これ、何だっけ?モチモチしたパンみたいなの。




ピッツァは2種類のハーフに。



パスタはブリのペペロンチーノ


選べるデザートは、

桃のタルトにしました。

ドリンクは、

レモネード


レモンを入れると・・・



色が変わりました!



この後スタバに移動して、
いっぱいお喋りしてきました。
2年ぶりに会ったのでね。

楽しかった♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする