machi家

ごはん日記

ランチ~ぺれっと~

2025-01-19 16:32:34 | 外ごはん

もうひとつ外食ネタです。

この前友達と行ったランチ。

稲美町の<ペレット>さん。
ランチは2部制だそうです。
11時~と13時~。

私達は13時~。

パスタもピッツァも食べたいので、
どっちも頼んでシェアしました♪


サラダ



スープ



これ、何だっけ?モチモチしたパンみたいなの。




ピッツァは2種類のハーフに。



パスタはブリのペペロンチーノ


選べるデザートは、

桃のタルトにしました。

ドリンクは、

レモネード


レモンを入れると・・・



色が変わりました!



この後スタバに移動して、
いっぱいお喋りしてきました。
2年ぶりに会ったのでね。

楽しかった♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食彩家 うさぎ

2025-01-18 16:09:12 | 外ごはん

城崎の帰り、
姫路で晩ごはんを食べて帰りました。

姫路駅

中央に小さく白く写っているのは姫路城です。

駅近くの居酒屋<食彩家 うさぎ>さん。
城崎温泉駅から娘が電話で予約を入れていました。
もう最近は、なーんでも娘がやってくれます

あんまりおなかすいてないので、
かるーくね。

おつかれさま~の生中


これ、美味しかった

牛タンの低温調理刺し?だったかな?

低温調理器あるし、
コストコの牛タンブロックで、
家でも出来るのかな~?












ごちそうさまでした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会☆米鶏食堂

2024-12-14 16:54:50 | 外ごはん

旅行記に時間がかかって、
また色々溜まっていますが、
忘年会ネタから。

12月5日(木)

米鶏食堂>さんにおじゃましました♪

この前の<遊杏>さんの隣のお店。
メンバーも同じ

ここも気になっていたお店です。

焼き鳥屋さんだけど、
一品料理も充実していました。



焼き鳥美味しかったよ



シーザーサラダ



お刺身盛り合わせ



ごぼうのから揚げ



長芋アンチョビチーズ



鶏ハムおろしポン酢



名古屋風手羽から



里芋の天ぷら



ひねぽん




まつばから揚げ

<まつば>って何?と聞いたけど、
忘れました~


いっぱい食べて、
いっぱい飲んで、
いっぱい喋って、
とっても楽しい時間でした♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会~遊杏(ゆあん)~

2024-11-22 07:51:07 | 外ごはん

20日(水)は、
職場の楽しい仲間と3人で女子会でした♪

大久保の<遊杏>さん
信号待ちで前に止まるたびに、
気になっていたお店です。

先に言うけど、
メッチャ良かったです

お料理は全部撮ったけど、
メニュー撮るの忘れたので、
名前がよくわからないけど、
何となくでお伝えします。


つきだし

揚げた鶏肩肉に、
タレがかかってます。


お魚のカルパッチョ



ブリと柿のユッケ



戻りカツオのお刺身<塩>



シーザーサラダ



レンコンまんじゅう

取り分けた後だけど、
3人なので、
3個で作ってもらいました。

もちもちでメッチャ美味しかった



つくね



鶏ハラミ



鶏モモの黒胡椒焼き



ミミガー



魚とクリームチーズ揚げ・・・みたいなの。



サラダ

何のサラダだったかな?
和風のドレッシングだったけど、
ゆず胡椒とかかな?
注文したの私ですけどね


〆に

鶏塩白湯ラーメン



メッチャ食べた

お料理も美味しいし、
器も素敵

お店に入ってすぐ目に入った、
<器の山>にテンションあがりました♪


また娘と行こう♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省

2024-10-28 08:42:47 | 外ごはん

備前焼まつりで岡山に帰った時の外食ネタです。

2泊3日で、
叔母とホテルステイしてました。

駅からちょっと距離があったので、
路面電車で移動。
岡山の路面電車に乗ったの、何十年ぶりでしょ
学生の頃依頼・・・と、
叔母も同じ事を言っていました。


土曜日は、
仕事終わってから帰ったので、
夕方、私の弟も一緒に、
岡山駅前のイオンモールで待ち合わせ。

イオン7Fの<ディン・イー>さんで点心をいただきました。



担々麺と点心3種盛りのセット

叔母も弟も飲まないので、
は無し。

この後、カフェで二次会。


2日目の晩ごはんは
<さんすて岡山>の<さち福や>さんで、

チキン南蛮とたっぷり温野菜定食

プレッシャーを感じるボリューム

最後、詰め込んだ感じだけど、
頑張って完食しました。
ごはん減らしてもらえばよかった。


3日目は、
岡山駅で叔母と別れ、
お土産買って、
私もすぐに帰りました。

来た新幹線に乗ろう!と思って、
ホームに上がったら、
姫路に止まるの少なすぎて、
ホームで45分くらい待つはめに
確か広島行った時も同じ事言ってたような・・・


お弁当買ったけど、
新幹線の乗車時間は30分ほどなので、
家に帰ってから食べました。




今週もお出かけ予定。
秋は予定がいっぱいです♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする