マックいのまたのMalt Whisky Distillery

モルト好きで株式公開/上場(IPO)の経営戦略,マーケティング,M&Aを支援する経営コンサルタントのプライベートブログ

ラフロイグ クォーターカスク

2006-10-03 00:58:32 | グルメ

最近激務が続いていまして、夜の就寝前のリラックスタイムは
ウィスキーがお供です。

私は大のウィスキー党でして、10数本のウィスキーをその日の
気分によって飲んでいます。

今日の晩酌?のお供はラフロイグ クォーターカスク
ラフロイグ クォーターカスク 0929祭5

ラフロイグはチャールズ皇太子御用達のモルト・ウィスキーとして
有名。産地はピーティーでスモーキーなウィスキーの産地として
有名なアイラ島です。

アイラ島のウィスキーは、島で作られる(四方が海に囲まれている)と
いうことから、海藻っぽい風味もあってクセが強く、好き嫌いが
分かれそうですが、一回はまるとやめられない。特にラフロイグは
秋田の沢庵「いぶりがっこ」のような味が特徴です。

ラフロイグは非常にクセが強いので、普段は滅多に飲みたいと
思わないのですが、このクォーターカスクはダブル・マリッジ
だというので、面白そうと思って買ってみました。

結果は大正解。普通に市販されている10年ものや15年もの
よりスムーズで飲みやすく、かつラフロイグの個性はしっかり
活きています。ノンフィルターで少し淀んでいるのも好印象。

ちょっと豪華にしっかりしたウィスキーを飲みたいときに
おすすめです。アルコール度数は48度!(笑)