Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

新潟滞在記録04

2010-05-01 11:38:51 | 新潟日記
最初に…
ブログの更新停滞と皆さんのブログに中々行けない事をお詫びします。

只今、母入院中…なのが、
右手を上に吊った状態で歩けるようにはなり、
公衆電話も片手でなんとかかけられるようになりました
というわけで…
「交通費と時間がもったいないからあまりこなくていい」
と言われております。
悪いなぁ…と思いつつ、
締切が過ぎても原稿が出来ていないので助かります。
それに、一緒に来てくれている横浜の叔母には
家事全般をやってもらっているので、本当に頭があがりませぬ

さてさて、一昨日は祖母の病院へも行きました。
近場にはあるのですが、
出所できるわけではないので、あまり頻繁に行くのもよくないと
母から言われておりまして数日毎に洗濯物の受け取りと
お菓子などを渡しに言っているわけであります。

でも、管理人どころか…自分の娘である叔母の事も
全く判ってない様子で…高齢者介護って本当に精神的にも
疲れますね{ため息}やりがいも感じることは少ないかも。

我が家の子達は元気でございます。
特にヒバちゃんは「床の生活」が戻ってきた事を
喜んでいる様子。すっかり新潟ライフをエンジョイ中



踏まないように気をつけないとなぁ

利菜ちゃんはというと…



大股広げてへそ天で寝ています
日に3回のお散歩に大満足?の様子です。
すっかりリラックスしているし。

実はわが娘達、実家に帰ってきてからワンコ用トイレに
一度も排泄していないのです
粗相されても困るので、7時半、16時半、20時半の3回が
お散歩タイムに。
お陰でおもらしはしていないのですが、
体力がぁぁぁ。結構、グッタリです。



いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします