昨年、カブの種まき時期に雨続き

というわけで、
昨年の秋マキのカブは全滅

芽は出るものの、育たず

畑の取りまとめ役のメンバーが
いつも資材や苗を売ってくれるお店に相談
↓
土の検査
↓
結果肥料不足!
(雨で流れてしまったらしい)
カブが好きなメンバーが諦めきれず、
11月下旬に生育可能な小カブを購入し、
肥料入れをして種まきをし、トンネルかけて育てました。

と~っても美味しくできました!
柔らかくて、甘みもあり、私は普通のカブより好きです。
水夏&愛奈もこの小カブが大好きです。
なので、最近の2ムスメの朝ごはんはカブのたたき(みじん切り)が
必ず入っています(^^)

一番上のトッピングは丸ごとターキーの缶詰です。

アレルギーもちの水夏もこのご飯は大丈夫!
嬉しそうに食べてくれるので、作り甲斐がありますの。

ご拝読ありがとうございました。
年始からアウトな人生まっしぐら(;'∀')
やっと暖かくなってきたら体も頭も動くようになってきました!
来年度も畑頑張る~農家さんになりたくなってきた!
散歩、がんばる
