今日で梅雨明けだそうですね
これから夏本番
我が家の管理人&鳥部屋はエアコンをつけないと
日中は33度まで上がる始末。。
電気代の請求がどど~んときそうでコワイ
さてさて本日は、
我が家の農作物の成長状況報告を

昨日、本日の晴れで葉ものは特に元気。
茎も太くなってきました

成長が悪くて心配したコリアンダー。
ここ2日のお天気と足した土のせいか元気に
そして、発芽率100%
だったキュウリの行方は…

ありったけの野菜用プランターに植えました
でも足りなくて、まだ3株のこってます。
現在植えた苗の数は以前植えたものを入れると13株
しかし、これには管理人が知恵を絞った壮大な計画が(((*≧艸≦)
上手く出来たら、報告しますね~。
現在、我が家の小さなお庭は
キュウリ、ミョウガ、シシトウ、ミニトマト、シソ、
コリアンダー、バジルで一杯に(;^ω^A
どんだけ人が住んでるんだろうっていう感じです
でも…作っている野菜は
ミョウガとシソ以外はつんちゃんも食べる予定です(((*≧艸≦)
我が家にはお部屋にも、元気な緑の娘さんがいます

換羽が始まったらしく、ディのケージには小さい羽がいっぱい
それに飛ぶと羽がハラハラ落ちます。
しかぁ~し
換羽で弱るどころか、更にパワーアップ
他の2羽との不仲も日々悪化の一途です
。。

いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっております。*゚(´ω`人)゚+。
お手数でなければ…バナーも
ポチっとクリックお願いいたします

これから夏本番

我が家の管理人&鳥部屋はエアコンをつけないと
日中は33度まで上がる始末。。
電気代の請求がどど~んときそうでコワイ

さてさて本日は、
我が家の農作物の成長状況報告を


昨日、本日の晴れで葉ものは特に元気。
茎も太くなってきました


成長が悪くて心配したコリアンダー。
ここ2日のお天気と足した土のせいか元気に

そして、発芽率100%


ありったけの野菜用プランターに植えました

でも足りなくて、まだ3株のこってます。
現在植えた苗の数は以前植えたものを入れると13株

しかし、これには管理人が知恵を絞った壮大な計画が(((*≧艸≦)
上手く出来たら、報告しますね~。
現在、我が家の小さなお庭は
キュウリ、ミョウガ、シシトウ、ミニトマト、シソ、
コリアンダー、バジルで一杯に(;^ω^A
どんだけ人が住んでるんだろうっていう感じです

でも…作っている野菜は
ミョウガとシソ以外はつんちゃんも食べる予定です(((*≧艸≦)
我が家にはお部屋にも、元気な緑の娘さんがいます


換羽が始まったらしく、ディのケージには小さい羽がいっぱい

それに飛ぶと羽がハラハラ落ちます。
しかぁ~し


他の2羽との不仲も日々悪化の一途です


いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっております。*゚(´ω`人)゚+。
お手数でなければ…バナーも
ポチっとクリックお願いいたします

一見して丈夫な仔だとわかります~(*´艸`)
うちの太陽もレモンが私に乗ってると走ってきて追い払います。
ディちゃんが他の2羽に攻撃的なのも、ヤキモチなんでしょうね~^^
と、思うとかわいらしい・・・
なんだか、とっても良い香りがしそう♪
換羽の時期は、飛ぶと羽がはらはらと落ちてきて^^;
落とすために飛んでるんじゃないかと思ったりしちゃいます☆
↑私は下でせっせとお掃除です><;
むっちりつやつやしていて、本当に元気そうですね{ラブ}
たくさんのハーブ&お野菜、収穫が楽しみですね~{スマイル}
換羽中なのにデイジットちゃん、元気いっぱいで{ガッテン}親としては嬉しい限りですね{YES}
他の2羽との不仲がちょっと気になりますが、不仲というか逆に仲良い証拠だったりして!!
これからますます暑い日が続くかと思いますが、夏バテには気をつけましょうね♪
いいですね~。家庭菜園。うちは絶対ダメです。今年がんばって育ってた枝豆もミニトマトもとうとうダメになりました。
バジルは買うと高いので、便利ですよね。元気いっぱいな野菜達おいしそうです{キラリ}鳥さんたちにも安心ですね。
ディは健康だけがトリエかもしれないです(;^ω^A
ディは他の子よりは私に執着がないみたい{グズン}
他の子が私とベタベタしているのをみて
ベタベタを覚えたような感じです{汗}
つんちゃんが一番激しく嫉妬しますよぉ(;^ω^A
ディが私のそばにいると、
追い掛けていって追い払います。
でも何故か、ヒバちゃんには嫉妬しないんです。
老鳥だと言う事が判っているのかも(((*≧艸≦)
つんちゃんは意外なものが好きなんですよぉ。
セロリも大好きだし、大根の頭の部分も好きだし。。
インゲンも生が好きなんです(;^ω^A
換羽の時は大変ですよね~。
ホント、部屋がすぐに汚くなりますo(TωT)o
ディは健康美ですかね(≧ω≦)
性格も美しくなってほしいんですが(;^ω^A
葉ものは家にあると、必要な分だけ
葉を取れるのでいつも新鮮で香りがよいものが
食べれるのでいいですよぉ{ラブラブ}
バジルは大きな葉っぱを取る(剪定する)ことによって、
更に元気に大きくなるのでいいですよ{ピース}
いやぁ、ホントに仲が悪いんです(p´エ `*)・゚・
怪我が心配で{ため息}
最近猛暑日が続いてるので、
健康にはお互い気をつけましょうね{ピース}
ディは(親ばか発言ですが{汗})、
いい色つやしてるんですよぉ(((*≧艸≦)
ホントに植物が生えてるみたいな感じです。
枝豆やトマトはかなり深くて大きなプランターを
使わないとうまく育たないんですよぉ。
場所を取るのが難点かもしれないです。
トマトは小さい頃は水と光と肥料が重要なので
最初にガツンと大きい幹を育てると
後は楽かもしれないですよぉ。
バジルはベランダの方が育てるのが楽かもしれないです。