今日NHKの朝ドラ「つばさ」で〝乳母日傘のお嬢様育ち〟という
言葉を久々に聞きました。
我が家にも超がつく乳母日傘のお嬢様がいます(((*≧艸≦)

ご飯は美味しいところしか食べません。
しかもこれまで飼鳥の常識を覆す豪華メニュー(;^ω^A
外出時は扉から(手)タクシー


乳母(笑)にお羽のお手入れまでさせます。
まさに乳母日傘の我が家のお嬢様

現在換羽中のつんちゃん。
でも一気に抜けることはなく、抜ける時には
すでに次に羽が準備されております。
まるでサメの歯のようです
乳母日傘のお嬢様とはいえ、野生の本能は脈々と
血の中に流れているようです

いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっております。*゚(´ω`人)゚+。
お手数でなければ…バナーも
ポチっとクリックお願いいたします
言葉を久々に聞きました。
我が家にも超がつく乳母日傘のお嬢様がいます(((*≧艸≦)

ご飯は美味しいところしか食べません。
しかもこれまで飼鳥の常識を覆す豪華メニュー(;^ω^A
外出時は扉から(手)タクシー



乳母(笑)にお羽のお手入れまでさせます。
まさに乳母日傘の我が家のお嬢様


現在換羽中のつんちゃん。
でも一気に抜けることはなく、抜ける時には
すでに次に羽が準備されております。
まるでサメの歯のようです

乳母日傘のお嬢様とはいえ、野生の本能は脈々と
血の中に流れているようです


いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっております。*゚(´ω`人)゚+。
お手数でなければ…バナーも
ポチっとクリックお願いいたします

そういえば、イリスも昨日尾羽が一枚抜けていましたので
羽根が準備されているのか、見てみます^^v
アクアの一番長い尾羽は
新しいのが伸びてきている様子で
今は6センチくらいかな?です{ルンルン}
つんちゃんの尾羽根は先端も綺麗なままですね。
イリスはお手入れのせいか^^;かなりぼろぼろです
さすがうちのビオレットとは育ちが違いますね。
ひまわりあげると、カラまで食べてくれます。(お掃除が楽ワ)
外出時は、ドスンって音をたてて・・・落ちます。(; ;)
指をだすと、のけぞって逃げます。
下町のまる子ちゃんというところでしょうか(^^;)
しかもお嬢様は赤パンツといい、青のスカートといい高級品ですね~。
ところで、お恥ずかしながら私もブログを始めてみました。
ビオレットにつくね様を見習わせるためにも、こちらのブログのリンクを貼らさせて頂きたいのですが宜しいでしょうか。
やや、なんで判ったのですか(((*≧艸≦)
うちのつんちゃんは〝つみれ〟にするか〝つくね〟に
するか最後まで命名に迷ったのですよ{汗}
で、結局、ショップで〝すみれ〟と呼ばれていたので
似ている方の〝つみれ〟となったのです{キラピンク}
→両方とも食べ物の名前…というのは
飼い主の食いしん坊加減が知れてしまうところですが。
つんちゃんは、目が悪かった事と原因不明の大病で
十ヶ月隔離&差餌生活をしていました。
復活した時に「病院にかかったりお薬を飲ませるより
食べ物に気をつけてあげよう」と思って
今の食事にたどり着きました{OK}
その時はいつ死んでもおかしくない状態でしたので
アマアマな飼い主になってしまいました(;^ω^A
健康と元気が一番{びっくり}だと思います。
ビオレットちゃんの健康が羨ましいです{ラブ}
ブログ拝見させていただきました。
沢山の種類の鳥さんを飼われていてすごいなぁって
ビックリしました{わお}
私の方もリンクの方貼らせていただきます。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
正確には(多分…)その部分の羽が〇にならないよう、
必要最低限の羽の枚数がいつもあるようです
スミレインコがそうかどうかは判りませんが、
野鳥は一気に全部羽が抜けるとうまく飛べず
命の危険にさらされるのでダラダラ順番に抜けて
飛行がうまくできる羽はいつも備えているような種類も
いるみたいですd(゚∀+゚)
逆にペンギン{ペンギン}のように一気に抜け換わり、
その間は水にも入らず絶食状態で生え変わるまで
じっとしている鳥さんもいますよね{キラブルー}
アクアちゃんの尾羽は生えてきたのですね~。
全部抜けた…というのを聞いて、
きっとみずいろさんのお宅の環境がとても
安心できる環境なのだなぁ…と想像。
羨ましく思います。
つんちゃんの尾羽はなんでかいつも綺麗かも{汗}
イリスちゃんみたいにアクティブに動かないせいかも。。
もっと運動して欲しいのですが(p´エ`;*)