こんばんは~

ムスメ達の通院ですっかり気力体力を使い尽くし
ブログの更新が遅くなってしまいすみません

さて…本日の本題です。
我家では今年、5本のゴーヤをプランターに
植えました。
予定では3本だったのですが、苗を植えていたら
御近所さんが2本くださったのであります

今年は棚も作ったし、大きく育ててから植えたし…と
うまい具合にできたとは思っていたのですが、
7月~8月が暑過ぎたせいか実つきが悪く、
しかもすぐにオレンジ色になってしまっていましたの。
ゴーヤさん、8月中旬にはへたり切っていたので
「そろそろ片付けよう」と思っていたら!!!!!
9月にして再び実をつけはじめたんです

折角だからと思って再び週1で追肥して土を足していたら

↑すごいことになってますのよ

パパりん曰く、
「殺されると思って必死に実をならせたんじゃないの」と…
上の方についている実なので大きくはなれないと
思いますが、すごい大量になっています。
まだ、実を付けはじめています。ビックリです

今の時期、ゴーヤはスーパーで1本198円也。
しかも、葉ざかい期なのですんごく野菜が高い。
あぁ、片付けなくてよかった。食料の足しになります。
ごめんなさい、ゴーヤさん

思ってみれば、終わりだと思ってミョウガは片付けて
しまったのですが、辞めておけば良かったかも。。
追記:
涼しくなってきて過ごしやすくなりましたね。
我家の子達もお風呂上がり(笑)には
服を着せる事ができるようになりました。


ご清聴ありがとうございます。
野菜にも心があるのを実感しました


いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします

食材は何でも助かりますね。
自分で今年は料理をしていないので、
ゴーヤが食卓に上がることなく、夏が過ぎました(笑)
セカンドオピニオン、大切ですね。ホント良かったです{スマイル}
心配より良いと、気持ちも違いますよね。
こちらも台風の後、庭の草花がここの所のお天気で生き返ってます。
何しろこちらは夏中、雨が降らず給水制限でしたから。
ユキちゃんの寝顔、かわいい{ハート}
見てるだけで美肌になれそう、ゴーヤちゃん☆☆
ゆきちゃんの、横倒しの寝姿も愛しい♪
お洋服着てるのですね!!
今、野菜が激高いので
ゴーヤができてくれるのは有難いです{グッド}
↑ムスメ達にお金がかかってるし{汗}
手は大丈夫ですか?
ゴーヤ、美味しく頂くにはやはり
主婦が健在じゃないといけないですね。
早くよくなりますようお祈りしています。
ブログ、更新されていらっしゃらないので
お忙しいのかな…と思ってました。
くるみちゃん、ラスク君はお元気ですか?
セカンドオピニオンに行って病院変えて
8月から9月はバタバタでした。
でも腕のよく、飼い主の話を聞いてくれる
病院が見つかって良かったです。
台風後、植物元気になりましたよね。
給水制限があったなんてビックリです{わお}
大変だったのですね。
しかし今年の夏は暑かった…ですね。
ゆき、褒めていただきありがとうございます{ハート}
野菜不足になると、体に覿面に現れる
お年頃(笑)になっちゃいました{汗}
ゴーヤの料理レパートリー増やさないと~。
我家、涼しい日は洋服着せてます。
この時期、道が砂や泥だらけなので
お外ではできるだけ着せたいのですが、
まだまだ暑いな~とも思ってます{汗}
ゆきの寝姿、クララちゃんの可愛さには
負けちゃいますよ~。
でも飼い主的には可愛いと思ってます{ハート}
↑親ばか丸出しですみません{汗}{汗}