Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

こんなのでした(uωu;A)

2010-09-21 22:29:37 | シェルティ
怠くて怠くて、ご飯なんて食べなくてもいいから
1分でも寝ていたい管理人です

今日も子犬(水夏)に引っ張られ散歩へ。



コヤツは「おいで」というと走って逃げ回ります。
おいで=走り回って逃げる…なんていう
コマンドは誰も教えてないのに
もう少し涼しくなったら特訓だわ

しかも、人間大好きで人を見ると大興奮!
誰でも飛びつこうとします
こんな対人興奮症のシェルティってありえない!
と思うのは管理人だけでしょうか。。

体型も足が長くて、胸の幅も狭い…
管理人が思い描くシェルティ像とは違います。
愛想がいいとろこはいいのですけれど(⌒∀⌒;)

家につく直前、人が近づいてきたので、またまた大興奮!!!
とうとう…



リードが切れてしまいました
愛のお古だったのですが、利菜も保護犬も
愛用してきたというのに…。。

夕方には水夏の4代祖血統証も届きましたヾ(・∀・●)ノ
血統証はクラブに入って書き換えないと、
いつまでも繁殖者が所有者として名を残します。

血統証を見て…、
何故この組合せで繁殖したのか、
この組合せはセーブルマールでるんじゃないのか、
と素人がみても疑問に感じました。



セーブルマールは毛色の前に×がつきます。
厳しく繁殖に関する規制があります。



本犬(水夏)はそんな事はどうでも良いと
思っていると思うんですけれどね。
でも、何か障害がでたら可哀想だなぁ…と
思う管理人なのでありました。

何だか音に対する反応が鈍いので、
聴力に問題がありそうな…感じもしてます



いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします

追記

水夏は1階でよくそそうをします
すでに長座布団2枚をダメにしました。
(3回洗って限界でした)

その度に洗濯のストレスがあるので、
思い切って高級座布団を買いました



低反発のクッション入り、合皮のカバーの長座布団。
肌触りが悪いので大判バスタオルをまいてみました。
これで洗濯物が乾かない冬でもOK!です。
お漏らししても、バスタオルを洗って、
座布団は綺麗に拭けばニオイも残りません

※早速先ほど目をはなした瞬間におもらししました(TдT)


世の中は3連休だけど…

2010-09-19 23:57:38 | ワカケ&スミレインコ
近が静かだと思ったら、世の中は3連休なんですね。
我が家は祝日、休日、年末年始、夏休み…
ほとんど関係ない生活。管理人、すっかり浦島太郎です。

今日は3連休の合間だというのに、農作業の日でした。
予想通り、出席者は少なかったです。
マルチを敷いてレタスの苗植え、ターサイ、春菊の種植え、
肥料まき、消毒等を行いました。
使っている種は普通にホームセンターで売っているもの。
野菜が出来る度に「家でプランターで作るのとは大違い」と
驚いています、やっぱり土地に蒔くのは違いますね。

本日、昼間は忙しくほとんど遊んであげれなかったので、
夜の放鳥時間を長めにいたしました



粟穂はディのケージにもつけているのに…
何故かつんちゃんのものを盗み食いします



その上、「文句あるんかい!」とガンミします。



もちろん、つんちゃんも黙ってはいません。
しばらくは我慢しているのですが、
そのうち蹴散らしに飛んで行きます(;^ω^A

本当に仲の悪い2人(羽)。
体が大きい分、喧嘩も派手にみえます






いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします

追記

昨日行ってきた乗馬クラブ。



値段と場所を考えると、ここがよいのかなぁ…。
ビジターでも通う回数が月5回以下なら、
会員よりも安いかもしれないです。

パパりんと検討中です。

毎日の積み重ね?

2010-09-18 23:19:55 | シェルティ
鳥ブログのはずなのに、
すっかり子犬ブログになっている当ブログ(;^ω^A

本日もお散歩のお話から。

ここ数日の散歩道は、畑の近くを通るコース。



上の写真は栽培収穫体験ファームの
冬野菜の現在の状態でございます。
日照りも終わりいい感じに。

その後は、また草ボーボーの公園でボール遊び
※毎日同じような写真ですが、違う写真です(;^ω^A



利菜と水夏はボールが大好きなんですね。
でも最近は利菜は水夏にタジタジです。



外でボール遊びをすると犬が変わる水夏(⌒∀⌒;)
体高もすでに愛より大きいですし、力もあります。



ボールに対する執着心がすごいです

青い左目…ちょっと怖いです(;^ω^A

お散歩の後は、ハードオフでビデオ&DVDが一緒に
なったデッキを購入。→ビデオをDVDに焼く予定。
我が家も来年の地デジ化を目指し、
テレビと録画機器買い替えの準備中。
し・しかし高いですね~。もう少し待ちます。。

そしてまたまた、馬も観に行ってきました。
最近、パパりんのお休みは予定が詰まっていて
大変でございます


いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします



大人と子供のボール遊び

2010-09-17 23:50:55 | シェルティ
昨日の雨で気温が下がり…
管理人も体調崩して風邪をひきました

とはいえ、ワンコの散歩をしなければならないので
頑張って起きて公園へ!!



ボールを追う利菜と水夏。真剣です(;^ω^A



大抵は利菜が取るのですが、
途中でくわえているボールを水夏が奪います。
水夏はお外でボール遊びをすると、
犬(人)が変わって凶暴に
ボールへの執着心が強いです。

その時、愛は…



いつもの事ながら、避暑していました。。
お散歩の時の行動、3頭3様。性格が出ます。



帰り道、ヤマボウシを収穫して帰りました。






いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします



散歩で食べ物物色…

2010-09-15 23:11:36 | ワカケホンセイインコ
少し涼しくなってきたので、
気温的に外を歩ける時はお散歩を
3回にしました゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+

朝の最初の1回は3頭一緒、
夕方は水夏と愛&利菜で分けています。
もう少ししたら、お散歩4回にしようかな…

水夏は歩くのが速くて体力もあります。。
なので、空き地で走らせて体力消耗させてます。



ウサギみたいにピョンピョコ走る水夏。
死にそうだったのが、ウソのよう…です(;^ω^A

疲れさせてから、しばらく公園散策をして、
ヤマボウシの実を物色!!
今年はとても豊作のようです。

家へ帰ってから、鳥達の御世話の時に
あげてみました。。



つんちゃんのケージにいれたのに、
またもやディが盗み食い

その後、つんちゃんは怒ってケージに戻り、
ヤマボウシを食べておりました。。

そうそう…今年はマテバシイも豊作のようなので、
これからの収穫が楽しみですヾ(・∀・●)ノ





いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします