グアムって、知れば知るほど、マゼラン に発見されてから、大変な目に遭ってきたんだな…って思う。
普通にリゾートエリアに滞在してるだけだったら、そんなグアムの歴史なんて感じられないけど、「ジムと行く!行き当たりばったりツアー」 のおかげで、グアムの歴史がすごく面白くなってきた。
まず最初は、本来のグアムのこと、それからスペインに支配された時代のことがわかる 恋人岬・ラッテストーン公園・スペイン広場・聖母マリア大聖堂 へ。
そしてその後は、1898年の米西戦争(スペイン vs アメリカ)でスペインが負けた後の、アメリカ統治時代
からの〜、太平洋戦争で 日本がグアムを乗っ取った時代
からの〜〜、アメリカがまた日本から奪って 今に至る歴史巡り。
書いてても思うけど、グアムの歴史って、ほんと壮絶。。。
向かったのは、ダウンタウンから北海岸沿いを西へ西へ。
その途中、海を見てて思った。
波が遠いところに立ってるんだけど、そこからこっち(陸地)まで来ない。
ジムに「何で?」って聞いたら、グアムはサンゴ礁に囲まれてるから、外海からこっちには波が来なくて穏やか とな。
なるほど、だからどこのビーチも遠浅で、子供たちも安心して遊べるわけだ。
でも、戦時下においては、この 穏やかな海 = 攻めやすい場所だった 。
到着したのは、アガット湾 にある Ga'an Point Beach Park ガアン・ポイント・ビーチパーク。
ホテルが密集するタモン湾と全然違う、穏やかで静かで、とってものびのび〜。
今は平和な雰囲気だけど、ここは 太平洋戦争国立歴史公園 の一つ。
日本が1941年に真珠湾攻撃と同時にグアムも占領したのだけど、その後の 1944年にアメリカが奪回しに上陸した海岸 で、当時は3週間も激戦が繰り広げられたそう。
ジム曰く、今でもそうだけど、マリアナ諸島は「アメリカの軍事的に重要な島」。
グアムやサイパンを押さえておけば、そこからアジアへは攻撃しやすいから、とな。
まぁ、当時はアジアっていうより vs日本 だったんだろうけど。
日本がグアムを占領したのは31ヶ月だけど、原住民に対して、それはそれは酷い仕打ちをしたんだとか。
グアムを無理やり 「大宮島(おおみやじま)」 って呼ばせるとか、日本語を強要するとか、強制労働させるとか、気に食わない原住民は殺すとか…
日本人として恥ずかしいけど、当時の戦争モードの人たちは、もう完全に感情とかが麻痺していたんだろうな…
それに比べて、アメリカ統治時代は穏やかだったとか。
皮肉なことに、戦後、高度経済成長の真っ只中、日本人観光客のおかげで、グアムも豊かになる…てわけで。
話が逸れたけど、ここには2つの大砲が残されてる。
こっちは、対空砲。
すぐ目の前の浜辺には トーチカ も。
多分、この時で満潮だから、海の中にあるのかな。
ほんと遠浅、アメリカ軍も遠くに船を止めて上陸しやすい場所だったらしい。
と私が思いふけっていると、「カニだー!」
ジムが「穴がいっぱいあるでショ。ここを螺旋状にカニは穴を下の方に掘ってるんだよ。」と、穴をホジホジ。
ホジホジホジホジ…って掘り続けてたら、ちょーデカいカニが出て来たー!!
しかも、走るのチョー早い!!
ピュ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!
って音とつけたくなるくらい(笑)、逃げていくカニの姿が面白くて、一同、大爆笑。
ほんっと、平和だなぁ…(笑)
でも未だにそうじゃない国もあるんだけどさ…
さてさて、私の歴史探索に付き合わされるムスコが、そろそろ痺れを切らしてきた。
「早く海で遊びたぁ〜〜〜い!!まだぁ〜〜〜?」
でもジムは「ここまできたら、もう一箇所、連れて行ってあげたいところがあるのヨ。」
さらに西に向かうと見えてきたのが タリファク・スペイン橋 Talaifak Bridge 。
ここはスペイン統治時代に作られた橋。
眼鏡橋みたいな2つのアーチと、その後ろに見える海の構図が良くて、観光客の写真スポットになってるんだとか。
すぐ隣には地元の小売店があって、みんなそこに車を停めて観光するので、ジムは律儀に「いつも車を停めさせてもらってるから、挨拶に行って来るネ。トイレもあるから今のうちに行っておいてヨ。」と売店に入って行く。
付いて私たちも中に入ると、ほんっと地元らし〜い雑貨屋さん。
ジムはそこでチャモロ料理の ルンピア っていう揚げ物も買って、お店の人とおしゃべり。
こういうコミュニケーションも大切ですなぁ〜〜〜。
そして、この後、シュノーケリングへGO!
(その話はこちら)
シュノーケリングが終わったら、ホテルまでまた送ってくれて、とうとうジムとバイバイ。
最後には車に落書きさせてもらって(笑)。
ジム、ほんっとに楽しい1日をありがとう!!!
またグアムに来たら、ジムのツアーをお願いするよー!!!
さーて、やっとジムとのツアーの話が終わった…まだまだバギーとかレストランのネタがあるので、この後も、もうしばらくグアムの日記が続きまーす。
(んで、また合間合間に、リアルタイムの飲兵衛日記を差し込むという(笑))
【Jungle Jim's Adventure ジャングルジム・アドベンチャー】
https://junglejim.jp
って音とつけたくなるくらい(笑)、逃げていくカニの姿が面白くて、一同、大爆笑。
ほんっと、平和だなぁ…(笑)
でも未だにそうじゃない国もあるんだけどさ…
さてさて、私の歴史探索に付き合わされるムスコが、そろそろ痺れを切らしてきた。
「早く海で遊びたぁ〜〜〜い!!まだぁ〜〜〜?」
でもジムは「ここまできたら、もう一箇所、連れて行ってあげたいところがあるのヨ。」
さらに西に向かうと見えてきたのが タリファク・スペイン橋 Talaifak Bridge 。
ここはスペイン統治時代に作られた橋。
眼鏡橋みたいな2つのアーチと、その後ろに見える海の構図が良くて、観光客の写真スポットになってるんだとか。
すぐ隣には地元の小売店があって、みんなそこに車を停めて観光するので、ジムは律儀に「いつも車を停めさせてもらってるから、挨拶に行って来るネ。トイレもあるから今のうちに行っておいてヨ。」と売店に入って行く。
付いて私たちも中に入ると、ほんっと地元らし〜い雑貨屋さん。
ジムはそこでチャモロ料理の ルンピア っていう揚げ物も買って、お店の人とおしゃべり。
こういうコミュニケーションも大切ですなぁ〜〜〜。
そして、この後、シュノーケリングへGO!
(その話はこちら)
シュノーケリングが終わったら、ホテルまでまた送ってくれて、とうとうジムとバイバイ。
最後には車に落書きさせてもらって(笑)。
ジム、ほんっとに楽しい1日をありがとう!!!
またグアムに来たら、ジムのツアーをお願いするよー!!!
さーて、やっとジムとのツアーの話が終わった…まだまだバギーとかレストランのネタがあるので、この後も、もうしばらくグアムの日記が続きまーす。
(んで、また合間合間に、リアルタイムの飲兵衛日記を差し込むという(笑))
【Jungle Jim's Adventure ジャングルジム・アドベンチャー】
https://junglejim.jp
かも、じゃなくて「1898年」です〜〜〜(汗)!!
ご指摘ありがとうございます。
ジムも宣教師だったんですヨ。
愛知、神奈川などなど日本各地に滞在していたそうで、だから日本語も達者なんです。
ほんっとに、いいガイドさんを見つけてくれた相方、good job!!
グアムが日本領になったのは、たった31ヶ月なのであまり知られてないですが、その時に生まれた子は「日本名」をつけられたわけで…
名前が「日本名だから」ってそれだけで、そのあと奪還したアメリカからも酷い仕打ちをされたとか…
もー!!本当に戦争はダメだよ!!みんながダメになるよ!!
って、グアム旅行で思い知らされました。
日本は戦国時代、日本にもザビエルなど宣教師来てました。
太平洋戦争の時は日本領になってしまったんですね。明治半ばから50年くらい日本は戦争ばかり、ひどいことをいろいろなところでやっていて肩身が狭い思いすることあります、、。ここ75年ほど戦争してないですが、、。
〉1989年
1898年かもです。
いいガイドさんですね。