まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

見てるだけでも楽し〜い @ 魚太郎本店(知多郡)

2019-10-06 08:17:02 | 国内旅行

南知多は、小さい頃はよく、魚釣だー!海水浴だー!潮干狩りだー!って父親に連れてきてもらってたんだけど、今は実家に帰省しても南知多まで来ることはなかなか無い。

ほんっと久々に来たのは 、父親と 日間賀島 に行ったから。
その帰りに父親が「お土産、ここで買って行こうか」と寄ってくれたのが
魚太郎 本店


広〜い!!めっちゃ広大な敷地に、駐車場も広〜い!

浜焼きバーベキュー広場も、広ーい!


BBQだけじゃなくて、食事も出してるのね〜。

でも、この日は ガッツリ朝食 も食べて来たし、お昼にはちょっと早い時間なのでスルー。
すんごい美味しそうではあるんだけどね…


さてさて。
本店の中に入ってみよー。


うひゃー!
こりゃ、大人のワンダーランドですな!!
あ、いや、相方は魚が嫌いだから、一概に「大人」とはいえないか(笑)。

でも、ほんっとに見応え満載。



魚太郎の名物らしい「とろさば」、めっちゃ凄い数が並んでる〜。
一枚一枚がかなりでかい。これで1枚400円は安いわ!
3枚で1,000…あぁ、買って帰りたい。。。



南知多の地たこ!茹でたてだから美味しいだろうな〜〜。

何気に隣にあるBBQ特盛セット3が気になる。
牡蠣8個、サザエ4個、ホンビノス4個、ホタテ5個で3,000円って、すんごい安くない?!?!


こちらのお店では、殻付ほたて 5個1,000円、カット済み大あさり4個1,000円。

殻付き牡蠣は「本来は生食用です。この時期になると気温も上がり、心配なので当店は “加熱表示” とさせていただきます。」と正直に書いてる。
お店としては生でその美味しさを味わって欲しいけど、心配な方は自己責任で生で食べてくださいね、という感じね。



こちらは、でっかい大あさり3個で1,300円。ハマグリも8個で1,300円。
あぁ〜〜買って帰りたーい!




生け簀には鯛がいっぱい。


三重で水揚げされた鯛は1尾2,800円。ピッチピチ〜!


ジンケンエビ って何ー?!って思ったら、いわゆる甘エビなんですね。一盛り400円。
その隣にある 赤車海老(あかしゃえび) は一盛り300円。
どちらも、かーなーり、盛ってますよ?これでこの値段てすごくない?!


南知多産の しらす もいっぱいー!
ちょっと干したのが「ちりめん」、「かちり」はよーく干したもの。
基本的に春しか漁が解禁されないから、春は生しらすが食べられるんだろうなぁ〜。


生物は買って帰れなかったけど、エイヒレ、煮干し、昆布、乾燥ワカメなどなどの乾物をたっぷり購入しちゃいましたとサ。

いつも安い乾燥わかめ使ってるけど、さすが!やっぱこういうところで買う乾燥わかめは歯ごたえが違うわ〜〜♪


【魚太郎 本店】
愛知県知多郡美浜町大字豊丘原子32−1
0569-82-6188
https://www.uotaro.com




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 店員さんもノリノリ〜 @ ブラ... | トップ | 贅沢なお寿司 @ 活魚料理 鮨... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (庄助)
2019-10-06 15:31:03
随分大きく、にぎわっているみたいですね。

〉BBQ特盛セット3

オオアサリが入っていないんですね。
サザエ以外、地元産ではないような気がしますが、豪華な海鮮BBQが手ごろな金額でできそうです。^^

オオアサリ、昔は100円くらいでしたが、いい値段になってしまいました。

覗くだけでも楽しそうなお店ですね。

返信する
■庄助さん (まき子)
2019-10-06 17:50:22
BBQ特盛セットに大アサリを入れると、採算合わなくなっちゃうんでしょうね〜。
しっかし、なんでこんな高くなってしまったんでしょう?!

もう一つのバイト先、貝専門料理店の店長も
「ホタテより高いよー!」
って言ってます。
返信する

コメントを投稿

国内旅行」カテゴリの最新記事