まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

がくがく崖っぷち

2011-05-09 17:21:16 | 国内旅行

高いところが好きです。


バンジージャンプ、やってみたーい。
ジェットコースターで、カタカタ登ってる時、ワクワクします。
ホテルで高い階の部屋が取れたら、まず最初にベランダへ。
谷にかかったつり橋、ぴょんぴょんジャンプしちゃいます。(←他人に超迷惑)

そんな自分が・・・

情けないかな(>_<)!!
脚ガクガクになってしまった場所が・・・









東尋坊の崖っぷち

ちょうどココが 「東尋坊が突き落とされて死んだ場所」とされている崖。
そんな崖なのに、柵も何も無いんだもん~。

って、別に行かなくてもいいのに、やっぱり際まで行きたくなっちゃう性分。
“うは~~~~~コワっ!” とか言いつつ、引け腰でパチリ。


ここ一体は、柱状節理で出来た岸壁の観光地 東尋坊


上から見下ろす光景もスゴイけど、今回は初めて遊覧船で見上げてみよう!ということに。


船でアナウンスしてくれるおっちゃんが、また面白くて。

ひょうたん島には釣り人が。

雄島のさきっちょにも釣り人・・・すごいな。
 

「蜂の巣です~、ライオンの後姿です~、ロウソクです~」 と、取って付けたような名前の岩を巡るのだけど、
やっぱり一番の見所は、下から見上げる、この崖っぷち。
 
こんな大きな柱状節理の岩は、世界に3箇所しかないんだとか。(あとは、韓国、アイルランド)


さてさて。
ここは思いっきり観光地なので、崖にたどり着くまでの街道は、お土産店や飲食店がズラリ。

どこもかしこも磯焼きをやっているので、も~~イイ香りが街道にただよってて、
食べたくなっちゃう~~~(>_<)。


で。
買っちゃった。

つぶ貝の串焼き
でもね、これ、お酒が飲みたくなっちゃう味わいなんです。

なので。

えへ♪
この後、自分が何をしたかはご想像にお任せします・・・。








そんな日本海側も楽しかったのだけど、内陸に向かって 永平寺 へ。

ここは曹洞宗の大本山。
「坐禅」という仏の教えを基にしている道場で、実際に、ここには修行僧がたくさんいる。

見学ができるのは、 七堂伽藍 。という、僧侶が修行をする重要な建物なのだけど、
中に入ると、まず、靴を脱いで建物に上がるのにビックリ。

しかも、参拝の前に大広間に集められて、修行僧から「見学の心得」みたいな説明を受けることにもビックリ!!
見学コースもばっちり決められていて、外を歩き回らなくても、ちゃんと見えるようになってる。
観光客用に徹底してるな~。


傘松閣
は、別名 絵天井の大広間 。
 

山門から仏殿の方を見上げると・・・紅葉の季節はキレイだろうなぁ、、と思わせられる木々がいっぱい。
 
敷地内の杉の木たちも、太くて長い・・・ずいぶん古い木なんだろうな。


ちなみに、観光客がどっさり来るものの、ここは僧侶が普通に生活している場所。
なのに、そんな普通に生活するに使うトイレとかお風呂なんかも、ちゃっかり観光名物にされちゃってる。
(写真左がお風呂)
 
曹洞宗のお寺の住職さんの位牌は、最終的にはこの永平寺に納められるんだそう。
その位牌が祀られる、いわゆるお墓が 承陽殿
観光シーズン真っ只中だったからか、ここに行くには超~~~~蛇の列。

福井に、こんな見ごたえのある寺院があるなんて知らなかったなぁ。





永平寺から1時間くらい車を走らせると 越前大野 という場所がある。
ここには・・・


花垣 を醸している 南部酒造場 があるのだ~♪
 
ちょっとした観光街道になっているのか、通りの雰囲気がイイ感じ。

小売店も、きちんとされてる。
 
ここでしか売ってないものを買おうかな~と思ってたけど、結局買ったのは、
震災支援の一升瓶 と 純米カップ 。


ちなみに、越前大野では、奥越前の大自然で作られている が、とっても美味しいんだそう。
南部酒造場さんの一角にも、その水の1つ 七間清水 が。


御清水(おしょうず) が、この辺りではとっても有名みたい。
 
洗濯ができる場所も設置されている。

水が湧き出ているところを見ると・・・

写真を撮っても、まるで水の中じゃないみたいな透明度の高さ!
もちろん飲んでも美味しい~。


こんな清水があちこちにあるので、散策も自然と「清水探し」になっちゃう。


日本海側で遊んだあと、どこに行こうかな~と思ってたけど、
意外と巡り甲斐のある福井、
しかも初めて行くところばかりだったから、新鮮に楽しめました~。


コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕陽を眺めながら・・・ @ 樽... | トップ | ぽかぽか陽気の庭事情 »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東尋坊 (ざいやん)
2011-05-09 19:46:01
自殺の名所らしいですがここから飛び込む勇気があるならどんなに辛いことも乗り越えることができるやろ?と思うのは僕だけかな…
返信する
■ざいやんさん (まき子)
2011-05-09 19:58:06
いやーナイスなお言葉。
まぢで、その勇気があるなら、きっと乗り越えられるはず・・・。

遊覧船で解説してくれたおっちゃん曰く、
「うまく左の岸壁に落ちれば即死だけど、
へたに右につっこむと、中途半端でエライ痛いですわ。」と(笑)。
返信する
高いとこ苦手です。 (kohyou)
2011-05-09 20:32:39
いやぁ~崖っぷち怖いねぇ~ 
東京タワー?マリンタワー?どちらかで床がガラスになっている所、足がすくむ、
自分は、高いところ苦手だなぁ~

永平寺、有名なお寺ですね、歳をとったせいかお寺も好きになりました、
さすが大本山ですね、でも、もう一つの大本山、鶴見の総持寺もいいですよ。

千畳敷きの大祖堂、緑青の青い大屋根、壮大です、
今年、初詣に行った時は、50人ぐらいのお坊さんがお経を上げられていました。

震災後、ちょっとニュースで福島県三春の滝桜(枝垂れ桜)のことを読みましたが、
この桜を分けて、数年前に総持寺にも持って来てありますね。(三春のよりは小さいですが)
返信する
■kohyouさん (まき子)
2011-05-09 21:27:54
普段は崖っぷちでも全然怖くないのに~~。
ココは、下手したら、ホントにツルって滑って落ちそうで、
腰がひけちゃいました(汗)。

永平寺、こんな有名なお寺だとは知らず・・・
参禅も積極的にやってるんですね。
母の実家が曹洞宗なのに、ぜんぜん知らなくてお恥ずかしいです~~。

鶴見にも大本山があるんですね!
近場だし、行ってみたいです♪

返信する
Unknown (RW)
2011-05-09 21:36:42
東尋坊の真上から見下ろした海の写真、よくこんな角度から撮れましたね~!東尋坊・永平寺は過去2回訪ねましたが、いつ行っても素晴らしい場所です。
越前大野も2年前のGWに訪ねましたが風情がある街ですね。御清水を味わいました。ここまで来たならば白山・平泉寺を訪ねればよかったですね。この大寺院跡はいつか世界遺産に指定されると思っています。
返信する
■RWさん (まき子)
2011-05-09 22:11:31
あと一歩踏み出したら落ちる、、、ってとこまで行きました!
カメラを落とさないように、しっかりストラップを手首に巻いて。

私もココは2回目です。
祖母を連れていった時が初訪問でした~。
でも、下から見上げる遊覧船に乗ったのは初めてでした。
マイクを持つおっちゃんの解説がすんごい面白かったです(笑)。

平泉寺っていうのもあるんですね!
ちょっと調べてみたら、勝山なんですね~。

ココも行ってみたい!
また楽しみが増えました♪
返信する
高所恐怖症 (aonami24)
2011-05-09 22:16:14
は- 怖い
まき子さん ご存じのこの体で高所恐怖症です。
若い頃はそんなことはありませんでしたが
60歳過ぎてから 駄目です。
名古屋の中川運河のかかる橋を自転車で
渡ることが出来ません。
橋の手前で自転車を降りて歩いて渡ります。
歩道橋も駄目です。
橋も歩道橋ももう30センチ欄干を高くしてくれると
安心なんですが。

東尋坊 何度も行きましたが
最初の画像は行けません、眩暈が加速します。

床に座り 酒飲んでる方が 心地よいです。
返信する
■aonami24さん (まき子)
2011-05-09 22:49:19
男性は高いところが苦手・・・という印象をもっているんですが、
aonami24さんは60過ぎるまでは大丈夫だったんですね♪

相方は、もー今も昔もダメダメです(笑)
まだ20代の頃から、観覧車も膝がくがくで。
高いところが好きな私に、いつも涙目でついてきます。
東尋坊もしかり。

当然、あの崖っぷちには私1人でいきました~。

もちろん、床に座ってお酒を飲んでいるのが一番ですが、
たまにはスリリングな体験を・・・(笑)。
返信する
Unknown (葛飾のオヤジ)
2011-05-10 01:09:47
世界で3カ所しか無いんだ…知らんかった。。
(ならば、世界遺産にしようよ)

永平寺の朝食も素晴らしいんよ。
そんなツアー、今もあるんかなぁ?
返信する
味噌屋のおばちゃん (燗酒おやぢ)
2011-05-10 09:53:39
南部さんからもう少し南に下ると古い味噌屋さんがあって、
やさしいおばちゃんがお店番をしています。
ここの三年味噌がうまいわ安いわ、でビックリ♪
店先にあった額紫陽花を褒めたら…
わざわざ庭から「帰ったら挿し木すれば」と分けてもらいました。
酒蔵を見逃すはずはないことを思えば、御清水だけでなく、このお味噌屋さんもお教えすれば良かったですね。m(_ _)m
返信する

コメントを投稿

国内旅行」カテゴリの最新記事