今まであまり興味がなかったバスケ。
でも、本場アメリカはやっぱしバスケも大人気。
そのうち見に行くかー、なんて言っていたのだけど、なんと!
「チケットが手に入ったから」と、ダンナの仕事相手さんが NBA に誘ってくれたのだ!!
いいねぇ~、こうして違う会社の人とも気さくにスポーツ観戦に行けちゃう感じ。
我々は、ワシントン・ウィザーズ(Wizards)を応援すべく、本拠地のベライゾセンターへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fb/d401d1a5b892dd642f7e81d46d1a8709.jpg)
ワシントンDCのど真ん中にある本拠地、もっと郊外にあるかと思ってたけど、こんな所にあるものなのね。
会場の中に入ると、興奮度UP!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f4/455428dbdf740e4b659a3cf8c52e1b91.jpg)
おおーー!これがNBAの会場!!でっか~~い。
まだ試合は始まらないから、軽い腹ごしらえでも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/31/ec39642b67c2c375a4931c4819e7d13d.jpg)
ははは。
ハンバーガー、ホットドック、チキン、ポテト、ピザ・・・どこに行っても、これは必ずありますねぇ~~。
(っていうか、↑しかない)
まずは、ビール、ビール。
さて。
あまりバスケ情報を知らない我々、いろいろ教えてもらっていると、生国歌でました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/50/a52f2bf983677a6b2b5bde0d6e0a81b0.jpg)
・・・で、この歌手って誰だったんだろう。(汗)
国歌が終われば、いよいよ試合開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/09/99c784a8ce4cb02d202292e48cfb9d44.jpg)
対戦相手は ニューヨーク・ニックス・・・おんやぁ?あんまし強くないチームですな。
これは余裕で勝てるかも。
一喜一憂、ブーイングもやっちゃったりして。
こっちのブーイングってスゴイ盛り上がる。一緒になってやると面白い(笑)。
さて。
試合も面白いけど、タイムアウトやハーフタイムにやってくれる、いろんなイベントも面白いのだ。
一番ウケたのが KISS CAM
。
モニターに映し出されたカップルは、ちゅーしなきゃいけないのだ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/b7510d4aaa21431b12d49ec96829d284.jpg)
「え?あたしたち?!」って驚いてる間に、ちゅっ。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/4899d31f5ecd906a1dd1075e857c5323.jpg)
んん~~濃厚ですね~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fe/01b3bb778bd602f6787253443d47e593.jpg)
照れながらも、こういうのにノっちゃうのって、条件反射(笑)?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/14/e237a5f41d506592f9a162bdac355c74.jpg)
「あたしは、いや~よ!!」「そんなこと言うなよ~」みたいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b4/e75b4a844f0565a2d78273b026dbee40.jpg)
選手まで的に(笑)。男同士でちゅーーしてーーーー!!
で。
我々にカメラが回ってくることはありませんでしたから。(ほっ)
ちなみに、チアリーダーも、ナイスバディでダンスもかっちょいいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5a/6c35973f38132cf0cd0371d5e30ae468.jpg)
ウゥーーーーーーーーーーーーーーーーーー、イエェーーーーーーーーーーーーーーー!!(揃ってます!)
会場全体で、どわっっ!!と笑いがおこったり、盛り上がったり、前後の人と一緒に立って踊ったり、
なんだか「一体感」みたいなのを感じながら、すっかり興奮してしまった。
はー、楽しかったぁ~!!
で。
・・・ワシントン・ウィザーズは負けました(チーン)。
でも、本場アメリカはやっぱしバスケも大人気。
そのうち見に行くかー、なんて言っていたのだけど、なんと!
「チケットが手に入ったから」と、ダンナの仕事相手さんが NBA に誘ってくれたのだ!!
いいねぇ~、こうして違う会社の人とも気さくにスポーツ観戦に行けちゃう感じ。
我々は、ワシントン・ウィザーズ(Wizards)を応援すべく、本拠地のベライゾセンターへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fb/d401d1a5b892dd642f7e81d46d1a8709.jpg)
ワシントンDCのど真ん中にある本拠地、もっと郊外にあるかと思ってたけど、こんな所にあるものなのね。
会場の中に入ると、興奮度UP!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f4/455428dbdf740e4b659a3cf8c52e1b91.jpg)
おおーー!これがNBAの会場!!でっか~~い。
まだ試合は始まらないから、軽い腹ごしらえでも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/31/ec39642b67c2c375a4931c4819e7d13d.jpg)
ははは。
ハンバーガー、ホットドック、チキン、ポテト、ピザ・・・どこに行っても、これは必ずありますねぇ~~。
(っていうか、↑しかない)
まずは、ビール、ビール。
さて。
あまりバスケ情報を知らない我々、いろいろ教えてもらっていると、生国歌でました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c2/65b6ba570debd6a50b82e9b7860022bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/50/a52f2bf983677a6b2b5bde0d6e0a81b0.jpg)
・・・で、この歌手って誰だったんだろう。(汗)
国歌が終われば、いよいよ試合開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/09/99c784a8ce4cb02d202292e48cfb9d44.jpg)
対戦相手は ニューヨーク・ニックス・・・おんやぁ?あんまし強くないチームですな。
これは余裕で勝てるかも。
一喜一憂、ブーイングもやっちゃったりして。
こっちのブーイングってスゴイ盛り上がる。一緒になってやると面白い(笑)。
さて。
試合も面白いけど、タイムアウトやハーフタイムにやってくれる、いろんなイベントも面白いのだ。
一番ウケたのが KISS CAM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
モニターに映し出されたカップルは、ちゅーしなきゃいけないのだ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/b7510d4aaa21431b12d49ec96829d284.jpg)
「え?あたしたち?!」って驚いてる間に、ちゅっ。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/4899d31f5ecd906a1dd1075e857c5323.jpg)
んん~~濃厚ですね~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fe/01b3bb778bd602f6787253443d47e593.jpg)
照れながらも、こういうのにノっちゃうのって、条件反射(笑)?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/14/e237a5f41d506592f9a162bdac355c74.jpg)
「あたしは、いや~よ!!」「そんなこと言うなよ~」みたいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b4/e75b4a844f0565a2d78273b026dbee40.jpg)
選手まで的に(笑)。男同士でちゅーーしてーーーー!!
で。
我々にカメラが回ってくることはありませんでしたから。(ほっ)
ちなみに、チアリーダーも、ナイスバディでダンスもかっちょいいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1a/8b73f0840e86c2e34a397bacdd13601a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5a/6c35973f38132cf0cd0371d5e30ae468.jpg)
ウゥーーーーーーーーーーーーーーーーーー、イエェーーーーーーーーーーーーーーー!!(揃ってます!)
会場全体で、どわっっ!!と笑いがおこったり、盛り上がったり、前後の人と一緒に立って踊ったり、
なんだか「一体感」みたいなのを感じながら、すっかり興奮してしまった。
はー、楽しかったぁ~!!
で。
・・・ワシントン・ウィザーズは負けました(チーン)。
ラリーバード、マジック・ジョンソン
そしてマイケルジョーダン。。。
数々のビデオが家にはある。
本場のNBAうらやましすぎる!!!
そして俺の後輩(♀)は
本気でレイカーガールズ(L.Aレイカーズのチアガール)
を目指してる。
てっきり、お前がKISSしてるのかと思った。
そのくらいのサービスショットいれなよ~
せっかくアメリカにいるんだからさぁ。(笑)
次はホッケーとか?ホッケーもアメリカは熱心だよねー。日本だと見ないけど、アメリカで見ると燃える!
今回はどっちかというと、弱小2チームだったので(汗)
でも、私はよく分からなかったんですが、有名な選手だった人?!が会場に来ていて、とっても盛り上がってましたよ。
雰囲気はとっても楽しみました!!
で、私はKISSしませんでしたから。
もしモニターに移ったら、もっとオバカなことしようと思ってたんですけどね(笑)。
他にもいっぱいKISS COMあったけど、ホントに面白かった!アメリカ人はユーモアもあって、ええわぁ~。
そうそう、ホッケーも盛り上がってるよ!
TVではよく見てるなあ。
日本だったら全然見なかったのに(笑)。
まきっコのサービスショット、小生も期待してます
行ったのね!
「ニックス」「ブルズ」「サンズ」の黄金時代に
熱狂した世代としては、生NBAなんて
うらやましすぎる!
ユーイング、ジョーダン、バークリー・・・!
あの頃「Number」でもしょっちゅうNBA特集
あったよな~。
歌手、ドキドキするでしょうね~。
でも「あやや」みたいな緊張はしてませんでした(笑)。
KISSのサービスショットなんてありえません!!
それやるくらいなら、水着ショットを披露します。
(え?要らないっすか?)
熱心に見ている頃はマイケル・ジョーダン、チャールズ・バークリー、パトリック・ユーイングとかが活躍していました。
当時好きなチームはトレイルブレーザーズで、クライド・ドレクスラーも当然好きでしたが、反則上手なダニー・エインジも好きだったな(笑)
私はマイケル・ジョーダンくらいかなぁ、真剣に見てた時は。
レイカーズも大好きでした~。
でも、その頃は何よりも「流川くん(by スラムダング)」にハマりまくってました(笑)。
青いな~~青春時代・・。