まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

NBA で KISS CAM

2008-02-20 23:51:18 | アメリカでスポーツ
今まであまり興味がなかったバスケ。
でも、本場アメリカはやっぱしバスケも大人気。


そのうち見に行くかー、なんて言っていたのだけど、なんと!
「チケットが手に入ったから」と、ダンナの仕事相手さんが NBA に誘ってくれたのだ!!

いいねぇ~、こうして違う会社の人とも気さくにスポーツ観戦に行けちゃう感じ。

我々は、ワシントン・ウィザーズ(Wizards)を応援すべく、本拠地のベライゾセンターへ!



ワシントンDCのど真ん中にある本拠地、もっと郊外にあるかと思ってたけど、こんな所にあるものなのね。


会場の中に入ると、興奮度UP!



おおーー!これがNBAの会場!!でっか~~い。


まだ試合は始まらないから、軽い腹ごしらえでも。



ははは。
ハンバーガー、ホットドック、チキン、ポテト、ピザ・・・どこに行っても、これは必ずありますねぇ~~。
(っていうか、↑しかない)

まずは、ビール、ビール。


さて。
あまりバスケ情報を知らない我々、いろいろ教えてもらっていると、生国歌でました~。

 
・・・で、この歌手って誰だったんだろう。(汗)


国歌が終われば、いよいよ試合開始!



対戦相手は ニューヨーク・ニックス・・・おんやぁ?あんまし強くないチームですな。
これは余裕で勝てるかも。

一喜一憂、ブーイングもやっちゃったりして。
こっちのブーイングってスゴイ盛り上がる。一緒になってやると面白い(笑)。


さて。
試合も面白いけど、タイムアウトやハーフタイムにやってくれる、いろんなイベントも面白いのだ。


一番ウケたのが KISS CAM
モニターに映し出されたカップルは、ちゅーしなきゃいけないのだ!!



「え?あたしたち?!」って驚いてる間に、ちゅっ。(笑)



んん~~濃厚ですね~~。



照れながらも、こういうのにノっちゃうのって、条件反射(笑)?!



「あたしは、いや~よ!!」「そんなこと言うなよ~」みたいな。



選手まで的に(笑)。男同士でちゅーーしてーーーー!!


で。

我々にカメラが回ってくることはありませんでしたから。(ほっ)


ちなみに、チアリーダーも、ナイスバディでダンスもかっちょいいんです。

 
ウゥーーーーーーーーーーーーーーーーーー、イエェーーーーーーーーーーーーーーー!!(揃ってます!)


会場全体で、どわっっ!!と笑いがおこったり、盛り上がったり、前後の人と一緒に立って踊ったり、
なんだか「一体感」みたいなのを感じながら、すっかり興奮してしまった。

はー、楽しかったぁ~!!


で。

・・・ワシントン・ウィザーズは負けました(チーン)。
コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スノボ旅行 は 昼間から飲... | トップ | 地元のビール LEGEND »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いーーーーーーなーーーーーー (shoot)
2008-02-21 00:09:25
NBA・・・・
ラリーバード、マジック・ジョンソン
そしてマイケルジョーダン。。。
数々のビデオが家にはある。
本場のNBAうらやましすぎる!!!

そして俺の後輩(♀)は
本気でレイカーガールズ(L.Aレイカーズのチアガール)
を目指してる。

てっきり、お前がKISSしてるのかと思った。
返信する
なぁ~んだ (hirorin)
2008-02-21 00:16:54
絶対、この流れでいったら「え!?なんと私たちも!」ってなるのかと期待しちゃったジャン!
そのくらいのサービスショットいれなよ~
せっかくアメリカにいるんだからさぁ。(笑)

次はホッケーとか?ホッケーもアメリカは熱心だよねー。日本だと見ないけど、アメリカで見ると燃える!
返信する
■shootさん (まき子)
2008-02-21 02:49:41
ビッグプレイヤーが出てる試合だったら、本当にもっと面白かったでしょうね~。
今回はどっちかというと、弱小2チームだったので(汗)
でも、私はよく分からなかったんですが、有名な選手だった人?!が会場に来ていて、とっても盛り上がってましたよ。
雰囲気はとっても楽しみました!!

で、私はKISSしませんでしたから。
もしモニターに移ったら、もっとオバカなことしようと思ってたんですけどね(笑)。
返信する
■hirorin (まき子)
2008-02-21 02:53:55
まさかぁ~、そんな幸運?!にめぐり合えるなんて、滅多にないわ~(笑)。
他にもいっぱいKISS COMあったけど、ホントに面白かった!アメリカ人はユーモアもあって、ええわぁ~。
そうそう、ホッケーも盛り上がってるよ!
TVではよく見てるなあ。
日本だったら全然見なかったのに(笑)。
返信する
Unknown (Unknown)
2008-02-21 06:50:21
スポーツ試合前の国歌斉唱、その歌手のココロが気になる・・(ドキドキするだろうな)。

まきっコのサービスショット、小生も期待してます
返信する
うらやましすぎる! (てつ)
2008-02-21 08:15:39
ちょうどオールスター終わったあとに
行ったのね!
「ニックス」「ブルズ」「サンズ」の黄金時代に
熱狂した世代としては、生NBAなんて
うらやましすぎる!
ユーイング、ジョーダン、バークリー・・・!
あの頃「Number」でもしょっちゅうNBA特集
あったよな~。
返信する
■葛飾のオヤジさん (まき子)
2008-02-21 08:23:32
葛飾のオヤジさんですよね↑?!

歌手、ドキドキするでしょうね~。
でも「あやや」みたいな緊張はしてませんでした(笑)。

KISSのサービスショットなんてありえません!!
それやるくらいなら、水着ショットを披露します。
(え?要らないっすか?)
返信する
NBAも (りょう)
2008-02-21 08:46:59
見てると面白いですよねー。
熱心に見ている頃はマイケル・ジョーダン、チャールズ・バークリー、パトリック・ユーイングとかが活躍していました。
当時好きなチームはトレイルブレーザーズで、クライド・ドレクスラーも当然好きでしたが、反則上手なダニー・エインジも好きだったな(笑)
返信する
■りょうさん (まき子)
2008-02-21 08:54:27
おお!!りょうさん、詳しい!!
私はマイケル・ジョーダンくらいかなぁ、真剣に見てた時は。
レイカーズも大好きでした~。
でも、その頃は何よりも「流川くん(by スラムダング)」にハマりまくってました(笑)。
青いな~~青春時代・・。
返信する
ウゥーーーーーーーーーーーーーーーーーー、イエェーーーーー (煮酒)
2008-02-21 10:47:53
そこだけに興味津々。
返信する

コメントを投稿

アメリカでスポーツ」カテゴリの最新記事