頭の片隅にはあったけど、あまりにもの大事で、
チケットなんて取れっこないし、TVで観るか。。。くらいに思っていた。
そんな時、マンハッタンの地下鉄で目にした、このビラ。
メジャーリーグ の オールスターゲーム ・・・って今日じゃん!!!
今シーズンで解体される ヤンキースタジアム での試合は
さぞかし大興奮に巻き込まれるんだろうなぁ~~。
このビラを見たのは 「仕事がサボれるからマンハッタン観光したい」 という相方を案内してる最中で、
まだ「オールスター」なんて実感はなかった。
「とりあえず紀伊国屋に行って“はじめの一歩”(漫画)買いたい。」 とか阿呆なことを言うので
しょうがなく、42th street のお店に向かう。
が。
なんだなんだ!!!42th st が、すごい事になってる。
大量の人、しかもたった一本の道が通行止めで、道を隔てたすぐ向こうにある紀伊国屋に行けない!
その道路には赤いカーペットが敷かれ、群集は野球のユニフォームを着ている人たちが沢山。
これって、もしや! オールスター 関係か何かのなんじゃないの?!
野次馬の如く近寄っていくと。
やっぱりーーー!!!
うひゃーすごい!すっごーーい!!
この日、この後、試合をする選手達のお披露目だぁーーー!!
シボレーの高級車に乗って、選手の家族だったり、彼女だったり、も一緒に。
「おい!あれ、リベラだぞ!写真撮れ撮れ!!」 と相方に急かされ。
柵ごしに 「リベーラ!!!」 って、飛び跳ねながら叫んだら、手を振り返してくれた!!
(よくありがちな勘違い=私に手を振ってくれた・・・(汗))
リベラの子供達が “きょとん” って感じなのがカワイイ。
それに、周囲の熱い観客が面白い。
例えばレッドソックスの選手が出てくると、相変わらず ぶぅーーぶーぶぅーーーぶぅ~~~!!
(ヤッキースとレッドソックスって、巨人と阪神みたいな感じ?!)
「イチローも出てくんじゃない?!」 と待っていると、どうやら、もうすでに通った後らしい(涙)。
でも。。。なんか・・・やっぱ、すごい。
ホントに本場に居るんだねー。
ヘタしたら熱中症になりそうな暑さの炎天下の中なのに、紀伊国屋忘れて、すんごい満喫してしまった。
「こーなったら、チケットは無いけど、ヤンキースタジアムの熱気も観に行ってみる?」 と、
急遽路線変更ー!
スタジアムは正確にいうと、マンハッタンじゃなくて、その北の地区にある。
列車を降りると。
おお!プラットフォームからスタジアムが見えるよ!
この地下鉄の入口 Yankee Stadium Station も、今シーズンいっぱいの表示なのかなぁ。
そう思うと、ホントに貴重な時に来れたもんだ。
スタジアムの通りは、すんごい活気に満ちてる。(この道路の上に地下鉄が走ってる)
ヤンキースのあやしい(笑)ショップが並んでたり、スポーツバーがあったり。
このスポーツバーが、まだ15時だというのに、超満員で、超熱気ムンムン。
その熱気に駆られて、「チケット、まだ余ってたら、買っちゃう?!」 「買っちゃう買っちゃう♪」 と、
スタジアムまで期待しながら行くお馬鹿2人。
でも・・・チケットブース閉じてる。
そして、ダフ屋が 「selling! selling!!」 と集ってくる。 いやー・・・ダフ屋はコワイからいいや(汗)。
はー、でもこの試合を見れたら、ホントにすごかっただろうなぁ~~。
なんやかんやと、この後も観光しつつ(紀伊国屋にも結局戻ったものの、漫画一冊6ドルで断念した模様)
ホテルに戻ってTVをつけてみると、まだ試合やってる!!
えー!?しかも 福ちゃん(福留)も出てたんだ!!
あのパレード、もっと待ってたら、福ちゃん見れたかもしれなかった・・・(涙)。
まぁ、いいや。
相方が、「紀伊国屋で漫画買いたい」と言わなければ、今日のこの興奮は味わえなかったかもしれない。
お馬鹿な発言も、たまには役に立つもんだ。
ヤンキースタジアムでの試合は見れないけど、キモチは満足!
そういう今現在、まだTVで試合観てます・・・イチロー三振かよーー。。。
延長があるとは・・・
誰が地雷を踏むのか?!
アメリカ人ってタフですねーーー(笑)!!
でも、まだまだヒト波乱・・・あって欲しいと、なんとなく思っちゃいます(笑)。
歴史に残るヤンキースタジアム最後の試合を!みたいな。
テレビで言ってるけど、西海岸の選手だと午前3時に試合してるみたいなものだそうです!!
オールスターのパレードに偶然遭遇なんて!
これはもう本当に記念ものです。
あの雰囲気の中で、フィールドに立つ
選手の気分てサイコーなんだろうなあ。
オールスターの最長時間記録更新中だそうです。
しかし、あのボールを投げるまでの静寂なところがいいですねえ。日本とは大違い。
そういえば、9回にラビネス?だっけかが出てきたときmetaricaのEnter sandmanが入場局でえらく興奮しました。。。