12日、淀川区民センターで開催された「2012淀川映像祭り」に参加しました。10時にコミュニティスタッフが集合して、会場の設営を行いました。
12時に開場(1階大ホールとロビー)しました。ロビーに、フォトコンテストの応募写真の展示、「淀川区わが町百景いろはかるた」PRが展示され、暖かいコーヒーのコーナーも用意されました。なお、フォトコンテストは会場に来られた方々の投票により賞が決まります。
大ホールで12時30分から17時まで、おもろしょ座の団員の司会で進行しました。
*映像アラカルト参加2作品の上映
・CGの楽しみ
・「淀川わがまち百景 いろはかるた」
*ビデオコンテスト応募9作品の上映
*市民ムービーグランプリ 1次審査通過15作品の上映
*各コンテストの受賞作品の発表・表彰
*審査員・参加者の交流タイム
会場の後片付けを行い、解散しました。
12時に開場(1階大ホールとロビー)しました。ロビーに、フォトコンテストの応募写真の展示、「淀川区わが町百景いろはかるた」PRが展示され、暖かいコーヒーのコーナーも用意されました。なお、フォトコンテストは会場に来られた方々の投票により賞が決まります。
大ホールで12時30分から17時まで、おもろしょ座の団員の司会で進行しました。
*映像アラカルト参加2作品の上映
・CGの楽しみ
・「淀川わがまち百景 いろはかるた」
*ビデオコンテスト応募9作品の上映
*市民ムービーグランプリ 1次審査通過15作品の上映
*各コンテストの受賞作品の発表・表彰
*審査員・参加者の交流タイム
会場の後片付けを行い、解散しました。