石神井公園はみどり多く人も癒されますが
生き物たちにも天国なのでしょう
気がつけば沢山の生き物が生息しています。
今回の課題
波模様(自動選択ツール)
ムーミンの漫画チックの図案を取り入れて作りました。
今回は前回の続きですので
コメント欄はお休みにさせていただきます。
ご訪問をありがとうございました。
石神井公園はみどり多く人も癒されますが
生き物たちにも天国なのでしょう
気がつけば沢山の生き物が生息しています。
今回の課題
波模様(自動選択ツール)
ムーミンの漫画チックの図案を取り入れて作りました。
今回は前回の続きですので
コメント欄はお休みにさせていただきます。
ご訪問をありがとうございました。
都立公園 石神井公園は道路を隔て二つの池があり
今回は三宝寺池です。
鬱蒼とした木々のある公園が都内にあるとは?
信じがたいでしょう。
中央線、阿佐ヶ谷駅・荻窪駅からバスで公園入り口へ
私の所から気軽に行ける所です。
別の交通機関は西武線の上石神井駅から徒歩で行けます。
井の頭動物園のはなこさん
みんなに楽しみをくれた象の花子さんが亡くなりました。
行くたびに会ってきますが
最近は公開も時間制限があり弱っていた様子でした。
昨日、5月26日にとうとう・・・ありがとうの言葉をかけたい。
写真は昨年、9月の花子さんです。
画像加工
長靴のニャンコちゃん&合唱隊
5月22日の午後8時ころのお月さまです。
何となくベランダへ出ましたら新宿のネオンにマッチするかのように
大きなオレンジ色のお月さまが出ていました。
今月も故郷へ墓参に
今回は祖父と父親、夫の墓前にお参りしました。
墓参の終わった後にバラがさいてるよ。の一声で弟の家へ・・・
いつも花写真を提供してくれる友達の家で撮りました。
弟家の前なので時々寄らしていただいています。
画像加工
上図の窓を利用し風景、カーテンを入れる課題でした。
前日は一日中ひどい雨降りでしたが翌日、18日は
耐え難いほどの陽の光り・・・
買いもの帰りに足をのばし蚕糸の森公園へ行ってきました。
公園のある場所は環状七号線と青梅街道の交差点近くです。
車の走行量も多い所ですが
一歩入ると緑の空間、池やミニ滝もあり本当に癒されます。
公園の歴史
1911年ー 農商務省原蚕種製造所(後の蚕糸試験場)が当地に開設される
1980年ー 蚕糸試験場が茨城県つくば市へ移転
1986年ー 跡地が蚕糸の森公園として開園。
試験場の跡地には杉並区立杉並第十小学校も移転しました。
管理事務所は当時の建物です。
同日の朝、ご近所のバラを撮らせていただきました。
アンネのバラ
前回、投稿したバラは高井戸中から移植された苗木から咲いた花です。
今は各所で咲いていますがアンネの心と共に
永遠に平和を望みます。
友達と東京駅で会い嶋澄代展へ行った後、高井戸中へ
バラの公開時間(正午)に間に合わなく校門から撮った写真です。
高井戸中に隣接している三井の森です。
規模は広くありませんが緑がいっぱい!自然を満喫できます。
同じような投稿が続きましたので大変、申しわけございませんが
コメント欄の設定はしておりません。
杉並区の中央図書館横に咲いている
アンネのバラを観に行ってきました。見ごろから
少し遅かったのですが綺麗な花を観ることが出来ました。
公園と図書館の間にある空間です。
みどりが沢山あり池には蓮の花も咲き
子供たちも水遊びをしていました。
ここは中央線、荻窪駅南口から徒歩10分程度ですが
都会でもこの様な素敵なところがあります。
画像加工
夜空にまたたく星を入れて作る課題でした。
数少なくなった夜行列車に想いをこめて・・・
薔薇の花は見ごろかしら?と
薔薇シーズンより少し早めに行ってきました。
蕾も多かったのですが終わりの花もあったし
早い時期に行って良かった!
丸善本店の嶋澄代展へ行った日より一週間早い記録です。
水生植物園の花達
東京駅北口丸の内・丸善本店4Fギャラリーで
開催中の嶋 澄代展へ妹と行ってきました。
案内状
嶋澄代は特別支援学校の養護教諭を務め退職後も
障がい者支援を続けるかたわら
日本画(淡彩画)を描き続けている
花の盛りだけでは無く散り、枯れた後にまで注がれる優しいまなざし、
身近なものたちを写しとるその素朴で真摯な画風が見る人を魅了します。・・・
視覚障がい者絵画鑑賞を支援する蝕画も展示されています。
蝕画
凹凸で画を表しています。
リュックと縫いぐるみ
妹が作って来てくれました。
画像加工
定められた数種のアニメの中から選び作りました。
写真を撮りに遠くまで行かなくても近所で素敵な花達が
顔を見せてくれています。
今回はその発見に嬉しく枚数は多いのですが
ご覧いただけましたら幸いです。
こちらの写真は故郷の友達が自宅に咲いている花ですよ。と
送ってくれました。
母の日・ブレゼント。
心のこもった品々、手作りの美味しい食事を
いただきながら息子一家の気づかいが
嬉しく・・・ありがとう!
画像加工
自由作品
写真教室へ行く日は朝からすごい雨!でも行かなきゃ・・と
準備を始め出掛ける時間になんと雲がきれ太陽の光りが射しこみ
快晴の空!
気持ち良い日になりました。
カレンダーは先月の写真からです。
今月はホワイトバランス、色温度の設定を学びました。
最初は設定なしで普通に撮りましたが
写真のカラーが全然違いました。
さくら先生が写真材料を持参して下さり
今回は緑の日にふさわしいモデルでした。
生徒達の作品を厳選し写真集を作って下さいました。
掲載して下さった私の作品です。