まこちゃん日記2

まこちゃんのピンポン日記です。

8月29日 8月最後のピンポンだ!

2023-08-29 17:37:32 | 日記

 

              『 小鳥たちの置き手紙 』

            高橋 果鈴さん 撮影

  一昨日の朝、小鳥たちが賑やかに庭の木から時間をかけて

  とうとう巣立ちをした。幾らも飛べないくせして大丈夫

  かしらとハラハラする。生きていけるのだろうかと心配だ。

  空になった巣を覗いたら、底にまるで置手紙のように小さな

       一枚の葉っぱが置いてあった。

       明日の早朝には、孫娘の果鈴が留学でヨーロッパへ出発

      するので、我が家はこの数日、妙に寂しいのです。  

 

 

今日は先週のハマミーナから何時もの公民館へ戻る。猛暑は相変わらず

続いているが、11人が集まった。

やはりホームグランドは落ちつくものだ。皆さんの感想はどうだったろうか。

鳥居さんもお元気に登場、シングルスをやっていかれた。

 

さて8月も終わりというと、いよいよ自分の進退を決めなければならぬ

時が近づいたということだ。

優柔不断が洋服を着ているような私は、いまだに逡巡しているのです。

 

公民館やうみかぜテラスの場合は自転車で、もしハマミーナだったら

バスと歩きしかないだろう。タクシーは呼んでも時間通りにはなかなか

来てくれないそうだ。

自転車用の物々しいヘルメットが届いた。これをかぶって自転車によろよろ

乗っている姿を想像すると、いささか気が滅入る。

 

体調の具合と場所を選んで,自分は隔週位にさせて貰おうかなどとも考えている。

「継続は力なり」とか「続けることは良いことだ」なんて言葉を、ここでもう一度

信じてみようか。

まだ今日も腰痛で動けずほぼ見学だったが、こういう状態の時に思案すると、とかく

マイナス志向、消極的になってしまうものだから、今日はどうするかなんてあまり

考えないことにした。今日は一杯飲んで早く寝て、明日の朝5時には起きて、

玄関での果鈴の見送りに備えよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする