「信州気候フォーラム」(新URL
http://nikohaus.cocolog-nifty.com/blog/さんのDoblog システム障害には、本当に驚き、心配しました。
amadeusさん曰く
「いずれにせよ別のブログシステムに移行したいと思っていた。
つまりデータのエクスポートができるブログに移りたいと思っていたのだ。
何となくいつの日かトラブルが起きる予感もあったので」
ということで、ブログのデータとは、万全でなないことをあらためて教えてくれた一件でした。
当店も、念のために慌ててバックアップをとりました。
Doblogはやっと、一部のバックナンバーのデータのエクスポートを可能にしたということで、2008年8月4日から2009年2月8日までの「信州気候フォーラム」さんの記事のテキストデータおよび全期間の画像データはエクスポートできているそうで、安心しました。
「信州気候フォーラム」新URL
http://nikohaus.cocolog-nifty.com/blog/
そして、こちらからリンクのある新「信州気候フォーラム」さんに、そのデータがインポートされ、懐かしい記事が、もどってきました。
どうぞご覧くださいませ~。
過去にこちらの記事から貼ったリンクは貼りなおしですが(^^)
それにしても、未曾有のトラブルだったと思います。
●「信州気候フォーラム」
人間の営みが気候を変えるまでになってしまった現状を少しでも変えていきたいと行動している人たち、行動しようとしている人たち、信州気候フォーラムをそんな人たちのネットワークにしたいと思います。 (amadeusさん)
http://nikohaus.cocolog-nifty.com/blog/
ボランティア仲間であり、環境の勉強や読書、CSR系のお師匠でもあるamadeusさんは、純粋で心優しく、そして賢い本当に素敵なエコカッコイイオヤジです。
私自身は、amadeusさんからは、物事の捉え方をいつも勉強させていただきました。
今後のご活躍を心より祈念しています。