WIND BENEATH MY WINGS

震災後、私たちの暮らしの「あるべき姿」を考え中。持続可能で幸せな暮らしを一緒に考えていきませんか?

小田急線  学生時代の格差社会

2009-07-01 10:44:29 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
母校の前を通り、嬉しい。
と同時に、学生時代に悩んだ、
超お金持ちと普通の学生との格差を思い浮かべて
苦笑いしました。

あれは格差社会のプチ版だったわ。

私自身は公務員の家庭なので、お小遣いはごく普通、
確か一万円くらいでした。
当然足りない分はバイト。

でも、高校からあがったので、超リッチな友人たちと
もつきあっていました。
リッチ組と普通組は常に仲が悪く、
深くて暗い川が流れていたように思います。

いま、社会でも同じような川をみることがあります。

難しいな。

なんとかならないかなあ。「希望が持てる」ように。

町田到着。

小田急線学生さん

2009-07-01 10:14:59 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
学生時代にお世話になった小田急線に
久しぶりに乗りました。
いつもの都営浅草線とは雰囲気が違い、ちょっと新鮮です。

iPodのプロダクトレッドを持っている若者がいて、
思わず話しかけてしまいました。

プロダクトレッドの洗練された
ビジネス&チャリティーのモデルについて、
学生さんと盛り上がりました。

面白かったです。

今日も伸びている。

2009-07-01 08:26:41 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!

おはようございます!

「だるまさんがころんだ!」

というとツルが伸びているきゅうりちゃん&ゴーヤちゃん。

いよいよ、写真が縦になりました。

 

 

そして、花が落ちちゃって実はショックだった朝顔の第二号が咲きました。

みんな元気で何よりです。

ではでは今日もいってまいります!

打ち合わせ直行なので会社には午後戻りです。