今日の昼食は、コンビニのおむすび2個。
京都へお花見に行ったんですが、今月お小遣いを使い果たしましたので、お昼は京都の会席ーーーーという訳にいかなかったのです
でも、醍醐時の中で食べるコンビニのおむすびもおつなものですよ(笑)
夕食は一昨日茹でてた新タケノコでタケノコご飯です!

・タケノコご飯
タケノコ(399円)
アゲ(39円)
塩、しょうゆ、酒、だし汁
もち米を1/2カップ入れました。
いや~おいしいですね~~~
夫と「春がきたって感じだね」と。
とっくに春なんですが
食べ物で一番春を感じるのがやっぱりタケノコでしょうか。
出始めの割りにお安かった
奥に写ってるのは、シメジとワカメのお吸い物です。
柚子果汁を垂らして。

・タケノコの木の芽和え
タケノコ(399円の下のほうを使いました)
しょうゆ、塩、酒、だし汁
木の芽(198円)
ほうれん草の葉っぱ少々
白味噌、酒、ミリン、だしの素
木の芽が高かったーーーー
ほんのちょっとで198円!
本来はイカを入れるのでしょうけど、これも倹約、タケノコだけ(笑)
アジの干物を用意してたんですが、お昼夫も外食したので昨日のおでんが残ってます。
アジはまたの機会にして、おでんの残りを食します。

京都で買ったお漬物。
はんなり漬けですって。
シソの風味でおいしくて、ばかばか食べました
京都へお花見に行ったんですが、今月お小遣いを使い果たしましたので、お昼は京都の会席ーーーーという訳にいかなかったのです

でも、醍醐時の中で食べるコンビニのおむすびもおつなものですよ(笑)
夕食は一昨日茹でてた新タケノコでタケノコご飯です!

・タケノコご飯
タケノコ(399円)
アゲ(39円)
塩、しょうゆ、酒、だし汁
もち米を1/2カップ入れました。
いや~おいしいですね~~~
夫と「春がきたって感じだね」と。
とっくに春なんですが

食べ物で一番春を感じるのがやっぱりタケノコでしょうか。
出始めの割りにお安かった

奥に写ってるのは、シメジとワカメのお吸い物です。
柚子果汁を垂らして。

・タケノコの木の芽和え
タケノコ(399円の下のほうを使いました)
しょうゆ、塩、酒、だし汁
木の芽(198円)
ほうれん草の葉っぱ少々
白味噌、酒、ミリン、だしの素
木の芽が高かったーーーー
ほんのちょっとで198円!

本来はイカを入れるのでしょうけど、これも倹約、タケノコだけ(笑)
アジの干物を用意してたんですが、お昼夫も外食したので昨日のおでんが残ってます。
アジはまたの機会にして、おでんの残りを食します。

京都で買ったお漬物。
はんなり漬けですって。
シソの風味でおいしくて、ばかばか食べました
