もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

豚まん&うどんすき

2024-12-31 18:52:05 | 料理
いやはや、あっという間の大晦日。
年々1年の早くなることと言ったら…

今日の昼食です。



・豚まん

・インスタントラーメン
   水餃子
   ホウレンソウ
   インスタントラーメン

大晦日になっても冷凍庫整理が続いてます。




今日の夕食です。


・うどんすき

正確には「うどんすき」ではないです。
うどんすきは 美々卯(みみう)さんの登録商標だと思います。
スーパーで買った「うどん鍋」
毎年大晦日は、記憶にある間ずっとうどんすきでした。
太く長く、という欲張りなメニュー(笑)
おうどんは煮込んでも崩れないしっかりした太い麺です。
写真は2人前です。


拙いブログをあきれもせず読んでくださったみな様に、感謝申し上げます。
1年間、ありがとうございました。
新しい年はまた新鮮な気持ちで頑張って行きたいと思います。
ま、今までと同じようになると思いますけどね…😅 
戦争のない、災害のない、世界を夢見て。
また来年お目にかかりましょう~
(1日後だと思うけど 笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜炒飯&鱈のエスカベッシュ

2024-12-30 18:45:57 | 料理
今日の昼食です。


・山菜炒飯
   ツナ
   山菜水煮
   だしの素、塩、コショウ
   しょうゆ

包丁を使わない簡単チャーハン。
でも味はgood~




今日の夕食です。


・鱈のエスカベッシュ
   タラ
    塩、コショウ
    小麦粉
   タマネギ
   パプリカ
   レモン
   サラダセロリ
   かんたん酢

南蛮漬けにするつもりだったけど、かんたん酢を使ってエスカベッシュ(まあ、洋風南蛮漬けだけど)
ほんとに簡単にできる。
スーパーで見つけたサラダセロリ、若芽なのかな?
香りも柔らかくて、セロリ嫌いの方でも大丈夫かも。




・白菜の煮物
   スペアリブ
   ハクサイ
   だし汁、砂糖、酒、しょうゆ、塩

バラ肉と煮ようと思ってたけど、冷凍庫に火を入れたスペアリブが2本あって、けっこうな場所取りなのでこっちに変更。
あまり脂っぽくなくてよかった。
写真は2人前です。


あとは、厚揚げ、シメジ、ホウレンソウの具沢山味噌汁でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手巻き寿司&残り物

2024-12-29 18:55:25 | 料理
今日の昼食です。



・手巻き寿司
   ホタテ
   エビ
   イカ
   タイ
   貝3種
   中トロ
   ブリ
   アナゴ
   サーモン
   カニ
   イクラ

   シソ
   キュウリ
   卵焼き
   干しシイタケの甘煮
   カイワレ
   新香
   梅干し

   海苔
   寿司飯
   ワサビ
   しょうゆ

今日は息子一家との遅ればせのクリスマス会~~~
でも今日になって下孫がインフルエンザでお嫁さんと二人欠席😞 
6人分用意してたので、残ったものは持って帰りました。
熱があっても好きなものは食べれるかもしれないですねーーーー
しかし、クリスマスなのに 手巻き寿司ーーーー(笑)




・クリスマスケーキ

日にちが過ぎてたのでいつものようなケーキじゃないですけど、ミルフィーユみたいでおいしかった。




今日の夕食は豪華なお昼でお腹いっぱいになったので、残った干物の半身、サトイモの煮物2個、あとはお漬け物ですませました~

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老カツサンド(残り)&干物

2024-12-28 18:48:59 | 料理
今日の昼食は昨日のエビカツサンドの残り、だけでは少ないのでインスタントラーメンでした。




今日の夕食です。


・干物
   キンメダイの干物

もしかして初めて食べたかも?
関西ではあまり馴染みがないキンメダイだからかな。




・里芋の味噌煮
   サトイモ
    塩
   だし汁、赤出汁味噌、砂糖、酒、ユズ果汁

ユズの皮があれば見栄えよかったんだけど。
写真は2人前です。


あとは、豆腐、カブ、カブの茎、エノキダケの具だくさん量もたくさんのお味噌汁でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんかけ焼きそば&外食&海老カツサンド&すき焼き

2024-12-27 18:34:56 | 料理
昨日の昼食です。


・あんかけ焼きそば
   牛切り落とし
    おろしニンニク、しょうゆ、酒
   生シイタケ
   タケノコ
   パプリカ
   ターサイ
   ごま油
   オイスターソース、ガラスープ、砂糖、酒、しょうゆ
   水どき片栗粉
   蒸し中華麺

豚肉でしようと思ったけど、冷凍の量が多くて残ってしまうので適量の冷凍牛肉で。




昨日の夕食は外食でした。
と言っても私だけ。
実は来年コンサートに参加します。
大学時代のクラブ(マンドリンギタークラブ)のOB・OGの演奏会です。
春からずっと練習を重ねてきていますが、なかなか50年の溝は埋まりません…😞 
でも後悔ないように精一杯努力しています。
で、ギターアンサンブルの仲間の忘年会です~
忘年会なんて、何十年ぶりかです。
居酒屋でいろいろ注文して飲んでしゃべって騒いで(笑)
夫には夕食を用意していこうと思ってたんですが、前日の巻き寿司の残りでいいと言われて…お言葉に甘えましたーーーー




今日の昼食です。


・海老カツサンド
   エビカツ
   キャベツ
    塩
    コショウ、マヨネーズ、ドレッシングビネガー
   ベビーリーフ
   マヨネーズ、ケチャップ、コショウ、タバスコ
   イングリッシュマフィン

2個は多すぎたーーーーー




今日の夕食です。


・すき焼き
   牛肉
   ハクサイ
   生シイタケ
   エノキダケ
   ターサイ
   糸コンニャク
   だし汁、砂糖、酒、しょうゆ
   卵

あーーーーーーー!
写真見て今気が付いた、お豆腐入れるの忘れた😱 
昨日の夫の夕食にすき焼きを予定してたのですが、今日にスライド。
久しぶりでおいしかった。
〆におうどんを入れるのが定番だったのに、お腹いっぱいで断念。
写真は2人前です。

さっき、テレビで今年もあと4日というのを聞いて、焦ったーーーーー
何もしてない……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とろろ丼&巻き寿司

2024-12-25 18:52:17 | 料理
孫二人を連れて夫はUSJへ~
最後まで体力持つかしらねーーー
で、お昼は一人なので、昨日食べるの忘れたとろろをご飯にかけて。
ちょっと少ないので、冷凍の水餃子をチン。




今日の夕食です。


・巻き寿司
   卵
    だし汁、砂糖、酒、塩
   干しシイタケ
    戻し汁、砂糖、しょうゆ
   キュウリ
   エビ
    塩、酒
   海苔
   砂糖、酢、塩

突然巻き寿司が食べたくなりました(といっても数日前のことだけど)
はれの日ではないので具は簡単に。
写真は2人前です。




・茄子の味噌しぎ焼き
   ナス
   シシトウ
   ごま油
   だし汁、砂糖、酒、味噌

ナスとシシトウを、傷む前にと冷凍しました。
ん…
ナスがね…食感が違うというか、皮が硬いというか、冷凍したためなのか元々のナスが原因なのか…
次からは早い目に使うよう献立を考えなくちゃ。
写真は2人前です。




・海老真丈の吸い物
   エビのすり身
   ギンナン
   ミツバ
   だし汁、しょうゆ、塩、酒、みりん
   ユズ果汁

エビのすり身もギンナンも冷凍庫整理。
三つ葉も傷む前に。
年末にかけては整理料理が続きますねーーー
ミツバは巻き寿司に入れると勘違いして火を入れてしまった…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮪丼&鶏の唐揚げ

2024-12-24 18:44:09 | 料理
今日の昼食です。


・鮪丼
   マグロ
    しょうゆ、酒、みりん
   シソ
   海苔
   ワサビ、しょうゆ

実は…ナガイモを用意してたのに忘れた…
ナガイモはすりおろさないで包丁で叩いたもので、食感が残ってる。
食べてる途中で思い出して、夫は少しかけましたが残ってる。
で、夕食にご飯にかけよう~ということになったのに、またまた忘れたーーーーー😞 
このマグロ、本マグロで、新しいスーパーで800円台で売ってました。
牛肉100gの値段で買えたなんて~~~
すっごくおいしかった。
中トロくらいの感じでした。




今日の夕食です。


・鶏の唐揚げ
   鶏もも肉
    塩、しょうゆ、おろしニンニク、卵、片栗粉、米粉

上新粉がなかったので米粉、どちらもお米から作られてるけど、どう違うんだろう???
写真は2人前です。
今日はクリスマス・イヴ、一応鶏肉食べた(笑)




・クラゲの酢の物
   生クラゲ
   キュウリ
    塩
   ゴマ
   カラシ、かんたん酢、ゴマ油

塩蔵のクラゲを探したけど、見つからない。
生のクラゲを見つけた。
店員さんに聞くと塩蔵はなくて生しかないと。
普通 塩蔵はあるけど生はないですよねーーーー
そういうところが特徴の新しいスーパー。
初めて見て初めて食べる生クラゲ、ちょっとドキドキ。
でも食べると違和感なしでした。
塩蔵よりサクッと感があるかな?
写真は2人前です。


あとは、ダイコン、ニンジン、生シイタケ、長ネギ、ニラと冷凍であったおそうめんの残りで中華スープでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラタトゥイユパスタ&キムチ鍋

2024-12-23 18:43:15 | 料理
今日の昼食です。


・ラタトゥイユパスタ
   ラタトゥイユ
   ソーセージ
   トマト
   塩
   パルメザンチーズ
   パセリ
   生パスタ

昨日たくさん目に作ってたラタトゥイユだけど、ちょっと足りない気が…
トマト2個追加しました。
冷凍でちょこっと残ってたソフトソーセージも。




今日の夕食です。



・キムチ鍋
   豚バラ肉
   ダイコン
   生シイタケ
   大豆モヤシ
   ゴボウ
   タケノコ
   ニラ
   厚揚げ
   コンニャク
   キムチ
   ガラスープ、オイスターソース、豆板醤、豆鼓醤、韓国唐辛子
    しょうゆ、酒、砂糖少々、キムチの汁(3個分)
   生中華麺

久しぶりのキムチ鍋。
多いかな?と思ったけど、完食。
でもお汁は残りました、でも捨てられない(笑)
明後日、夫は孫二人を連れてUSJに行く予定なので、朝ラーメンにして食べて行くと、体力使いそうだものねーーーー(笑)


余談ですが、炊飯器のふたを閉めたら蒸気抜きの小さいふたがぽーんと飛んだ!
二つに分かれてたので何とかひっつけたけど…
これって壊れた???
夫に話すと買いに行こうと。
年末年始、大事な時にご飯炊けなかったら大変。
もともと、孫たちが大きくなってきて5合炊きでは足りなくなってきたので、1升炊きを買わなくちゃいけないかな…と思ってたところでした。
1升炊きって少ないみたい…
辛うじて1台在庫があって、それも古いバージョンのものだったので安くなってて、さらによりお安くしてくれて3年保証から5年にしてくれて~

これだけではない、いつものカメラが壊れそう…
北海道旅行中にモニターが表示されなくなったことがあって、でも帰ってきたら直ってて、忘れかけてた。
昨日からまた再生が一瞬になったかと思ってたら今日からまた同じようにモニターが表示されない…
写真は写せるんだけど、表示されないと設定ができない。
壊れるときって重なる?
先日は電子レンジ、今日は炊飯器、そろそろ一眼カメラ……
よりによって年末に……

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャージャー麺&ササミフライ

2024-12-22 18:48:51 | 料理
今日の昼食です。


・ジャージャー麺
   豚ミンチ
   生シイタケ
   タケノコ
   長ネギ
   ニンニク
   オイスターソース、甜麺醤、豆板醤、ガラスープ、砂糖、しょうゆ、酒
   水どき片栗粉
   キュウリ
   糸唐辛子
   生中華麺

甜麺醤がメインで豆板醤は少し。
ガツガツ食べる感じの麺😁 




今日の夕食です。


・ササミフライ
   ササミ
    塩、コショウ
    小麦粉
    卵
    パン粉、パセリ、パルメザンチーズ
   ベビーリーフ
   レモン

冷凍庫整理を兼ねて。
ちょうど4本ササミがあったので使い切れました。




・ラタトゥイユ
   タマネギ
   ナス
   ズッキーニ
   マッシュルーム
   トマト
   ニンニク
   白ワイン、ブイヨン、塩、コショウ、砂糖少々
    トマトペースト、オレガノ

なんか久しぶりのラタトゥイユ。
写真は2人前です。




・長ネギのスープ
   長ネギ
   バター
   塩、白コショウ、ブイヨン
   牛乳、練乳

長ネギをしっかり炒めて甘みを出してからブイヨンで煮ます。
ミキサーにかけて牛乳、練乳少々を。
寒くなってきたらおいしくなる長ネギでポタージュです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラタン&鶏肉のみぞれ煮

2024-12-21 18:47:59 | 料理
今日の昼食です。


・グラタン
   エビ
   タマネギ
   ホワイトマッシュルーム
   ブロッコリー
   ペンネ
    塩
   バター、小麦粉、牛乳、ブイヨン、塩、白コショウ
   溶けるチーズ

ドリアはよく作るけど、グラタンは珍しい。
グラタンのときパスタはちょっと柔らかめの方がおいしいと感じるな…




今日の夕食です。


・鶏肉のみぞれ煮
   鶏胸肉、もも肉
    片栗粉
   シシトウ
   ダイコン
   だし汁、しょうゆ、酒、みりん、砂糖

もも肉と思ったら胸肉だった。
モモは胸肉の半量。
でも胸肉もしっとりしてておいしかった。
写真は2人前です。




・南瓜のソテー
   カボチャ
    塩、コショウ、オリーブオイル、フレッシュローズマリー

今日は冬至、カボチャを食べてユズ湯に入ろう~
ユズ湯はぽんっと入れるの😅 
マリネして焼いただけで、おいしい一品になりました。
写真は2人前です。


あとは、ナガイモ、スナップエンドウ、アゲのお味噌汁でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き&煮魚

2024-12-20 18:49:04 | 料理
今日の昼食です。


・お好み焼き
   お好み焼き(冷凍)
   トンカツソース、マヨネーズ
   カツオブシ

今日のお昼は一人なので冷凍してたお好み焼き。




今日の夕食です。


・煮魚
   赤ガレイ
   おろしショウガ
   だし汁、砂糖、酒、みりん、しょうゆ

何日ぶりかでまともな食事の夫、なんてことない煮魚だけど「おいしいな~」と感激してました(笑)
あ、大腸検査は無事終わり、問題ありませんでした。




・里芋の煮物
   サトイモ
    塩
   だし汁、砂糖、酒、みりん、しょうゆ、塩、ユズ果汁

サトイモの下の塩はまぶして揉んで洗ってという下処理のものです。
写真は2人前です。


あとは、豆腐、アゲ、ワカメ、青ネギのお味噌汁でした。
あ、あと常備菜と化したおからと。
おからやっとなくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじや&味噌うどん

2024-12-19 18:39:20 | 料理
さて、今日が最後の食事制限、明日のお昼は(夫は)何も食べられないのです。
今日は一番厳しい(笑)

今日の昼食です。


・おじや
   カニの身   
   カブ
   生シイタケ
   卵
   青ネギ
   ご飯
   だし汁、酒、塩
   ぽん酢、一味

これは私の。
夫は卵だけ…の予定だったけど、あまりにもかわいそうで(笑)カニの身が売ってたので奮発しました。
今回は今までより食べられないことが辛そうでした。




今日の夕食です。


・味噌うどん
   生シイタケ
   長ネギ
   餅
   青ネギ
   冷凍うどん
   だし汁、赤出汁味噌

これも私の。
夫はおうどんとお餅だけ。
お吸い物味に嫌気がさしてきたので味噌味にしようかと思ったけど、赤だしを見るとツブツブっぽいものが見て取れるので、やっぱりやめて私だけ。
食べてるとき、じーーーーっと見て「おいしそうやね」って(笑)
夫の手前、お菓子も控えてたんだけど、ちっとも痩せない…

明日の夕食はまともな食事を食べられそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵丼&湯豆腐

2024-12-18 18:31:52 | 料理
今日の昼食です。


・卵丼
   卵
   海苔
   青ネギ
   だし汁、塩、しょうゆ、酒、みりん
   水どき片栗粉

またまた、これは私の。
夫は卵だけです。
今回はわがままが顕著で(笑)ダメと言われてるものを食べたがります。
かわいそうだけど、心を鬼にしてーーーー




今日の夕食です。


・湯豆腐
   豆腐
   チクワ
   鶏もも肉
   生シイタケ
   カブの茎・葉
   だし汁
   ぽん酢

湯豆腐???😁 
鶏肉は解凍したものがちょこっと残ってた、チクワは賞味期限近い、
なんか適当にぶっこんだーーーーって感じのお鍋ですね…
夫はお豆腐多め、鶏肉2切れ、チクワ2切れ。
薬味の青ネギも一味もダイコンおろしもなしです…
あと、ホッケの残り半身も。
私も少しお付き合いしてるので、痩せるかな~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きつねうどん&鰤の照り焼き

2024-12-17 18:41:06 | 料理
今日の昼食です。


・きつねうどん
   アゲ
    だし汁、砂糖、酒、しょうゆ
   生シイタケ
   青ネギ
   冷凍うどん
   だし汁、しょうゆ、塩、酒、みりん、砂糖少々
   一味

写真は私の。
夫は今日胃カメラの検査でした。
それと、数日後に大腸検査も控えてて。
今日から食事制限になります。
本当は生シイタケもダメなんだけど(食べていいのは、炭水化物、肉、魚、豆腐、乳製品)ま、最初の食事なので1個くらいは許そう(笑)
青ネギも一味もなしでした。




今日の夕食です。


・鰤の照り焼き
   ブリ
   しょうゆ、酒、みりん

書くこともないですね…




・オムレツ
   卵
   タマネギ
   マッシュルーム
   ブロッコリー
   溶けるチーズ
   塩、コショウ

この写真も私の。
夫は卵とチーズと塩、のみ。
なんか変な献立になりましたが、夫が食べられるものから考えるので…むつかしい…


あとは、豆腐の味噌汁でした。
夫には青ネギ抜き。
大腸検査は下剤をかけるのも辛いけど、食事制限も辛いですねーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムライス&芝海老の唐揚げ

2024-12-16 18:36:04 | 料理
今日の昼食です。


・オムライス
   鶏もも肉
   タマネギ
   マッシュルーム
   ブロッコリー
   ニンニク
   赤ワイン、ケチャップ、塩、コショウ
   卵
    塩、コショウ
   ケチャップ

なんだかな…だんだんオムライス下手になる…
昔はもうちょっと上手に巻けてたのにな…
もう一つはもっとひどい(笑)
ケチャップも ぶちゃっ!と出たーーーー
ま、おいしかったけどね…モヤモヤが残った。




今日の夕食です。


・芝海老の唐揚げ
   シバエビ
   小麦粉
   塩

珍しくシバエビがあった。
頭はきっと硬いだろうと取りました。
プロなら頭もカリッとおいしく揚げられるだろうな。
しかし!絶品でした~
写真は2人前です。




・おから
   おから
   チクワ
   ゴボウ
   ニンジン
   生シイタケ
   青ネギ
   だし汁、砂糖、酒、みりん、しょうゆ

何度も書くけど、子供のころは苦手な料理だった。
白和えも。
今では心底 おいしい~と思える。
写真は2人前です。


あとは、白雪鍋のおつゆ(具がちょっと入ってる)が残ってたので夫だけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする