今日は大晦日ですねーーー
今年はあっという間に来てしまいました。
いつもよりお節作りも掃除も手抜きだからかな…
それでも新年はやってくる(笑)
今日の昼食です。

・鯛茶漬け
タイ
ゴマ、練りゴマ、しょうゆ、酒
生シイタケ
せんべい
ミツバ
ユズ
ワサビ
だし汁、しょうゆ、塩、酒、みりん
今年最後の昼食。
タイはゴマダレに漬け込んで、熱いおだしをかけます。
タイが半生状態になって美味しい。
せんべいは3枚残ってて、残ったのには理由がーーーしょうゆ辛かったので私にしては珍しく食べ切りませんでした。
それでもずっとあったんだけど(笑)湿気てしまって、ますます食べたくなくなって。
で、少しチンしたらパリッとなったのであられの代わりに使いました。
実はおせんべいを食べ切るために鯛茶漬けにしたようなものなんですけどね、考えたらタイの方が高いよねーーーー
今日の夕食です。

・うどんすき
スーパーで買ったものです。
私の実家の習慣で大晦日はうどんすき。
太く長く?(笑)
もともとは、父の誕生日で好きなうどんすきを「美々卯(みみう)」で買って来たのが始まりだったかと。
大晦日のうどんすきとお正月のてっちり(ふぐちり)は実家の根付いた習慣になりました。
うどんすき買うとけっこう高いので最近は作ってたのですが、今年は指のこともあって私が楽なようにと。
やっぱり買ってきたら、楽だわーーーー
写真は2人前です。
1年間 見てくださってありがとうございました。
この1年2年はいろんなことが押し寄せてきて慌ただしい日々でした。
それでも続けてこられました。
みなさまに見ていただいてることが張りになってたと思います。
ありがとうございました。
来年も頑張ります、でも無理はしません、もう来年は古稀ですからーーーー
みなさま、良いお年をお迎えください。
今年はあっという間に来てしまいました。
いつもよりお節作りも掃除も手抜きだからかな…
それでも新年はやってくる(笑)
今日の昼食です。

・鯛茶漬け
タイ
ゴマ、練りゴマ、しょうゆ、酒
生シイタケ
せんべい
ミツバ
ユズ
ワサビ
だし汁、しょうゆ、塩、酒、みりん
今年最後の昼食。
タイはゴマダレに漬け込んで、熱いおだしをかけます。
タイが半生状態になって美味しい。
せんべいは3枚残ってて、残ったのには理由がーーーしょうゆ辛かったので私にしては珍しく食べ切りませんでした。
それでもずっとあったんだけど(笑)湿気てしまって、ますます食べたくなくなって。
で、少しチンしたらパリッとなったのであられの代わりに使いました。
実はおせんべいを食べ切るために鯛茶漬けにしたようなものなんですけどね、考えたらタイの方が高いよねーーーー
今日の夕食です。

・うどんすき
スーパーで買ったものです。
私の実家の習慣で大晦日はうどんすき。
太く長く?(笑)
もともとは、父の誕生日で好きなうどんすきを「美々卯(みみう)」で買って来たのが始まりだったかと。
大晦日のうどんすきとお正月のてっちり(ふぐちり)は実家の根付いた習慣になりました。
うどんすき買うとけっこう高いので最近は作ってたのですが、今年は指のこともあって私が楽なようにと。
やっぱり買ってきたら、楽だわーーーー
写真は2人前です。
1年間 見てくださってありがとうございました。
この1年2年はいろんなことが押し寄せてきて慌ただしい日々でした。
それでも続けてこられました。
みなさまに見ていただいてることが張りになってたと思います。
ありがとうございました。
来年も頑張ります、でも無理はしません、もう来年は古稀ですからーーーー
みなさま、良いお年をお迎えください。