今日の昼食です。

・ビピンパ
卵
ナムル(市販品)
コチュジャン、酒
温泉卵は2種類メモに書いてるのがあって、簡単なほうにしました(笑)
冷蔵庫の卵をかぶるほどの熱湯に浸して17分。
私の好みから言うと、もうちょっと火が入ったほうがいいかな?
ナムルは買ってきました。
キムチの汁が残ってたのでコチュジャンに混ぜようと思ったら臭いが・・・・・
ダメになってました
コチュジャンが少し硬いかな?と思ったのでお酒を混ぜました。
だははは~のお味でした。
本当はどう表記したらいいのでしょうね。
日本の一般的な言い方はビビンバですよね。
韓国語は微妙な発音が多くて、聞きとりにくいのです。
近いのはビピンパだというのを何かで読んだので、一応そう書いてみました。
今日の夕食です。

・アジフライ
アジ
塩、コショウ
小麦粉、卵、パン粉
キャベツ
レモン
ウスターソース
目のきれいなアジがあったのでフライに。
めっちゃ、美味しかった~
皮も骨もきれいに下処理したので食べやすかった。

・袱紗煮
アゲ
糸こんにゃく
ニンジン
生シイタケ
ヒジキ
だし汁、砂糖、酒、みりん、しょうゆ、塩
アスパラガス
庭のミツバで袋を結ぼうと思ったけど、育ちすぎて硬いったらありゃしない(笑)
しばらく茹でたけど硬くて、諦めました。
作る時は2個食べられると思ったけど、1個で十分だったわ
あとは、ワカメのお味噌汁でした。

・ビピンパ
卵
ナムル(市販品)
コチュジャン、酒
温泉卵は2種類メモに書いてるのがあって、簡単なほうにしました(笑)
冷蔵庫の卵をかぶるほどの熱湯に浸して17分。
私の好みから言うと、もうちょっと火が入ったほうがいいかな?
ナムルは買ってきました。
キムチの汁が残ってたのでコチュジャンに混ぜようと思ったら臭いが・・・・・
ダメになってました

コチュジャンが少し硬いかな?と思ったのでお酒を混ぜました。
だははは~のお味でした。
本当はどう表記したらいいのでしょうね。
日本の一般的な言い方はビビンバですよね。
韓国語は微妙な発音が多くて、聞きとりにくいのです。
近いのはビピンパだというのを何かで読んだので、一応そう書いてみました。
今日の夕食です。

・アジフライ
アジ
塩、コショウ
小麦粉、卵、パン粉
キャベツ
レモン
ウスターソース
目のきれいなアジがあったのでフライに。
めっちゃ、美味しかった~
皮も骨もきれいに下処理したので食べやすかった。

・袱紗煮
アゲ
糸こんにゃく
ニンジン
生シイタケ
ヒジキ
だし汁、砂糖、酒、みりん、しょうゆ、塩
アスパラガス
庭のミツバで袋を結ぼうと思ったけど、育ちすぎて硬いったらありゃしない(笑)
しばらく茹でたけど硬くて、諦めました。
作る時は2個食べられると思ったけど、1個で十分だったわ

あとは、ワカメのお味噌汁でした。