まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

DD17制作記 2

2006-01-17 21:49:14 | 車両工場(Nゲージ編)

こんばんわ。

今日は一日でいろんなことがあったようですね。

政治、経済、自然災害、犯罪等々、なにか今の日本が抱える問題を凝縮したものを見せられたような一日です。

さて、難しい話はおいといて。

01170002 正面を付ける作業に入ります。

屋根のカットの角度に合わせて、三面鏡状に正面裏板を折り曲げます。

01170003 左が曲げ前、右が曲げ後です。

01170005 正面表板を裏板に合わせて折り曲げます。

01170004 裏板に表板を乗せてみます。

おお、ちょっと組み上がりが見えてきました。

01170006 はて、ここまできて気が付いたのですが、正面からシルエットで見ますと、ボディーラインが車体下から垂直に上がり、窓のちょっと下あたりから屋根にかけて微妙な絞込みがあります。

01170008 ボディー裏側を確認しますとくっきりと折り曲げ線が入っていました。

この折り曲げをきれいに出す方法を、ちょっと検討することにして今日は終いです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする