まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

EF57

2007-06-21 20:56:04 | 日記・エッセイ・コラム

02150001

こんばんわ、EF57は確か私が小学校6年生の頃まで見られたと思います。

やはり、とってもかっこよく私を鉄の道へ導いたカマのひとつです。

ついに、これの牽く列車には乗ることは出来ませんでした、が地元近くの宇都宮にとても大切に保存されているのでいつでも見られるのは幸いです。

1号機も何度か見かけたことがあります。

最初はなんだこりゃ?

と思いましたが模型屋にたむろする先輩の話を聞くうちにEF56の最終機を使った試作機であることを知り納得しました。

残念ながらEF56を目撃した記憶はありませんが、EF59に改造され結構長生きしたようですね。

同じ角ボディーを使っているのにヒサシ電暖付きのEF57の1号機とEF56・2次系では全然違う機関車に見えるのも面白くまた魅力のひとつですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする