おはようございます。
一昨日降り続いた大雪により我が家にも被害がありました。
カーポート崩壊により車が下敷きに、、、
なんとか車は救出しましたがカーポートはひしゃげてしまいました。
解体か、、、
気を取り直して。
さて、はじめます。
毎週同じような画像で恐縮ですがいつもの陸橋の階段です。
凄いたまってます。
両毛線は完全に止まっています。
雪が線路に乗っているので昨日から動いていないのがわかります。
宇都宮線下り方を望みます。
新幹線の高架があるので一部雪が乗ってないところがあります。
今回の雪が西から吹いていたことがわかります。
気の利いた列車はどうせ来ないので、降雪の記録としてE231を撮っておきました。
ん?
何やら見慣れない車両が?
ギリギリ近づけてみますと651系じゃあーりませんか!
検査で郡山往復でしょうか?
近くの梅畑もほころび始めています。
遠くに651系を撮ってみました。
水戸の梅もそろそろ開花でしょうか。
帰ろうとすると目の前を黒い物体が動いています。
ん?
なんだ?
近づいてみても全く逃げる様子がありません。
チャボ?でしょうか。
放し飼いのようです。
雪が降ると鳥の本能が現れるのでしょう、お散歩中のようですw
こうしてみると凛々しい雪中の雷鳥のようにも見えますね。
珍しい物がたくさん撮れた?のでこのあとは素直に帰宅しました。おわり