まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

夜の散歩 2月11日おまけ

2019-02-18 06:52:40 | 日記

おはようございます。

今週は天気がなんとも安定しないようですね。

さて、はじめます。

EF66の屋根上にある空調用の四角いハコですが、てっきり全機にあるものと思ってましたが130番にはなくすっきりしています。

運転席ヨコのルーバーがそうなんでしょうか。

ちょっと研究します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の散歩 2月11日その3

2019-02-17 06:11:39 | 取材班

おはようございます。

今日は全国で穏やかな日曜日になりそうですね。

さて、はじめます。

コキ200に載っているタンクコンテナ

かっこいい~

かなり以前にワールド工芸さんからキットが出ていたようですが、

気が付いたときにはもう枯渇状態、模型界あるあるですなあw

無いものは作るしかないのか、、、

うむー

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の散歩 2月11日その2

2019-02-16 06:34:32 | 取材班

おはようございます。

2月も半ばを過ぎて、この冬も底を抜けた感じですかね。

これから徐々に春になっていくことでしょう。

さて、はじめます。

サメやら海コンやらを取材していると「まもなく〇番線を列車通過します、危ないですから、、、、」のアナウンス

少し引いて待っているとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

金太郎の15番でした。

あっという間に通過していきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の散歩 2月11日

2019-02-15 06:38:13 | 取材班

おはようございます。

今朝、窓の外をみるときれいな朝焼けでした。

さて、はじめます。

夜のサメは130場でした。

休日のためかコキ107が2両とコキ200が3両と模型でも再現しやすい編成でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お嫁入りだよ!全員集合‼ その4

2019-02-14 06:30:02 | 取材班

おはようございます。

まったく関係ありませんがバレンタインデーの今日も厳しい寒さになるようです。

さて、はじめます。

この車両にとって、生まれた新潟も上越線も高崎も小山もPFも211系もE231も最後エスコートしてくれたDE10に牽かれることも、よほどのことがない限りおそらくこれが最後になるのではないでしょうか。

これから十分に活躍してくれうることを願って、エールを送りたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お嫁入りだよ!全員集合‼その3

2019-02-13 06:14:00 | 取材班

おはようございます。

今朝の関東地方、千葉県の一部で一時雨が降りましたが全体的には冬型のいい天気になりそうですね。

さて、はじめます。

陸橋上から水戸線デッドセクション付近へ移動です。

しおれかかった椿のモガリが見えますが気にしませーん

もうちょっと早い時期ならばよかったのでしょうがw

先ほど陸橋下にいたE531回送がやってきました。

後追いです、無電区間表示が左上に見えます。

交直流電車の本領発揮場所です。

このあとは、嫁入り行列を待ちます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お嫁入りだよ!全員集合‼その2

2019-02-12 09:45:00 | 取材班

おはようございます。

今日あたりからはまた西高東低の冬型の気圧配置が続くようですね。

さて、はじめます。

陸橋の上に上ってみました。

正式には関東鉄道キハ5010形というのだそうです。

隣にはE531系の回送が停車中です。

屋上観察をしていると、211系が通りました。

そういえば2月11日でしたね(^^:

E231が通りました。

この並びもなかなか見られませんね。

このキハ5021、5022にとっては最初で最後になりそうですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お嫁入りだよ全員集合‼

2019-02-11 09:07:22 | 取材班

おはようございます。

今日も都内は雪が舞っているようですね。

さて、はじめます。

今日は、関東鉄道常総線へ送る

新車のお嫁入り風景を偶然捉えることができました。

ここまでエスコートしたPFからDEへバトンタッチです。

ゆっくりと連結します。

かなり狭そうですね。

無事に連結完了!

組成が終わり、下館に向けて出発待機です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の散歩 2月8日その2

2019-02-10 06:10:05 | 取材班

おはようございます。

雪に弱い関東地方、やんだようですが凍結に注意していください。

さて、はじめます。

産業廃棄物用のUM12の3個載せです。

大好物のタンクコンテナ、NRSの四塩化珪素専用だそうです。

こちらはJOTの2個載せでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の散歩 2月8日

2019-02-09 06:35:23 | 取材班

おはようございます。

今日の関東地方、午前中のうちから雪が降りだし結構な積雪になるとか!

雪に弱い関東地方、事故の無いように願いたいものです。

さて、はじめます。

久しぶりに夜の地元駅に出没しました。

サメEF66-126号機でした。

海コン観察です。

左肩に「MOL」とあります。

この個体ははじめて撮りました。

かなり痛みや汚れの目立つものが多い「WANHAI」ですがこちらは新製間近かきれいな個体でした。

これは、識者のかたの見解によりますと、

SEACO(商船三菱)のかなりレアな個体だそうです。

こちらは真ん中に「MOL」のロゴがありますね。

あまり見かけない海コンはこんなもんでした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする