職場は、この時期インフルなどが流行っているのでマスクが義務付けられている。
補聴器をつけても(耳掛け式)、すぐさま片方が外れることがわかった。
夫に話すと「昨日TVで、耳が痛くならないマスクやってたけど、それがいいかもしれん(耳にはかけないらしい)」
そのマスク大分に流通してる?のかなぁ・・・
と、言うより、
実は、正直普通の会話はできるし、今日、教室でも困らなかったので(落としたら弁償なので外した)
つける必要あるのかなぁ・・・と、思ったりもしてきた。
とても聞こえないなら是非にもなんだけどな。
友達が「私も聞こえんことあるよ。適当に笑って『うん』って言ってる。答えがいることかもしれんのに」だって。
水曜日組む先生の言葉が聞こえずらいので、その結果も考慮しよう。
軽度だから、目と違って、つけたからとても聞こえるとかがわからないの。
お試し期間だから、悩もう。
補聴器をつけても(耳掛け式)、すぐさま片方が外れることがわかった。
夫に話すと「昨日TVで、耳が痛くならないマスクやってたけど、それがいいかもしれん(耳にはかけないらしい)」
そのマスク大分に流通してる?のかなぁ・・・
と、言うより、
実は、正直普通の会話はできるし、今日、教室でも困らなかったので(落としたら弁償なので外した)
つける必要あるのかなぁ・・・と、思ったりもしてきた。
とても聞こえないなら是非にもなんだけどな。
友達が「私も聞こえんことあるよ。適当に笑って『うん』って言ってる。答えがいることかもしれんのに」だって。
水曜日組む先生の言葉が聞こえずらいので、その結果も考慮しよう。
軽度だから、目と違って、つけたからとても聞こえるとかがわからないの。
お試し期間だから、悩もう。